• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天秤座の聖闘士のブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

パワステオイル漏れました

タイトルの通りパワステオイルの漏れを
確認してしまいました。

写真がクソで分かりにくいですが
ホースとパワステポンプ本体から滲んで
いる感じで現状操舵感に問題はありません。
ただこの車パワステポンプの負荷が大きいらしく
ネットで同じような事例がいくつもあるんですよね

前回の車検ではステアリングギアボックスからの
オイル滲みで交換しており
それから定期的に確認するようにしていましたが
ついに漏れてきてしまいました。

とりあえず再来週にディーラーに行って
きますのでしっかり見てもらおうと思います。
Posted at 2023/03/04 17:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

伊豆ツーリング

伊豆ツーリング有給が取れましたので暖かくて
ワインディングが走り放題の伊豆ツーリングに
行ってきました。
沼津ICを出てから苺プラザでお土産を購入
高価なスーパーマグナムを給油してから
西伊豆スカイラインを目指します。


西伊豆スカイラインは今回で3度目の訪問ですが
快晴で車も少なかったので気持ちよく走れました。
路肩に雪がありましたが路面はドライで無問題。
西伊豆スカイラインを抜けた後はそのまま南下
し寄り道と昼食を兼ねて410号線を下ります。
初めて走りましたが勾配がこれでもか!!!と
あるコーナーが幾つもあり楽しませて
もらいました。
ただ道幅が狭い箇所もあるので対向車には
注意が必要であります。


昼食は410号線を下った先の中華料理店
幸華に決定
昔ながらのお店で注文した中華丼は
並のお店の1.5倍はある量でした。


昼食を食べた後は伊豆屈指の快走路である
伊豆スカイラインを走ります。
気持ちよくついスピードもでてしまいますが
取り締まりもやっているとの情報もあるので
景色を楽しみながらゆっくり走りました。


伊豆スカイラインを楽しんだあとは沼津ICに
乗る前に折角だからと日帰り温泉♨️へ
ゆうだい温泉は値段も740円とそこそこで
夕日の中の露天風呂も格別
こうして温泉を満喫して帰路につきました。

伊豆、箱根エリアはまさにワインディングの
宝庫であります。まだ走っていたい道もあるので
機会があれば是非来たいと思います。

Posted at 2023/02/18 10:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

三ヶ根山、三河湾ドライブ

三ヶ根山、三河湾ドライブ日曜日の朝2番で久々に三ヶ根山と三河湾
スカイラインに行ってきました。
自宅から1時間ひた走り三ヶ根山スカイライン
西側料金所を目指します。





実は西側から走るのは初めてですが料金所
前の道も勾配のキツイワインディングで
面白いです。
その後料金所で420円を払い山頂駐車場を
目指します。
全長約5キロと短いですが走りを積極的に
楽しむより景色を楽しみながらゆっくり走る
スカイラインだと感じました。

お次は道路が荒れていて有名な三河湾
スカイラインです。全長はそこそこ長く
面白い感じの道なのですが
路面が激しく痛んでおり落ち葉や路肩の
草が凄い。キャッシュアイやデコボコ舗装も
多く正直走りにくい。
また水が路面に流れている箇所があり
滑ってヒヤリとする始末・・・

以上が今回のドライブでしたが私がよく走る
奥三河方面のワインディングの方が良いかなあ
というのが正直な感想。


Posted at 2023/01/22 15:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

クラウン試乗

クラウン試乗本日クラウンを見に行ってきました。
私のような貧民には一生縁の無い車ですが
友人が購入を考えていますので付き添いです。


黒のクロスオーバーでSUV❗️
よくも悪くもクラウンぽくは無い


クソな写真ですみません🙏


タイヤはミシュランで上級グレードなので
21インチと巨大です
下位グレードだと19インチとなります
WRXの岩のような乗り心地とはダンチの良さ

試乗後は車の説明と軽く見積もりをして頂き
ました。下位グレードで見積もりをしましたが
中々よいお値段です。
値引きもあるみたいですが???
納期は今頼んで10月納車みたいです。

トヨペットさんアポも取らず飛び込みの
私らに対応して頂きありがとうございました


Posted at 2023/01/21 17:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

復活のフォグランプ

復活のフォグランプ前回フォグランプ玉切れとバッテリー劣化
と診断されましたのでディーラーで交換を
してきました。





お値段は32000円・・・
ほとんどバッテリー代で占められております。
まあバッテリー位ならネットで買って自分で
交換すれば半額以下で済むと思いますが
超絶不器用な私が交換すると失敗は
目にみえておりますのでお任せしました。

あとは交換したビルシュタインですが2000キロ
経過した位からさらに馴染んだのか荒い路面の
ショックが気持ちまろやかになってきました。
凍結路に気をつけて走りたいと思います。
Posted at 2023/01/15 12:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

天秤座の聖闘士です。よろしくお願いします。 車歴は ワゴンR→プリウスGS→WRX STIと来て 今はGUインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年12月16日に納車となりました。 VABから車の進化を感じます。
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 以前は車に興味が全く無かったのですがなぜか車に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation