• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOTSUBOのブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

全く疲れない

全く興味のないクルマだったけど、買って正解。小回り効かない以外は本当に素晴らしいと思う。
Posted at 2024/04/04 14:41:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月01日 イイね!

新型ヴェゼルにロードバイク車載

新型ヴェゼルにロードバイク車載新型ヴェゼル、普段は自転車イベントの時は1台をタイヤも外さずに横倒して積んでますが、今回は2人移動なので2台積めるかやってみた。

結果、フロントタイヤとサドルを外せば2台積めますね。

本当はサドル外したくない(トルク管理が面倒なので)けど…

荷室に余裕はあるので他の荷物はたくさん積めます。
Posted at 2023/11/01 14:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月15日 イイね!

毎日が楽しい

2.7でも十分すぎるパワーがあるし、毎日の通勤が本当に楽しいクルマです。
Posted at 2021/04/15 08:11:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月13日 イイね!

予防整備

予防整備パワステの漏れ止め剤投入したものの、やはり4か月かけて減っていた。
10万キロ目前なので、ここは一度専門店にて修理と予防整備をお願いしてみようと。
そこで、福岡のポルシェの整備で有名な某店に持ち込んでみた。
その結果、パワステのオイル漏れは下からはわからなかったが、よく見るとバンクの間(水平対向なので真ん中部分に漏れたオイルが溜まっているとのこと。
修理内容はパワステポンプ修理・フューエルポンプ交換・ブレーキホース交換・クラッチスプリング交換・ドライブシャフトブーツ交換・エンジン、ミッションオイル交換等々多岐に。ついでに気になってたリアのバンパーも塗装してもらった。
特にフューエルポンプは見たことない汚れで、いつ止まってもおかしくない状況だったとのこと。
まあまあの修理費用はかかったけど、安心して乗れるし、これでも車体購入価格と修理費用合わせて今どきの軽を新車でオプション満載するのと変わらない。
これでポルシェライフを味わえるならこんないいことはないと思う。
来年の車検では、お勧めされたビルシュタインへの変更と、リアアッパーアーム交換、ブレーキローター交換をお願いしてみよう。
今まで少々のことは自分で弄ってきたけど、ポルシェは専門の方にお任せするのが一番だなと思った。
Posted at 2021/04/13 11:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月16日 イイね!

パワステオイル漏れ

パワステオイル漏れ先日朝エンジン始動後に、走り出すとリアから異音が。
少し走ると収まるが、エンジンを止めて冷えてから始動して、動きだすとやはり異音。
音からすると、昔パワステオイルを足しながら走ってたマークⅡの音に近い感じ。
でもしばらくするとしなくなるし、なんだろうと思ってた。
2,3日してエンジンルーム開けて一応パワステオイルを確認したら…
ゲージにオイルが付かない程度に減ってた。

あわてて、オイルを注文。
しかし、一気に減った感じではないのでオイル漏れ止め剤があればためしてみようかなと探していたら、純正パワステオイルに対応したリスローンの漏れ止め剤を発見。
評判もいいみたいなのでこれも購入。

まずは漏れ止めを入れてみようと、リスローンを入れると、250ml入れたら溢れる位になった。予想よりは減ってない。
結局純正オイルは追加せずに様子を見ることした。

入れたら、異音は消えた。やっぱりパワステオイルだったようだ。

そして1か月経ったが異音は発生せず。
漏れも見受けられない。とりあえず安心。

車検前には金かけて整備する予定なので、それまでこのまま持ってくれと祈りつつ。。。
Posted at 2021/01/16 21:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3123412/car/3137005/8332861/note.aspx
何シテル?   08/14 21:39
TSUBOTSUBOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
やっと911を手に入れることが出来ました。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
知り合いを通じて手にいれました。 すごいボディ剛性ですね。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初のハイブリッド車。アナログなクルマばかり乗ってきたのでどうなることやら。最新のクルマを ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
発表時から欲しかったRE3型の最終型が中古で格安になってたので購入しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation