• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acodanのブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

はん太で散歩

天気が持ちそうだったのではん太で出かけました

国土地理院地図でみて気になっていた林道ですが、2か月ほど前に走った方の記事で通り抜けできることを知りました

また別の方の記事で見た展望広場へ行ってみたいというのもありました

というわけで椅子やコンロや焚火台などを積み込んで出発

ミルクロードからR421八風街道をトコトコ通り抜けて多賀永源寺線から御池林道へ

ミノガ峠から大杉林道へ向かいました

そして支線の最深部で飯

見える見える 琵琶湖が見えるぞ


ワークマンのイスとテーブルが大活躍


連れの都合が付かず今回はボッチ


焚火台も用意していきましたが暑いため使いませんでした

林道自体は自分の腕でも走り抜けられます

時々現れる林道を横切る水路に勢いよく突っ込んでOh!となったり

ザレた路面にフロントを捕られてヒヤッとしたり

楽しかったです

展望広場では90分ほど休憩して山を下りました

大杉の集落から再度御池林道に出た後、R306で多賀へ

ひしやで切り餅を購入しました

これまたとある人の記事で知ったものでようやく購入できました

帰宅はR306を通り、またまた別の方の記事で見た菰野町の短いながら

雰囲気の良い林道を通り抜けて帰宅しました

はん太で走る場合、ほとんど走り詰

ほとんど写真を撮らなくなってしまいます

なので今回は休憩した広場の写真のみです

今後も色んな方の記事を参考にお出かけしたいと思います
Posted at 2021/06/13 18:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 趣味
2021年06月09日 イイね!

ほたるチャレンジ2021その1

昨シーズンは1度も訪れてないため2年ぶりのチャレンジ

はん太でいつものスポットへ行ってきました

結構な数が飛んでて見ごたえがありました

長時間露光で撮影(実際の撮り方とは違いますが)すると肉眼で見るより賑やかになります






シーズン中は何度も通おうと思ったのですが

レリーズケーブルが壊れました


一応まだ使用できるのですが、ロックナットを締めてもケーブルがすっぽ抜けます

中古のレリーズケーブルを手配しましたがシーズン内に届くでしょうか?

ケーブルにテンションをかけないよう注意して撮影するか諦めるか

いつも同じようなカットしか撮ってないし今シーズンは終わりにしちゃう?
Posted at 2021/06/09 21:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「サンコウチョウ撮ったぞ http://cvw.jp/b/3122162/48588577/
何シテル?   08/08 23:19
acodanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ CT125 はん太 (ホンダ CT125)
発売日からほぼ2カ月遅れで入手 カブなので箱に装着!!
ホンダ フリードハイブリッド めろん號 (ホンダ フリードハイブリッド)
メイン使用者は嫁なので無茶は出来ず… おっさん&おばはんには似合わないけど可愛くしてみま ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) でを (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
最終型に前期エンジン
ホンダ アコード ホンダ アコード
OZスーパーツーリスモ 零1000チャンバー ビックスロットルボディ タコ足 世界に22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation