
2023年8月26日新型インプレッサを契約しました。
今回は契約に至った経緯を書いていきます。
◼️乗り換えの理由
22歳でVA型WRX STIを購入しました。
そこから7年乗ってきましたが加齢のせいか
長距離を走ると体に負担が来るようになりました。
また1人で乗る分には良いのですが人を乗せると
なると大きなロードノイズや硬い乗り心地も気に
なってきました。
『30歳になるしボチボチ実用的で楽な
やつにしようか・・・』
と考えYouTubeを見ていた時に目に入ったのが
新型インプレッサでした。
◼️インプレッサに決めた理由
先代インプレッサはSGPによる圧倒的な
シャーシと著しく向上した内装と大きな
進化を遂げた車でした。
ただフロントの優しい顔が気に入らず購入は
考えていませんでした。
そこで今回出てきた新型インプレッサは
フロントの顔が先代よりキリッとして格好よく
なり好印象。中身の方も順当に進化しており
俄然購入欲が湧いてきました。
◼️ライバルとの比較
インプレッサの購入を考え始めたわけですが
ライバル車も確認します。
シビック
→ターボにMTはGOODだがいかんせん
格好悪い。これなら先代FK7の方が好き。
あとそもそも受注受けてないのでNG
MAZDA3
→スバルには無い美しさとMTを選べるのは
GOODで内装も良い。
ただ友達と被るのでNG
カローラスポーツ
→燃費の良さとMTを選べるのはGOOD
ただどうしても食指が動かず・・・
凄く適当な比較となりましたがインプレッサ
以外MTが設定されているのは素晴らしい。
スバルにはもう少し頑張ってもらいたい。
でもなんやかんやでインプレッサに決定しました。
◼️そして商談へ・・・
いよいよディーラーに出向き商談となります。
1回目は試乗ととりあえずの見積もりを出して
もらいます。
セールスはWRXを購入した時と同じ
まず感じたのは値引きが渋い!
まだ出たばかりの新型ではあるが
これはかなり厳しい・・・
そしてWRXのリセールは強い!
私のWRXは92000キロで修復歴も有り
しかも前期型だが予想より値段が付いた。
グレードやオプションを精査する為
1回目の商談は終了。
◼️そして契約へ・・・
2回目の商談になりますがダレるのも
嫌なので今回で決めるつもりで商談に臨む。
希望のグレードを伝えオプションを修正したら
最後の値引き交渉となります。
結果的には満足する所まで引いてもらい
契約となりました。
ただやっぱり渋かったです・・・
◼️最後に
今回乗り換えはかなり悩みました。
インプレッサって新型と言えど地味ですし
多分ネームバリューで言ったらWRXの
圧勝です。
ただ真面目に作り込まれた良い車です。
次回はグレードや詳細なオプションについて
書いていきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/08/27 17:54:33