• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イモータンmのブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

シートカバー交換

シートカバー交換3年程使っていたシートカバーがヨレヨレで粉化してきたので交換しました。


お前は十分に役目を果たした🌠…



ヘッドカバーはちょっと大きいが、隙間に押し込んでみた。


そして座席はこの様に位置にゴムがある穴が

中間位置のゴムはズレ対策となる

座席止めのボルトを外し

通したらボルトを締める

こんな感じに


反対側も同じく付けました


ヨレヨレで薄汚れています、シートカバーは必須❗💺


ゴムを通して


助手席はストッパーが無いので簡単です


滑り止めの突起


押し込んで完成です。


座席だけサロンバスのように豪華に見えませんか?(°∀°)👍
購入はいつものAmazonです。


安い割には物がそこそこ良いと思います。
サンバーダンプでした。
Posted at 2020/09/03 19:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月08日 イイね!

サンバーダンプ錆び塗装

サンバーダンプ錆び塗装梅雨が開けいよいよ本格的な夏到来です‼️
今年は空調服を着ての作業で、だいぶ快適に外の作業を出来てる気がします。
気分だけで実際はあまり涼しく無いのかもしれませんが、この服は気分的に涼しさを提供るすものなのかも…(個人的意見)




今静かなブーム、タカラ塗装の錆び塗装❗
何でわざわざボディを錆びさせるんだよ?と疑問を持つ方も居ると思いますが、本当に錆びさせる訳ではなく、錆びたように見せる塗装なのです。


このような白地がキズで出てしまってる所にこいつを適量筆でペタペタ塗ると、実際錆びたように見える↑↓










普段から塗装がハゲて気になってた場所にペタペタ塗る、画像は暗いブラウンこれに明るい方の塗装を重ねます。








ここまでやるつもりはない( ̄▽ ̄;)

ではでは。


Posted at 2020/08/08 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月24日 イイね!

サンスイUSB充電式FMAMラジオ



梅雨明け前のジメジメ曇り空、今年は長雨の梅雨で皆さんイライラしてることでしょう。
コロナはまた感染拡大で不安が続きます。

私のライフスタイルは普段から人混みを避け、なるべく人のいないB級スポット巡りなので、コロナ社会に適応してる性格なのかもしれません。

また利根川で鯉釣りに来ていますが、相変わらずナマズ釣りになってます…



吸い込み釣りは基本待ちの釣りなので、仕掛けたらあとはひたすら待つ、ズボラな釣りなのでキャンプチェアでふんぞり返りながらラジオ等を聞いて過ごします。





実行出力(RMS/THD10%):5W

USBメモリー:VER2.0 最大32GB FAT32 最大ファイル数999、最大フォルダー数99

microSDカード:使用可能最大 SDHC 32GB FAT32 最大ファイル数999、最大フォルダー数99

Bluetooth:Ver4.2+EDR Class2 プロファイルA2DP AVRCP (SCMS-T 非対応)

チューナー:FM:76 - 108MHz AM:520 - 1620kHz

スピーカー:57mm フルレンジ + パッシブラジエーター付

再生音源:USB/microSD部(MP3)

外部入力端子:ミニプラグ(AUX) 1系統

↑※私の拙い説目より販売店のスペックをコピペしました。

使ってみると操作は最低限のアナログ式つまみ3つだけ、昔ながらのダイアル合わせでチューニングするデザイン、音はアナログと思われ低音は弱い気がします古いラジオと同じテイスト、私は普段からFMしか聴きません、AMはちょっと感度が弱い気がします、FMメインの人は気にならないでしょう。
Bluetoothは左下のつまみを回して合わせるだけ、スマホ等の設定で簡単に接続出来ます。
映像データの音声や音楽プレイヤーを聴くのにも重宝してますね(^-^)

値段は常に変動してるようです、購入時は¥5000以上しましたが、今現在は¥3000台で買えるようです。

※追加
マイクロSDでの音楽データ再生も可能ですが、私はまだ試してません、多分殆んどの人はスマホから繋げると思いますが…






Posted at 2020/07/24 14:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月30日 イイね!

利根川で吸い込み釣り

利根川で吸い込み釣り6月に入って隔週雨のような梅雨空でジメジメ、雨対策を万全に整えてからいざ利根川へ❗


日除けと雨避けのカーサイドタープをAmazonでポチ!


https://www.amazon.co.jp/dp/B081RGBNMJ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_NcX-EbBSDP1DT
これがなかなかの優れもの、折り畳みの骨組みを2本差し込み、あとは任意の高さに脚を立てると複数人でテーブルを囲める立派なタープになります。


固定は車体の屋根に吸盤の固定する方式、屋根は汚れてると拭き取りする必要はあります。


セットするとこんなに広い❗横殴りの豪雨が来た場合は先端の柱の高さを下げればテント並みの防水性を発揮致します。
※実際あとで強い通り雨に逢いました…


場所の設営が終われば、早速釣りの準備にかかります。
最近の練り餌さは水不要で吸い込みに丸め込めるだけで、鯉餌ができてしまいます、便利な世の中になりました。
私が少年時代はマッシュポテトが良く使われてましたが、最近は種類が増えて目移りしちゃいます、腹へったら自分も食ってたもんなw


続いてアタリを教えてくれるヒットセンサー、こいつはラインの振動を感知してブザーで知らせてくれる機械です。



これ単体でも使えますが、親機に電波で知らせてくれる機能もあります、最大100メートルは受信可能ですが、実際そんなに離れたら魚に逃げられるか到着するのが大変でしょうね(^_^;)


仕掛けもすんだ事だし、軽い昼食に…
置き竿の良いところはくつろぎながら釣りが出来ること、勿論バス釣りのような攻める釣りも楽しいですが、50近くになると休日はのんびり過ごしたいんです(笑)


食後うとうとしていると、センサーがビーコ!ビーコ‼️反応しました、竿は先端がピクピク生物感を示しています❗
強い引き、鯉と思いきや大陸ナマズ、キャットフィッシュでした、まあこれも釣りの醍醐味、外道でも楽しい😃🎵
そんな感じて間、バスボートの乱入やら水上バイク軍団やら、通り雨の中ナマズばかり5本釣ってこの日の釣りは終了しました、鯉は何処…


また来るぜ利根川‼️(;つД`)
Posted at 2020/06/30 19:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

サンバーダンプの熱対策

サンバーダンプの熱対策6月はじめじめシトシトの梅雨模様かと思いきや、連日真夏のような強い日差しが降り注ぐ陽気が続いております、エアコンの無い29年落ちのサンバーダンプに熱対策を常々したくて、密林や楽天のサイトを検索して何か無いかなぁと、遮熱素材を購入してみました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY56D80/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_qXC6Eb548Q3YD




購入はまだ寒い時期でしたが、コロナ開けに急遽私にゼネコンがらみのオファーが来ました、おかげてサンバー達のDIYが殆んど手付かずでした。(~_~;)
まあ、仕事が無くなるよりはいいよね…



仕事が早く片付いたのでDIY開始🔧✨



長年の劣化が進み、天井は破れヵ所が目立ちます、カビや埃をウェットティッシュで拭き取ります。
このボロ天井に断熱材を張り付け👋




両面テープなので切って張り付けるだけ、横100cm縦70cm旧サンバーの屋根は旧規格なのでコンパクト❗


取り敢えず半分


糊が皮膚にこびりつきやすい❗


もう半分貼ります👋


多少継ぎ目が目につきますが、まあこんなものでしょう(^_^;)


貼ってみて感想

天井からの熱は気持ち減少したかなぁ、触ると熱い❗って感じはしなくなりましたね、まあスポンジだから当然かw


つづく………かな?

Posted at 2020/06/17 19:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #サンバー オートゲージ追加メーター https://minkara.carview.co.jp/userid/3123615/car/2753964/5658789/note.aspx
何シテル?   02/02 19:05
イモータンmです。よろしくお願いします。 今年の1月にサンバーを買いました、趣味の釣りとサバゲーに使える軽ワゴンを探し求めてこの、NAモデルのトランスポーター4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イモータンmさんのスバル サンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 18:55:37
念願のタイヤ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 23:24:26
"スバル サンバー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 19:23:15

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation