• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FALSTAFFのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

酔っぱらいの一人ごと福井県 もんじゅ

福島でも困難な状態がつづいています!

関西でも 原発のもんじゅ の危機があります!(@_@)
確か燃料棒を原子炉内から抜くクレーンが原子炉内に落下して 燃料棒を抜けなくなり 危険な状態になってた はずです!(@_@)

今 福井に地震があり福島みたいになると
日本 いや 世界が終わります

もんじゅ はナトリウムで冷却してますナトリウムは空気に触れると爆発するらしいです!
燃料はプルトニウム

福島なんか め じゃないぜ!


危険すぎます!

さすが高速増殖炉

神の国 日本が 世界を終わらせる ことに なるかも?
何事もないことを祈ります!

不安なことが 一杯 でてきます


なにごとも なければ いいの ですが

ただ ただ 祈るだけです
平和を


福井県はもんじゅ だけでなく たくさんの原発があります!

地震大国に たくさんの原発!


原発は止めるべきでは! 取り返しがつかないよ!


Posted at 2011/03/27 21:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

熊野古道 発心門から本宮まで歩きました!

熊野古道 発心門から本宮まで歩きました!いつかは、歩きたいと 思っていました 熊野古道を 歩きました!

コースは発心門王子から熊野本宮大社に 至る道で 歩きやすい道でした!

本宮大社前の駐車場に車を止め バスで発心門王子まで移動します バスは25人位しか乗車出来ません、今日も僕をふくめ20人位が乗車しました!
人気のある熊野古道のコースなので ときにはバスに乗れない人もいるみたいです!(@_@)
バスの本数はわずかです 1日に数本です(@_@) タクシーなんて 見当たりません!

まずバスに乗る為に はやめに バス停でまつ必要があります!

乗車できなければ 現地にたどりつく方法は 歩き しかありません!
たぶん(@_@)

写真はゴールの熊野本宮大社です

ギャラリーに 何点か写真のせます!



Posted at 2011/03/20 20:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月12日 イイね!

京都 醍醐寺の上醍醐

京都 醍醐寺の上醍醐醍醐寺は下醍醐と上醍醐のふたつがあります!(^^ゞ 上醍醐は西国33番のなかで、一番の難所になっています!
下醍醐から上醍醐までは、今日 歩きましたが、久しぶりに大変におもいました! 果てしなく続く坂でダイゴミを 少し 味わえました!(@_@)

山頂にある 醍醐水
この寺の縁起 醍醐味なるかな と 言われる 醍醐水を求めて 登山しました
登り始めて ずっと 登り坂です
足には 自信ありましたが 一気に 登れませんでした
ところどころ 休憩しました!(^^ゞ
日頃の運動不足を痛感します!
もし夏場に 給水せずに この道を登ると!
本当にダイゴミを味わえるようなきがします!(@_@) 自分は挑戦したくありません! (^^ゞ


写真は山頂の五大堂です
祈りました

地震で被害にあったかたのご冥福を心より申し上げます!
悲しいです

日本は 負けません 地震には(>_<)


Posted at 2011/03/12 21:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月06日 イイね!

京都伏見 御香宮神社と鞍馬寺

京都伏見 御香宮神社と鞍馬寺本日は水汲みに伏見にある御香宮神社の御香水を汲みにいきました!

伏見は有名な酒蔵がたくさんあり 神戸の灘 と ともに有名です この神社の境内の横に御香水は流れています!
水は超軟水です(@_@) 飲んでみると口当たりが 柔く 美味しい水です!
この水は きにいりました!
写真は 御香水の水汲み場です(@_@)

このあと 日頃の運動不足解消のため 鞍馬山に登りました!
いい汗をかけました!(^^ゞ
鞍馬寺の仁王門から 奥の院まで歩きました!

ギャラリーに 何点か写真のせます!

このあと お好み焼きジャンボ と ゆう大盛りの店の 焼きそば一人前を お持ち帰りしました! 手にズッシリと重さを感じられるほどの量でした(@_@) 味も悪くなく 美味しかったです! 恐るべし ジャンボ

Posted at 2011/03/06 19:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月13日 イイね!

ミシュランPS3にタイヤ交換しました!

ミシュランPS3にタイヤ交換しました!写真は 交換したタイヤ ミシュランのPS3 です!


最終のならしを かねて 三重県の志摩市 鵜方にある 日本料理 鯛さんにランチを食べに いきました!

ここは こちらのほうにくると、よく利用する 店です!

おすすめ料理は 僕は 鯛茶ずけ です!(@_@)

この店に くると 必ず 食べます!

美味いんです(^^ゞ


新しいタイヤは そこそこグリップします 高速道路でも 静かで 僕の車の使い方では この位で 十分満足です!


雨の日は まだ乗ってません

長持ち するかは これからです(^^ゞ

この ふたつが よければ このタイヤ

お気に入りになるかも?

このあと 伊勢神宮にお参りしょうと、おもいましたが、駐車場の車の列をみて あきらめました!

あいかわらず すごいですね (>_<)

また今度 必ず お参りします! (@_@)

昨年から何回も伊勢に きましたが 一回もお参りしてません(>_<)
今日もあきらめました!
次回こそ 必ず です!(^^ゞ
Posted at 2011/02/13 19:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

41歳の車好きオヤジです 週末に峠をかるく走ってます(まわりに迷惑かけないように)オヤジですが みなさん よろしくです! 蕎麦屋さんと温泉が大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
普段 メインで乗ってます!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでこのレベル 乗ってみてわかりました 走りやすい 駆け抜ける喜びを知りました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いままでの乗った車のなかで一番これが自分にあってましたexclamation×2最初はブーストアップして乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation