• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charanboのブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

SSTR2019の思い出

SSTR2019の思い出千里浜でカメラマンが撮ってくれるSSTR2019写真の販売が始まりました

タイトル画像はトイレを求めてゴールを駆け抜ける私

ゼッケンナンバーがちゃんと写っていれば自分の写真を簡単に探し出せるみたいだけど、フロントフェンダーじゃやっぱり見えないよね……
来年はメーターにでも貼ろうかなー







データ販売で1枚1,000円

1枚1,000円

うん……せっかくだからね……

いい感じに撮ってくれてる!流石や



もうすっかり遠い昔の思い出のような感覚になっちゃってるけどほんの1ヶ月前の事なんだよね

来年はどんなルートにしようかな
これ以上の遠回りは厳しいと思う
長野と群馬の境目にある毛無峠に行ってみたいんだけどなあ……
静岡辺りで前泊しないと無理かあ
Posted at 2019/06/28 20:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月24日 イイね!

空気漏れトラブル

走行中にタイヤの空気が抜けるトラブル
その原因が特定でき……ませんでした!
主要な原因の1つは分かったので、まとめておきます

まずは経緯とトラブルの詳細を
ちなみにストリートスクランブラーの空気圧はいつもフロント2.1キロ、リア2.5キロにしています


ノーマルタイヤの溝が無くなったのでピレリのスコーピオンラリーに交換
と同時にOUTEXのチューブレスキットを使って前後ともチューブレス化
バイク屋Aにて施工


スコーピオンラリーが4,000キロ程で交換時期となったのでメッツラーのカルー3へ
バイク屋Aにてタイヤ交換
スコーピオンラリー、カルー3の間は一切空気漏れせず
定期的に空気圧をチェックしてましたがいつ測っても最初に入れた時のまま全く減ってませんでした


カルー3が8,000キロ程で交換時期となったのでブリジストンのAX41へ
バイク屋Bにてタイヤ交換


AX41に交換して2週間後、九州一周中に気がつけばリアの空気圧ほぼ無しに!
おそらく最初の1,000キロくらいは漏れてなかったのではないかと思います
途中から走りの感覚が変わってきてましたので……
ブロックタイヤなので空気が抜けててもゴリゴリ硬いし、元々滑りやすい&ロードノイズがうるさい事もあり、ハーネス断線によるチェックランプ点灯という別のトラブルが発生するまで空気が無い事に気付かず、普通に高速突っ走っちゃってました


石鹸水でチェックしたところ、空気漏れはリアの1箇所のみ
意外な事に左側面のホイールとタイヤの間からでした
てっきりOUTEXのシーリングが駄目になってスポークから漏れてるのかと思ってましたが、チューブレス施工部分からは漏れていませんでした
空気を4キロ入れて一晩様子見したところ、翌朝には1.2キロまで減っていました


再び空気を3キロ入れて様子見
その日のうちにハーネス断線の影響でまともに走れなくなったため、バイクを陸送して帰還


ディーラーからハーネス交換完了の報告を受け、バイクを引き取る
なんと、リアの空気は抜けておらずパンパンなままだという……どゆこと??
メカニックさん曰く「ウチに届いてからリアは一切何も触ってませんよ。届いたときからずっと空気入ったままです。」
なんで直っちゃうかなあ……


AX41にタイヤ交換したバイク屋Bに相談
今漏れてない状態では原因を確認しようがないとのこと
そりゃそうだ……


SSTRへ参加
2日で1,100キロ程走り倒し、ダートをモリモリ駆け上ったりもしましたが一切空気は漏れず
その後も神戸まで峠道を200キロ程走ったりしても空気は漏れず
……あれは夢だったのか?


ドムさんと岡山で300キロ程ツーリング中に再びリアから空気漏れ!
今度こそ、とバイク屋Bへレッカーで搬送
空気漏れは前回と同じく左側面のホイールとタイヤの間からでした
空気を入れて一晩おいてもやはり翌日にはかなり減っていた、とのこと
そして恐ろしい事にそこから更に2、3日放置しておくと、やはり空気漏れがピタリと止まってしまったそうです
何という罠!


