• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

消防団出動

消防団出動 朝起きたら
サイレンが・・・

久々に出動してきました。

火災場所は海上・・・ 
大型船舶の火災・・・

漁船にポンプ載せて行きましたが
消防士や海上保安庁も到着済み。


1時間ぐらいで鎮火しました。

逃げ場の無い火災は恐ろしいですね。

では今から
夜勤しま~す。
ブログ一覧 | 消防団 | 日記
Posted at 2012/03/20 20:41:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年3月20日 20:52
漁船…海上…(汗)

地元の消防団でも
そこまでやるんですね!

凄いです!
コメントへの返答
2012年3月23日 2:30
意外に船舶火災も多いみたいです。
波が穏やかな所なので停泊してる船が多いからかもしれません。

とりあえず出動はしますが、海上保安庁の船がやっぱり先に来ている事が多いので、指示待ち&片付けが主な仕事ですね。

一番近い野次馬です。(笑)
2012年3月20日 21:43
海上での火災ですか
怖いですね~

今から夜勤
頑張ってください。
コメントへの返答
2012年3月23日 2:32
逃げ場がないのは恐怖ですね。
夜勤は・・・
足音無く近づいてくるお婆さんが
恐怖でした(;´Д`)
2012年3月20日 21:54
消防団活動、ご苦労様です!

火事はこちらの都合なんか関係ないので、
大変ですね。
コメントへの返答
2012年3月26日 0:05
呑むだけ呑んでますから
やるときはやりますよ~
(`・ω・´)

夜勤前で良かったです。
明けだと、多分・・・
船酔いしてたかもしれません_| ̄|○
2012年3月20日 23:22
出動お疲れ様でしたー!

船での火災はコワイですね~。
瀬戸内海なら、どっかの島にたどり着けそうな気がしますけど、(気がするだけ。w)
北海道へのフェリーだと360°海なので、万が一を考えると、とってもコワかったです。
コメントへの返答
2012年3月26日 0:11
ありがとうございます~
360°海・・・
恐ろしいですね。

足が地に着かない乗り物はあまり乗りたくないですね。
やっぱり車がいいですね。
(*^▽^*)
2012年3月20日 23:57
朝からお疲れさまでした♪

操船と消火活動両方は大変ですね。
お怪我とか無くて良かったです。

夜勤、頑張ってください。\(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月26日 0:16
ありがとうございます~

でも、私がしたのは
船どうしを固定したのと
ホースを片付けたぐらいですよ。
煙が半端なくて、酸素ボンベを付けないと
消火活動できなかったので・・・
2012年3月21日 7:19
火災は怖いですね・・・

出動お疲れ様でした。

夜勤、頑張ってくださいね(^-^)v
コメントへの返答
2012年3月26日 0:19
ありがとうございます

火災は火よりも煙が恐ろしいですね。
何が含まれてるか解らないですから。

やっぱり夜勤はマトモな仕事ができませんでした。
_| ̄|○
2012年3月21日 7:45

消防団の方は、自分達の漁船に可搬ポンプを積んで行くんですね(>_<)

火災出動、お疲れさまでした(⌒‐⌒)

そろそろ夜勤も終わります?

仮眠…いやいや爆睡して、体調を整えてくださいね(^з^)-☆
コメントへの返答
2012年3月26日 0:25
コメントありがとうございます
(*^▽^*)

田舎なもんで、牡蠣船や、漁船を持ってる団員の方が
多いから出来る活動かもしれません。

仮眠し損ねて、夜勤の明け方に胃が痛くなったのは
秘密です。
(・∀・)
2012年3月21日 9:06
火災怖いなー。

船の上だと、消火用の水はたっぷりあるから
飛行機よりましなのかな?



何はともあれ、鎮火したならよかった。
夜勤頑張ってね~。
コメントへの返答
2012年3月26日 0:34
飛行機だと火災が起きた場合どうなるんでしょ?
機内で、初期消火して不時着からの消火・・・

やっぱり恐ろしいですね。

海上だと後でポンプを水洗いするのが
大事になるんですが、水を探さなくていい分早い初期消火ができますね。

1時間ぐらいで鎮火したので早かったですね。
夜勤はグダグダでしたけどwww
2012年3月21日 15:46
@@@@ (▼д▼メ)y-~~~ チッス!!

危ない危ない・・

早く消えてよかった!

オツカレじゃったのぉ☆
コメントへの返答
2012年3月26日 0:39
ありがとうございます
早く片が付いて良かったです。
長引いて燃料に引火したら
完全に手が付けられない状態になるところでしたから。
(;´Д`)

プロフィール

「1/1スケールプラモデル http://cvw.jp/b/312304/44850497/
何シテル?   02/16 21:07
単なる車好きの変態オヤジです。 手に入れた車はあれやこれやとしていく内変わり果てた姿に・・・。 相方からは白い眼で見られる日々を送っています。 だがし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー交換(いまさら?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:30:15
ワゴンがつくった、理想のクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 22:01:52
ダイハツ ミライース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:28:49

愛車一覧

日産 ルークス 形見 (日産 ルークス)
親父から引き継いだ ml21s 15万キロからスタートです。
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の車です。新車で購入。 初めは、どノーマルでした。(当たり前) セラが無くなったので、 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
親からもらい、18から25まで乗っていたセラです。 マジョーラ全塗装、ローダウン、マフラ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
単車を事故で潰してしまい、なにか足になるものをと探していたら知り合いの車屋にぽつんと置か ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation