• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたか(元なつのあ)のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

キャンバス オイル交換

西日本は、もう梅雨明けですか〜
東海はまだなのかな。
梅雨明けを早くして欲しい反面、梅雨が明けたら今度は、猛暑と、セミの鳴き声。
なかでも、クマゼミのうるささときたら。
暑さ倍増になりますよね~。
そう言えば、私が転勤で約9年間過ごした水戸では、クマゼミ聞いた記憶がなかったな。
もう、10年以上前の話なので今はいるかもだけど。
逆に、ミンミンゼミの鳴き声は地元ではほとんど聞いた事がなかったが、水戸ではよく鳴き声聞いた。
ミンミンゼミは、なんか風情があって好きでしたね。

はは。
前置きが長くなりました😅
……
……
あ!……やめときます(笑)

さて、本題ですが、今日は姫様カーの「キャンバス」のオイル交換に行ってきました。
これ⬇️ね。

で、レジにオイルを持って「10:30に予約の…」って言ったら。
「メンテナンス費用550円頂きます。」…と。
??ん?
「前回が23年の……」と話始めた所で、「いや?去年の12月にオイル交換してるけど…」
「えっと…スミマセン確かに去年の12月にオイル交換してましたね」「しかし、更新がされてないんですよ…」と。
なんか、すげ〜腑に落ちないけれど。
もう面倒くさいので、550円払いましたよ。
まあ、550円払ってオイル代を足しても安いからいいか…と。

で、今度はピットのお兄さん。
なんか、ぬぼーっとしてて、受け答えもハッキリしない。
「大丈夫?」ってなりましたね。

今日は、ハズレな日でした。
Posted at 2025/06/28 13:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

ピレリにして……

純正ホイールに中古のピレリを装着し、燃費等の検証の為暫くそのまま付けようと決めてはや3日……ん?まだ3日だな😅。

ちょうどガソリンも土曜日に入れて、タンクは満タン。
検証のタイミングとしては、バッチリですかね。
日曜日と月曜日と乗ってみて乗り心地は特に良くも悪くもなくって感じで、燃費も純正で装着されていたタイヤよりもなんか悪く感じました。
で、今日会社から帰って来て、なんとなくオートバックスに行き、エアーをチェック。
セレナの推奨の2.8には足りない2.5〜6ぐらいでしたね。
今年の正月に買った空気入れ。今回それで一応ちょっと高めの2.9で入れたはずなのに、そこまで入ってなかった。
そこで、オートバックスの無料の空気入れを借り2.9をちょっと切るぐらいに合わせました。
オートバックスから家まで7〜8キロぐらいですが、その間平均燃費がちょっとずつ上がって来て着いたときは、21.2キロ(その間の燃費は40キロ)
やっぱり、推奨の空気圧って意味あるんですね~。
Posted at 2025/06/24 23:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

ピレリにしてみた。

なんだか梅雨どこいった?
見たいな今週の陽気。
でも来週は梅雨が戻ってくるみたい。
そのまま開けても良かったけどね〜。

先日、純正ホイールのタイヤを中古ではありますが、ピレリに履き替えました。
で、今日それをセレナに付けてみた。

交換後、1キロ程近所を回ってみた。






おいらには、良く違いがわかりません😅でした。
が、ちょっとゴツゴツ感がありました。
まあ、空気圧が高めに入れてる関係もあるとは思いますがね〜。
暫くピレリで、はしってみます。
燃費も気になるしね〜。
Posted at 2025/06/21 19:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

タイヤカバー

仕事が……
もう、キツイのなんのって……
なんだかなぁ~

で、先日純正のタイヤを交換した件は、ブログりましたが、保管しているタイヤラックのカバーがボロボロでした。
カバーがされているにもかかわらず、中のタイヤが水浸しになるほどに、雨水を通してました。
なので、これを買いました。


左側の物が⬇️これ。

右側が⬇️これ。

今までは、ビニール袋にタイヤを入れ、ラックに載せてましたが、今回は1本ずつ入れるカバーを買い、それに個々に入れつつ、ラックを更にカバーする様にしました。

今日、タイヤ1本用のカバーが実際にタイヤを入れた時どんな感じなのか…と、ラック用のカバーの交換をしたかったですが、あいにくの雨模様なので後日やろうかと思います。
一つ心配は、1本用のカバーのサイズ。
始めSサイズ(寸法はSサイズでも間に合うはず)にしようかと思ったが、レビューを見ると、17インチを入れると(今はいている社外の物を入れる場合有り)破けるとか、軽のサイズかコンパクトカーのサイズを入れている人が大半だったので、一つ上のサイズにしました。
でも、おそらくデカいんだよな。
Posted at 2025/06/14 17:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

午前に来たピレリ

来週は梅雨入りするとかしないとか。
早く梅雨入りして、早く梅雨明けして欲しいと思うたかたかです。

ジメジメ嫌いです。 

そう言えば、備蓄米って、地方は何故後回し?都会の人達でなくなっちゃうんじゃないの?
って、思うのは、おいらだけ?

先日ポチッたタイヤが本日11時に付き
15時に近くで持ち込みOKのエネオスのスタンドで、付替えの作業をしてもらいました。

で、いつもの我ら一族の宿命?が。

おいら:「今日、15時に予約している、◯◯です。」
店員:「はい、じゃこちらで」
で、店内に。
店:「えっとお客様は、車からの脱着なしで、18インチだから…」
お:「え?15インチですけど…」
店:「え?あ!これ、違うお客様のだ!」
暫くして、
店:「え…っと、15時に予約されてる……ですよね。」「…ネットで?」
お:「はい、ネットで15時ですね。」
で、店員さん慌て始める。
お:「これ」と、15時に予約確定のメールを見せる。それを見ながら店員さんが、
店:「店はここで合ってる……15時……」とブツブツ…。
ちょっと待たされて、何とか作業を始めてくれる事に……。

我ら一族は、名前(苗字)は良く間違われるし、注文した物が忘れられて中々来なかったり、順番飛ばされたり……と、これまでも、た〜
くさんあります。
名前…小学生低学年で習う漢字が2文字並んでるだけなんですが……何故か点を付け足され読まれてしまう……。
中学の時、地元のテニスの大会で3位になり新聞に載ったのですが、やはり点が付いていて、別人になってました(笑)。

まあ、それはどうでも良いですが、なんとか作業は目立つキズやクラックもなく、無事に付替えが終わりました。



Posted at 2025/06/07 21:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワンペダルは楽しい http://cvw.jp/b/312358/46986997/
何シテル?   05/28 00:17
なつのあ改め、たかたかです。 2020年5月の末にノアからセレナに乗り換えました。 こ~なに(あ~んなに)小っちゃかった姫様も、今年高校2年生! 成長の早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PROSTAFF キイロビンピュア 内窓ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 06:58:24
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:21:47
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 07:17:28

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2020年、5月末に乗り換えました。 Dで試乗車で使っていた新古車を購入・・・・。
輸入車その他 ビアンキ 亀2 (輸入車その他 ビアンキ)
初クロスバイク 2012モデルの在庫が、近所のサイクルショップに奇跡的にあり、ほぼ勢いに ...
輸入車その他 その他 TOM`S (輸入車その他 その他)
トムスの自転車です。ミムゴって言う会社が、取り扱っている自転車です。どうやらこの自転車 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
8年乗りました。 はじめは、セダン(ウインダム)を買うつもりが 妻に言われるがまま、契約 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation