• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたか(元なつのあ)のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

こんなのはめ込んで見ました😅大人の工作

今日は肌寒かった😣
北海道は、雪🌨️が降ったのかな。
もう、冬に向かって行きますね。

昨日だっけ?スライドドア下部が結構大きく開いてるね~って話したの。

暇なんで、こんなの作ってはめ込んでみました。
はめ込んだ所↓

材料……段ボール……😅

段ボールって、小学生の工作か!って😁

段ボールを切って貼って、そして適当にダークグレーの貼り付けるシートがあったのでそれを貼り付けて、ただはめ込んであるだけ。
あ!
中に、ず~と前にエーモンの静音シリーズの切れ端があったのでそれを敷き詰めてあります。

どお?

段ボールで作った割には、意外といいでしょ😆

とりあえず、運転席側のみ……。

来週末と言うか、今週末になるのか?
パネルを外して、綺麗に貼り付けて見ようかとおもいます。

段ボールだけどね😅。

まあ、遊びの一貫ですから~😉

ちなみに、制作費0円。

おいらの手間賃は、プライスレス😆

Posted at 2021/10/17 17:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

スライドドアパネル下部

こん◯◯わ~。
寒くなったと思ったら、また暑くなったりで、体調崩してませんか~。
寒くなったって言っても、20℃前後なんで、そんなには寒くないはずなんですが……前日との温度差で必要以上に寒く感じてしまうんですかね~☺️

さて、スライドドアでちょっと疑問に感じた事が……。
パネルの下部って、中身が丸見えなぐらい開いてますが、こんなんでしたっけ?

なんか、こんなに開いてたら、せっせかせっせかと、デットニングした意味がなかったんじゃ無いかって😅。
ちょっと思ったしだいで……。

トヨタやホンダなんかも同じなんだろうか?
全車ノアの時は、気にもしなかった事なのでどうなっていたかは、分かりませんが、どうなんでしょう?

誰か、おせ~て!
Posted at 2021/10/16 16:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

純正スピーカーで遊ぶ

今日も暑い。
絶対に自分が鼻水垂らしていた少年の時代よりも暑いとおもう。っていうか、暑さの質が違うのかな……。

えっと、先日フロントスピーカーをカロッツェリアに交換しました。
で、外した純正スピーカーでちょっと遊んでみます。

徘徊してたら、純正スピーカーのコーンの所に「木工用ボンド」を塗ると音が良くなる……って事で、そのまま放置しておくのももったいないので、おいらもまねしてみました。

↓塗ったあと……指でひろげたので汚い……😅


以前にDIYで使ったハケがあったので、それでボンドをのばそうとしたが、使えませんでした😅。なので、指の腹でひろげたので、均一に塗れてません。

今日、時間があればスライドドアのスピーカーと交換してみたいと思います。

さあ、おいらのポンコツな耳👂️で、違いがわかるかな?

おそらく……99%……無理だな😆
Posted at 2021/10/09 09:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

スマートキーの電池残量

もう10月!
今年もあと、3ヶ月で終わり。はや!
コロナで、ほとんどどこにも行ってない。
せっかくセレナに乗り換えたのに……e-powerなのに……プロパイロットなのに……。

まあ、しょうがないね。
来年は期待しよう。コロナが収束してることを。

で、先日スマートキーが、予備のキーも含めて車両側から、電池交換を促されたので、両方共に交換した。当然メッセージはなくなったが、外した電池を捨てようと……っとその前に、その外した電池をテスターで残量を測って見ることにした。
今使ってるテスター↓
これ、ボタン電池にも使用できるやつ。


一人で測りながらは、ちょっとムズいので、オヤジの汚ない手が写ってますが😅ご了承下さい。


あら?全然緑の「good」ゾーンです。

両方共にそうでした。

まあ、スマートキーでは、この残量で「もうすぐ使えませんよ」なんですね。それにしてもテスターを使わない人は、捨てちゃいますね。
電費が悪いって言うのかな❓️この場合。
早めに交換するようにわざと早くお知らせが出るのかな❓️それにしても、早すぎだよね。

この結果を見てしまったら、僕は貧乏性なんでとても捨てられません😥。
なので、家の玄関のキーの電池を試しに入れ替えてみました。

これが家の玄関のキー↓


入れ替えてから、1週間以上経ちましたが、玄関ドアからは、「キーの電池を交換してください」のサインは出てません。

まぁ、電池を使用する電化製品は、交換後に必ずテスターで残量チェックしますが、3本中1本だけ残量「0」で、ほか2本はまだ使えたりしますね。なんだかな~。
均等に減る様にはならないのかね。
テスター使わない人は、3本とも捨てちゃうよね。

今回同様に交換後にまだ使えそうな電池は取って置いて、時計に使ったりしてます。残量が黄色でも時計では、余裕で使えたりしますよ。

ただ、残量が黄色のものばかりになっちゃうのもなんなんで(電池も使用期限があるので)、最近はeneloopの様な充電タイプの電池を使うようにしてますね。

流石に、ボタン電池は充電タイプには出来ませんが……😅

追記:充電できるボタン電池ってあるんですね……知らんかった😅技術の進歩は凄い。
Posted at 2021/10/02 10:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワンペダルは楽しい http://cvw.jp/b/312358/46986997/
何シテル?   05/28 00:17
なつのあ改め、たかたかです。 2020年5月の末にノアからセレナに乗り換えました。 こ~なに(あ~んなに)小っちゃかった姫様も、今年高校2年生! 成長の早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 07:17:28
今日のお菓子🍭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:07:52
SurLuster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 15:35:18

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2020年、5月末に乗り換えました。 Dで試乗車で使っていた新古車を購入・・・・。
輸入車その他 ビアンキ 亀2 (輸入車その他 ビアンキ)
初クロスバイク 2012モデルの在庫が、近所のサイクルショップに奇跡的にあり、ほぼ勢いに ...
輸入車その他 その他 TOM`S (輸入車その他 その他)
トムスの自転車です。ミムゴって言う会社が、取り扱っている自転車です。どうやらこの自転車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
8年乗りました。 はじめは、セダン(ウインダム)を買うつもりが 妻に言われるがまま、契約 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation