• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FALSTAFFのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

愛知県 猿投温泉

愛知県 猿投温泉本日は猿投温泉の日帰り施設 岩風呂にいきました! 

ここは約3ケ月に一回位の割合で通っています!(o^o^o) ここの温泉水を汲んで持って帰ります!  お気に入りの温泉です!  

毎朝 この温泉水でサプリを飲んでいます(o^o^o)  
うまいんです  この温泉水(o^o^o)    

ここと 京都の北白川天然ラジウム温泉の温泉水を交互に汲んでいます!  

健康に いいのか?効果は わかりませんが(◎-◎;) 
温泉水は どちらも美味い です!  


もちろん温泉も楽しみます!  ラジウム泉は温泉につからなくても、浴場の空気を吸っているだけで、身体から 汗がでてきます  
ラジウムを吸入することで身体が活性化し新陳代謝をほどこすからだそうです!  
長湯はできませんでしたが いい湯を楽しめました(o^o^o)  
写真は日帰り施設岩風呂の隣のホテル金泉閣です    
いきしなにE46M3が伊勢湾岸道を走ってましたので ついていきました(^o^;  リミッターがかかる 寸前に 道路を横断する人影が・・・  嘘でしょう!  ここは人が歩ける場所じゃない(><)    

ブレーキ踏み速度を落としなにごともありませんでしたが  ビックリしました(><) 




路肩に車を止め なにかをひらいに 三車線を横断した ようです(><)  
3でる車が走ってたら ヤバイでしょう!  

このあと 安全運転をこころがけました   


Posted at 2010/04/18 21:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月03日 イイね!

奈良 橿原スタミナラーメン

奈良 橿原スタミナラーメン会社の人が食べにいって、 美味いと評価していました(o^o^o)   

店の存在は知ってましたが!   

店に訪問したことは、ありません(^o^;  

会社の人が あまりにも 美味い と 評価するので店に食べにいきました!  
オープン10分後位に店につきました 車は店の近くに 路駐(^o^;   駐車場があるのかわかりません(^o^; 

すでに 10人ほど並んでいました(><)   

結局90分待ちました(><) 

写真はスタミナラーメン大 550円 です  


白菜 ニラ もやし が入ったピリ辛の醤油ラーメンです!  
天理ラーメンで有名な彩華ラーメンから油を取り、あっさり した味のスープにして、麺を弾力のあるかた麺ふうの細麺にした 感じです!  

美味かったです(o^o^o) 
安く美味しいラーメンでした!(o^o^o) 
店の一番人気はスタミナ焼きそば、ですが(^o^;  ラーメンも美味かったです(o^o^o) 
店はガレージを改造した小さな店ですが(^o^;    
人気があるのわかります 
安くて美味い!!!  


これだけです!     店の営業は月水金土の18時から24時まで 麺売り切れしだい終了です!  

場所は辺鄙なところにあります(><)  

説明できません 食べログとか見て下さい(^o^;   
混雑はしていると思います!   

安くて美味いから!(o^o^o)    

Posted at 2010/04/03 21:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月28日 イイね!

静岡県 浜松市での休日

静岡県 浜松市での休日浜松餃子を食べに浜松までいきました!(^o^;  


伊勢湾岸道の豊田JCから渋滞につかまりました(><)   

いつも渋滞してますね?  
 渋滞してないときに、通ったことないかも(^o^;  


本日は浜松餃子の福みつ さんに、いきました! 


行列のできる地元の有名店らしいです!(o^o^o)  
店に到着したのはオープンから16分後でした   ちょうど満席になっていました(^o^;   

少し待って席には すぐ 座れましたが 料理がくるまで30分位待ちました!  
写真は 中定食 1150円 位だったとおもいます(^o^;  餃子15個にライスと味噌汁と漬物がつきます!  

これが 僕には 量が多く ご飯少し残しました  お腹いっぱい になりました!  

味は僕的には普通でした 関西の王将とゆうチェーン店の味に慣れているため(^o^;  
なんて 言うか ジューシーさがなかった パサパサしてる感じがしました(><)  

このあと遠州天然温泉 八扇乃湯と言うスーパー銭湯に いきました  

古びた施設で人も少なく すいていました(^o^;  
露天風呂がかなり大きく 貸し切り状態で使えました!  

泉質はマグネシウムの含有量が日本トップクラスの湯と説明が書いていました!  

なるほど湯上がり には肌がスベスベしてました(◎-◎;)  
驚きました!       



混んでなくて あまり期待してないスーパー銭湯でしたが、 僕には 良かったです(o^o^o) 泉質が きにいりました!  
今度は鰻を食べに、きて また再訪したいです!  

M3で いきました 550k位走りました 燃費は 11.5 走りました!  
 



Posted at 2010/03/28 20:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月13日 イイね!

大阪 豊中  そば新保屋

大阪 豊中  そば新保屋豊中市の市役所前に大阪では めずらしい 越前そばの店があります! 


僕のお気に入りの店で本場福井の越前そばが食べれます(o^o^o) 

福井にある 新保屋さんの暖簾わけ された 店です

写真は おろしそば十割大 1100円です   
食べ進めていくと辛味大根の辛さが感じられ 汗がでてきます(^o^;  

この味が僕のなかでは好きな味です!   

大阪にある 蕎麦屋さんのなかでは一番リピートしてるかも(◎-◎;) 

もう少し近くに同じような店があればいいのですが(^o^;   

うまい蕎麦屋さんだとおもいます!  

ただこの店では おろしそば以外のメニューを注文したことがなく、ほかの蕎麦が 美味いかどうか わかりません(^o^;    


Posted at 2010/03/13 21:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年03月09日 イイね!

ボヤキ←酔っぱらいの独り言

会社から帰宅のさい駅に着き バスに乗り換えます! 
バス停では雨が降ると普段以上に人が並びます(^o^;  
目の前には約30Mの人の列(><)   

混みすぎだと、おもい  タクシー乗り場をみると誰も並んでいませんでした!  

家の近くまでは1メーターで いけます  


たまにはタクシー使おう 雨で風も冷たいから   



それが失敗でした(><)

乗車して すぐ渋滞につかまりました(><) 

奈良市は信号機の設定が おかしく わざと渋滞するように信号機がかわるため(><) 

1メーターでいけるところも  渋滞で料金メーターが どんどん 上がり 結局 倍以上の料金になりました(T_T)   

おまけに 乗ろうとしていたバスのほうが先に渋滞の中 さきに追い抜いていき さらに あとのバスにも 抜かれました(><) 
もちろん 僕はタクシーの運転車に お怒りですが どうしょうもないです(><)

もう 二度と 奈良のタクシーは利用しません  

心に誓いました(><) 
観光客で奈良にくるかたは渋滞してたらバスの利用をおすすめします!  


渋滞は絶対しますから! 

Posted at 2010/03/09 20:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

41歳の車好きオヤジです 週末に峠をかるく走ってます(まわりに迷惑かけないように)オヤジですが みなさん よろしくです! 蕎麦屋さんと温泉が大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
普段 メインで乗ってます!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでこのレベル 乗ってみてわかりました 走りやすい 駆け抜ける喜びを知りました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いままでの乗った車のなかで一番これが自分にあってましたexclamation×2最初はブーストアップして乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation