シフトショックのひどさに閉口していたiですが、改善ソフトがリリースされたとの事で、今日ディーラーにてECUの書き換えをしてもらってきました。
毎度の事ながら、最初はみんカラ等で上ってる噂として知ったんだけど、ディーラーによって対応がまちまち。
最初に聞いてみたのは購入店に併設してるサービス工場。
で、とりあえず噂話だけだったので「ショックが気になるから、改善ソフトが出てるなら書き換えてほしい」って頼んだんだけど、「現状新しいのはないですねー」とのこと。
で、次に行ったのが自宅から一番近いディーラー。
店は違うけど、親元の販社は一緒だし、大丈夫だろうととりあえずTEL。
電話口にて単刀直入に「新しいソフトが出てるって聞いたから、ECUの書き換えをしてくれ」と伝える。
対応は、「とりあえず現状のバージョンをチェックするから、一度車を持ってきてほしい」とのこと。
そんで、もってって見ると、すんなり新しいのに書き換えてくれました。
ん?購入店で「新しいのはない」って言ったのは??
ってな感じですが、まぁよしとしようか。
結果は、ある程度改善されてました。一番気になってた2-3シフト時のショックが押さえられたのでよかったです(^^♪
ガレージシフトはまだまだガツンときますが・・・
帰り道では、近辺ではそこそこ安い水準な店で給油。
みんな駆け込み給油で、エライ事になってました( ̄Д ̄;;
手前の交差点まで渋滞とかwwww
まぁ、その列に並んで自分も給油。メータは半分だったから、完全に駆け込み組です(笑)
275.2km走って17.2L入ったから、16km/L。最高記録更新です。
長距離巡航が多かったからかな
スタンドのおっちゃんに、「やっぱり明日から値上げ?」って聞くと、「きっとそうなるね」との返事。
蔵出し税だから在庫があるうちは・・・って思ってたけど、在庫もなくなる勢いなのかな?
原油高+暫定税率復活で、全国的にも安めな県内でもレギュラーで\150/L突破は確実でしょうなぁ・・・
ブログ一覧 |
i | クルマ
Posted at
2008/04/30 22:41:45