経緯とトラブルの詳細は以上です
空気が漏れ続けるならまだしも、何故かしばらく経つと直ってしまう不可解なトラブル
そして空気漏れが発生する条件も謎なままという
恐らく条件は1つだけではなく、いくつかの条件が重なった時に空気漏れが起こるのではないかと思われます

タイヤを外してホイールをよくチェックしたところ、原因の1つかも?というものが判明しました
そもそもチューブ用ホイールとチューブレスホイールはタイヤと合わさる部分の形状が異なっています
チューブ用ホイールはタイヤが滑らないために表面がザラザラしている箇所があるのですが、通常はその形状が
凸凸凸凸凸凸凸凸
という風になっているそうです
ですがこのストリートスクランブラーのホイールはなんと、
凹凹凹凹凹凹凹凹
という感じで、出っ張っているはずの部分が逆にへこんでいる形状になっていた、とのこと
……このせいか?

でもこれ、下手に表面を研磨して滑らかにする事は難しい、ホイール自体が駄目になっちゃっても責任持てないしお勧めしないと言われました
うーん……確かにとても微妙なさじ加減が要求されそう

そして疑惑のAX41ですが、「チューブ用ホイールに装着する場合はチューブを使用しろ」という注意書きがタイヤに刻印されていました
つまりメーカーの指示に背いた使い方をしていたわけで、メーカーに責任を問うことは出来ないわけです
ですがこういう類の文言は恐らく他のメーカーのタイヤにも書かれているはずだと思います
空気が漏れるか漏れないかはホイールとタイヤの相性としか言えないのかなあ……

しかし、原因の1つがホイールの形状かも知れず、それが改善できないということは……AX41に限らず、どんなタイヤでも空気漏れが起こりうるということになってしまいます
スコーピオンラリーとカルー3は大丈夫でしたが、じゃあアナキーワイルドは?シンコーは?となってしまいます
そもそも本当にスコーピオンラリーとカルー3は大丈夫と言い切れるのか?
たまたま漏れなかっただけかも?
個体差で漏れるタイヤもあるかも?
こうなってくるともう、空気漏れが起こるかどうか身を持って実験し続けるようなものです

今回は転倒と軽い怪我で済みましたが、次に空気が漏れたら死ぬかもしれないし……
結局タイヤはそのままに、チューブ式に戻しちゃいました
空気が漏れてないか気にしながら走ってもちっとも楽しくないので……
ストリートスクランブラーでどうしてもチューブレス化したいならホイールごと変えるしかない、という結論になりました

憶測ですが、トライアンフの他のモデルのチューブ用スポークホイールも同様の形状になっている事が考えられます
この体験が皆さんの参考になればと思います


ちなみにバイクの損傷はこんな感じ



レバーとバーエンドがガリガリ



マフラーとタンデムステップがガリガリ
それくらいでした
ハンドルとフォークの歪みは簡単にもとに戻りました
歪みやすく戻しやすい、良くも悪くもユル〜いバイクらしいです
これくらいなら全然良いよ!
むしろこれで遠慮なくコケれるな……
Posted at 2019/06/24 21:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月18日 イイね!

増えるスクランブラー

増えるスクランブラー同じバイクに乗っているみん友のドムさんと初顔合わせして岡山へ!
ドッキドキやね!
以前巡って気に入った場所をご案内
こうして並べてみるとやっぱりシルエットはノーマルのマフラーの方が好きだなあ



林道を走って広場に到着
ドムさんバイクでは初林道というのに危なげなく付いてくる……
しかもノーマルタイヤでぬかるみも難なく通過
確実に僕より上手いと思います!





広場の奥の高台へ





そういえばお互いのミラーを見比べたところ、ドムさんが気にしてた通りアグロスのミラーレンズは視野が狭いように思えた
CRGよりミラーの曲がり具合がかなり控えめのようだ
こういうのは実物を見てみるまで分からないよなあ……

ドムさんのテール周りはスッキリしてて収まりも良くてかなり好き
僕のはLEDナンバー灯が何粒か消えちゃってて車検までに替えなきゃいけないので参考にさせてもらおう!



グーグルマップで飯屋を探して飛び込んでみたお好み焼き屋さん
焼いて持ってきてくれます
めちゃ美味しい!

次の目的地、羅生門へ向かってる途中に

ドムさんゴメンナサイ!わたくし、コケました!!

右コーナリング中にリアが一瞬ガクッと何かに引っかかる感触があったあと、ふらつきを制御出来なくなりました……
えええ何!?あーこれアカンやつや!もういい、コケておこう!
と判断して潔くバイクをポイ!
幸運にも身体の方は手足に軽い擦り傷と打撲くらいで済みました

バイクは右側に倒したためにマフラーに傷が……
うーん、せめて左に倒せていたら……
まあそう言っても仕方ないね!
絶対にいつか傷いくと確信してたし!
しかしダートじゃなく綺麗なアスファルトでコケるとは……
そしてフロントはハンドルとフォークに歪み
走れる程度だけど、やはり気持ち悪い

とりあえずそのまま羅生門に到着
コケた原因に思い当たる
……やっぱりね!
リアタイヤの空気が漏れて空気圧ほぼ0!
朝の時点では規定量の2.5キロ入っていたのに!
実はこれ、このタイヤ(ブリジストンAX41)にしてから2回目なのです
原因が特定しきれず複雑な要素が絡んでいるため、このトラブルについては別のブログで詳しく書こうと思います



居合わせたおばちゃんグループと話しながら観光
せっかくだしね!

そしてレッカーを手配し、ここで解散……
ドムさん、ご心配とご迷惑をおかけして本当に申し訳ない!
本来ならここから井倉洞と羽山渓のダイナミックな景色を堪能して貰う予定だったのに……グダグダになってしまった
また今度埋め合わせさせてください
Posted at 2019/06/19 00:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月12日 イイね!

愛媛県いろいろ 山

愛媛県いろいろ 山実家に帰った時にツーリングで巡った愛媛県の山を紹介





松山市から国道33号を通って四国カルストへ向かう途中にある御三戸嶽(初めて名前知った)
地元民はみんな軍艦岩と呼んでいる
白波を掻き分けて進む軍艦のような形の大きい岩
ここらにはとてもスリリングな日々を送れそうな建物がチラホラ



その車庫、地震が怖すぎでしょう……



植木鉢の世話をするのも命懸け!

ちょうど軍艦岩の辺りから脇道が伸びている
そっちへ寄り道すると美川スキー場
そのそばには中々見事なあじさいの斜面





この日はお盆休み中で、流石にあじさいは残念な枯れ具合
ちょうど今ぐらいから7月頃に行けば綺麗に咲いているはず
さらに山を上っていくと……





背の高い木々が無くなり、とても見晴らしのいい草原地帯に



タイトル画像は詐欺写真
路肩に停めているだけで、オフロードではありません



実際はこんな舗装路









四国カルストから石灰岩を無くした感じの、カルシウム不足な笠取山
人はほぼいない
唯一、のんびりとラジコン飛行機を飛ばしているおっちゃんが1人いるだけ
駐車場以外に特に何かある訳でもない
まさに秘境の地といった雰囲気
大のお気に入りスポットです

ここからさらに道は続き、四国カルストへ行く道と合流出来る



が、こんな感じの実にスクランブラー向きな酷道



オフロードではないものの、どうして人が訪れないのかよく分かる道
ひたすらグネグネと進み四国カルストへ







この辺はとても雨の日が多く、天気もコロコロ変わる
松山や宇和島が雲ひとつ無い晴天でもここだけ雨降ってたり……
この日もイマイチな曇り空
それでも多くの人で賑わっている





この渓流が何処だったのか思い出せない……





これぞ四国の山道といった感じの酷道494



段々畑と沈下橋、そして川遊びする家族
そういえば本州の人達はあまり川遊びをしないらしい
本当かな?何でだろう



四国の酷道として全国でも名高い国道439(ヨサク)
ここらはその中でも広くてちゃんと整備されたキレイなヨサク





そして中津渓谷へ到着
愛媛県いろいろと言っておきながら、実はさっきから高知県なのです





中津渓谷をどんどん上っていくと愛媛と高知の県境にある明神山の山頂まで行ける
そこには……



天空林道と呼ばれるダート道
明神山の山頂付近からスタートして下っていく道となっている
雲が邪魔でよく見渡せないけど……





モックモク!
晴れた日にもう一度来たい





山頂には神社も有り、荘厳な雰囲気





ちょっと粘って晴れるのを待ってみたけどこれが限界
ちなみに僕の初ダートはここです
スクランブラー買っといてさあ、この景色を前にしてさあ、引き返せないでしょう!!
林道デビュー?今でしょ!!
……と自分に言い聞かせたものの、初ダートはクッソ怖かった
ノーマルタイヤで砂利道をゆっくりゆっくり下って行って、そりゃもう必死
何とかコケずに奥まで到達出来たものの、楽しさとは程遠い行程だった



ちなみにここ、走ってみると特に景色が良いわけでもなく、実に平凡な林道だったという……
今年の夏にまた行きたい
今なら多少は楽しめるようになった……はず!
Posted at 2019/06/12 21:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

愛媛県いろいろ 海

愛媛県いろいろ 海愛媛県の実家に帰った時にツーリングしてきた場所を紹介



といいつつ真っ先に出てくるのが瀬戸大橋(うどん県)
与島からの眺め
淡路島やしまなみ海道を通るより少しお安い……はず
間違ってたら割とショック



与島PAの施設ではでっかい何者かがお出迎え



わたる君というらしいです



萌ぇ隊!そういうのもあるのか……



食堂にも貼られていた
君らなかなか強気な事言うね!?



実家のある愛媛県松山市から海沿いに南へ向かった所にある双海シーサイドパーク
高校生の頃はよく泳ぎに来ていた
のんびりゆったりした道
いつの間にか「夕焼け小焼けライン」とかいうこしゃくな名前が付いていた
すぐそばに電車も通っているが、こちらも「愛ある伊予灘線」とかいう名前になっていた



怒涛の愛推し
決していかがわしい物ではない



じゃこ天美味しいよ
揚げたて食べてみんさい



のんびりしていると、山の方からパラグライダーが飛んできた



そのままどんどん沖の方へ……
そろそろヤバくない?と思った辺りで急旋回して華麗に砂浜へ着地
やめろお!
習いたくなっちゃうだろ!



双海からさらに海沿いを進み、佐田岬半島の先端へ向かう
学生の頃、友達と2人リトルカブとスクーピーで来たことがある
夜の11時頃に出発して、着いたのは何故か夜明け頃
どこにも寄り道なんてしてなかったのに何故そんなに時間がかかったのか今でも謎
夜明けの干潮時の佐田岬は紫色の光の中、遠くまで岩場が続いていてとてもきれいだった









夕焼け時もきれい!



残念ながら満潮のようで、迫力ある岩場は見れず



旧日本軍の施設を使ったキャンプ場
原付で来た時に管理人のお婆ちゃんと仲良くなり、中で休憩させてくれた







佐田岬要塞の名残り
絶壁の中腹にはかつての砲台の穴がぽっかりと空いている
ナバロンの要塞みたいでワクワクしちゃう









ちなみに駐車場からここまでの歩道には照明が無いので日が暮れたら余裕で死ねます
あとフナムシが大量に蠢いているので苦手な人も余裕で死ねます
きれいな所なんだけどねー
来るまで割と大変なんだよねー
Posted at 2019/06/09 20:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ストリートスクランブラー チェーン清掃、クラッチワイヤー注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/3122141/car/2752051/5357443/note.aspx
何シテル?   06/13 21:01
忘れる前にカスタムした時の役立ちそうな情報を載せていきます。 取り敢えず今までカスタムした分は書き終えました。 適当にグダグダやってこー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

空気漏れトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 21:50:16

愛車一覧

トライアンフ ストリートスクランブラー トライアンフ ストリートスクランブラー
トライアンフ ストリートスクランブラー17年式です。 遠方まで自走していき、そのまま酷道 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation