• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天秤座の聖闘士のブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

金がとぶ

金がとぶ
WRXも納車6年半となりましたのでディーラーに 半年点検に行ってきました。 気になることも無いのですんなり終わると思っていましたが 不具合が何点か出てきました。 ◆バッテリー劣化(想定外) バッテリーが劣化しており交換を勧められました。 使用年数3年でまだいいかなあと思いましたが手配を お願い ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 20:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

サスペンション交換計画 慣らしと増し締め編

サスペンション交換計画 慣らしと増し締め編
先月取り付けたビルシュタイン B6ですが 最低限の慣らしと増し締め点検が完了しました。 慣らしの方ですがサスペンションに大きく負荷をかけない 感じで距離を稼ぎました。 WRCを見に行ったり(リエゾンですが・・・) 鳥羽に海鮮を食べに行ったり(400円高くなっていました・・・) 走行距離は ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 17:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

サスペンション交換計画 取り付け編

サスペンション交換計画 取り付け編
2022年11月10日に待ちに待ったビルシュタイン B6を 取り付けるべく東三河アライメントセンターさんに 車を預けてきました。 翌日の仕事帰りに再度訪れて車を確認します。 まずあきらかに車高が上がっており純正チック。 タイヤハウスの隙間を確認すると指1本→指3本に なっており数値にすると ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 15:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

サスペンション交換計画 準備編

サスペンション交換計画 準備編
以前から書いているサスペンション交換計画ですが ビルシュタイン B6で正式にショップに依頼しました。 物が入ってくるのが11月の頭だそうで取り付けは11月 半ばに仮決定。 あとは待つだけなのですがスプリング等流用する部品が あるのでちゃんとあるか確認です。 このように家の車庫に段ボールに入れて保 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 16:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

サスペンション交換計画 相談編

以前からゆるゆる進めているサスペンション交換計画。 一度プロの意見を伺う為に本日有給を取って地元豊川市の 東三河アライメントセンターさんにお邪魔してきました。 素人の私の話を真剣に聞いて頂き実に有意義な話を することができました。とても楽しい時間でした。 結果的にはビルシュタイン B6で行こうと ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 19:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

サスペンション交換計画

サスペンション交換計画
私のWRXですがビルシュタイン製の車高調であるB16が 装着されております。この車高調は高価なだけあり 装着してから50000キロ以上走りましたが特に異音や オイル漏れ等の不具合無く使用できております。 しかしながら少しだけでありますが乗り心地に角が 立ってきておりオーバーホール距離もとっくに ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 07:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

GRヤリスレンタル

GRヤリスレンタル
タイトル通りGRヤリスをレンタルして長野の昼神温泉 まで走りワインディングを堪能しました。 但しGRヤリスと言ってもRSグレードなのでエンジンは ノーマルヤリスと一緒、CVTモデルです。 外装はヤリスと別物で特にリアフェンダーの張り出しが エグい・・・。ルーフはカーボンですが手入れはどうする の ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 17:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

フロントスポイラー脱落

フロントスポイラー脱落
夏休みに東北2000キロの旅に出まして気づいたらタイトル 通りSTIフロントアンダースポイラー+リップが脱落。 青森県で深い水溜まりを走った時に猛烈な抵抗がかかり 脱落したと思われます。 後日ディーラーで下回りを点検していただいた結果 スポイラーの他に右側のマッドガードが千切れているのも 確認 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/24 11:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月16日 イイね!

能登半島巡り 最終日と一年点検

最終日 6月5日 いよいよ能登半島巡りも最終日です。とは言え帰るだけです。 10時にホテルを出て帰路に着きます。 無事に家に到着したら無数に着いた虫を取る為に 軽く洗車します。 今回久々の長旅になりましたが非常に有意義でした。 今度は東北方面に行きたいです。 そしてつい先日にディーラーで1年点 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/16 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

能登半島巡り3日目

3日目 6月4日 この日は輪島朝市に行って能登半島をぐるっと回り 金沢に戻る予定です。 宿で朝食を取りチェックアウトし輪島朝市へ向かいます。 朝食も夕食に劣らず美味でした。 輪島朝市ですがおばちゃんの圧が凄くてコミュ障陰キャ 2人では荷が重く30分で撤収。 道の駅やゴジラ岩を巡り軍艦島へ向かいま ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 20:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

天秤座の聖闘士です。よろしくお願いします。 車歴は ワゴンR→プリウスGS→WRX STIと来て 今はGUインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年12月16日に納車となりました。 VABから車の進化を感じます。
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 以前は車に興味が全く無かったのですがなぜか車に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation