• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたか(元なつのあ)のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

タイヤ・ホイール交換行ってきました~😆

いや~
まだまだ暑いね~。
でも、もう24時間テレビの時期なんだよね~。

子供の頃は、24時間テレビが始まると、「もう、夏休みが終わっちゃう😩」って思ってたけど、最近の子らは夏休み自体が短いんだよね……近所の小学校はもう始まってたよ。

で、本題。
今日は、やっと……やっとこの日が来ました。

構想……年。
妄想……年。

3年過ぎたセレナさん。
やっと、小学生で言うところの「瞬足」?かはわかりませんが……とにかく、足元がアップデートできました。

でも、そこは嫁様の目👀があるので、そこそこの奴しか買えず……
これ↓MIDシュナイダーRX-810




タイヤは、初ヨコハマ ブルーアースRV-03
パンク補償付。


とりあえず、初日の乗り心地はgood!

でしたが、
なぜか、燃費がぐんぐん悪くなっていきます。
……
まあ、一時的なもんだろうと、見ないでおきます……でも、見えちゃうんだよなぁ😅

タイヤですが、一応ミニバン専用のタイヤ。
なのに地面に接触するところが、なんとなく厚みがない。要は、車体側に比べてペチャンコになってる様にみえる。
ミニバン専用なんだから、ショルダー部分はしっかりしてるはずなのに……。

あした、スタンド行って、圧見てみるか。

で、今回取り付けするにあたり、「予約ではなく来店した順番で作業します」と先日言われたので、早めに行ったつもりだったが、店に着くと、既に5人並んでた😣。

待ち時間2H以上。

まじかぁ~😓

待ちましたよ!

2Hはぶっ飛ばして、3H30m

コロナで、テーブルの席は座りたくなかったので店内をぶらぶらと3H以上😳

なぜ3H以上か……

それは、

店側がやってくれちゃいました💢

聞いてたのは、順番に……って事でした。

たしかに、順番通りなってましたよ。

4人目までは、順調に名前を呼ばれてました。
5人目……ずいぶん時間がかかり…でも、呼ばれました。

「やっと、次だ😆」

と、ワクワクしながらまちましたよ。
そこの時点で、12時頃(開店から2H)でしたか。

そこからが、また長かった。

で、違う人が呼ばれ……

「あれ?、おいらじゃないの?……あの人いたっけかなぁ?」
とおもいつつも、ワクワクが勝ってたから、「まぁまぁ」と言う事で引き続きまちましたよ。

で、おいらより全然後に来てた、ちょっとやんちゃな感じのカップルが呼ばれた……

「お?これは絶対おかしい」

で、たまらず聞いた!

「もう、3時間以上まってるけど……まだですかね~」

……

「えっと……ちょっとお待ちください……」
と言われ、待ったさ。

「セレナe-powerのかた?ですか……」
「そうですが。」

「……作業は……終わってます……ね。」

「ん?」「ずっと待ってましたけど」

「呼び出しをしたはずですが……」

「は?」
「ずっと、店内にいましたけど、よばれてませんね。」

ここのシステム?が、作業おわると、店内出入口の前に車を移動してくれて、「◯◯様、作業終わりました」って大きい声で呼んでくれるようです。

おいら、ずっと店内をぶらぶらと徘徊し(同じところを何度も何度も往復して、)ひまだから、これ↓を撮ったりして(笑)


で、ずっと呼ばれずに待ちぼうけ。

終わってたのに、出入口に車は来ず。
つまり、呼ばれずに待ちぼうけ。

おそらく、待ち時間が長いので、中には「お昼食べてくる」とか、「ちょっと外ぶらぶらしてくる」って言う人が何人かいたので、その人達と間違われた可能性がある。

事実 、おいらのセレナさん、ずいぶんと遠くに放置されてた。

まぁ、こんなのこれまでにも、いろんな所でありますが……。
なんだろな……
そういった星のもとに産まれてしまったんだろうね😅

長くなるので(既に長いけど😅)この辺でやめときます。


Posted at 2022/08/27 18:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月26日 イイね!

オシャレ

この記事は、【プレゼント企画】3色あります!使えるこちらのアイテムをプレゼント♪ について書いています。

オレンジ?ブラウン?がいいなぁ
Posted at 2022/08/26 12:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

こんな詰めてみた②

昨日の続き。
こっち側を埋めてみた。


発泡スチロールを先ずは大体での大きさにカット、更に上下に分割(画像なし)


で、何度も切っては合わせを繰り返し
発泡スチロールがきつめにはまった所に、吸音材(余り物)を貼り付けました。


効果は?
自己満で終わるでしょう。
反対側(助手席)は、気が向いたらやろうかな😅





Posted at 2022/08/21 11:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

こんなの詰めてみた。

セレナのエンジンルームのここ↓

の隙間。
結構口大きく開いてますね~。

ちょっと自作でこんなの作って見ました。↓

発泡スチロールを大体の大きさに切り出し、あとは吸音シート(余りもん)を貼り付けただけ。

先ずは、ここの部分↓


こんな感じに。↓


向かって左側の空間は、同じように発泡スチロールで土台を作り、吸音シートを貼った物を作成し、はめ込みたいです。





Posted at 2022/08/20 19:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

タイヤ&ホイール

昨日、フジにタイヤ&ホイールを見に行く事は書きました。
で、嫁様の了解を得た…つもりだった。

しかし……

今日の朝の会話
おいら、トイレ💩中の時。

「なんだ!」
「なんだ!これは!」
と、嫁様が購入明細の控えを人差し指と親指でつまんでぶらぶらしながら、ふんばってるおいらに見せにきた。

「ん?」
「なに?買ったんだよ……」と、おいら。

「は?」
「見に行くだけって言わなかった?」

「買うって言ったじゃん」

……と

まあ、でもなんとか収まりOKにはなりましたが……。

「外したやつは?」

「とって置くよ」と、おいら………。

「売っちゃえばいいか」

「ダメだよ。もしかしたら車検通らないかもだから、とっておかないと」と、おいら。

「結局、またゴミが増えたな!」と、あきれた感じの嫁様。

「ゴミって😅……」

そんな修羅場じゃないけど、朝からちょっとした攻防がありましたね。

で、今回買ったやつ。

まずは、ホイール↓

MID シュナイダーRX-810(ブルー) 17inch

タイヤはこれ↓

ヨコハマ ブルーアースRV-03 17inch 205/50
パンク補償付。

初のヨコハマタイヤ。

これまで純正以外では、ブリヂストン、ファイヤストン、ピレリ、トーヨー等々使いましたが、ヨコハマはどうなんでしょう。

今は、入荷の電話待ちです。

インチアップしたら……車高を下げたくなる……と思う……きっと思うでしょう。

でも、さすがに車高を落としたい……なんて言おうものなら、尻(ケツ)バッドを喰らわされるでしょう😅

まあ、もう車高どうのこうの言える歳じゃないので、インチアップが出来ただけでも「良し」としよう。


Posted at 2022/08/20 18:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワンペダルは楽しい http://cvw.jp/b/312358/46986997/
何シテル?   05/28 00:17
なつのあ改め、たかたかです。 2020年5月の末にノアからセレナに乗り換えました。 こ~なに(あ~んなに)小っちゃかった姫様も、今年高校2年生! 成長の早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910 111213
141516 1718 19 20
2122232425 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 07:17:28
今日のお菓子🍭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:07:52
SurLuster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 15:35:18

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2020年、5月末に乗り換えました。 Dで試乗車で使っていた新古車を購入・・・・。
輸入車その他 ビアンキ 亀2 (輸入車その他 ビアンキ)
初クロスバイク 2012モデルの在庫が、近所のサイクルショップに奇跡的にあり、ほぼ勢いに ...
輸入車その他 その他 TOM`S (輸入車その他 その他)
トムスの自転車です。ミムゴって言う会社が、取り扱っている自転車です。どうやらこの自転車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
8年乗りました。 はじめは、セダン(ウインダム)を買うつもりが 妻に言われるがまま、契約 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation