• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FALSTAFFのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

三重松阪 肉道楽西むら

三重松阪  肉道楽西むら麻痺していた、左手が 動くようになりました(^-^)
やっと車の運転できるレベルになりました(^-^)

嬉しくて、ドライブにでかけました!

松阪肉のステーキが食べれる 西むら に訪問しました!
写真はランチ1日20食限定の ステーキ定食です!

値段は2600円位です!

肉はとても 柔らかく 美味しかったです! 値段を考えると とても 良かったです、なにより 混んでなかったのが よかったです!

まだ 左手は完全回復では ありませんが、治る と言うことがわかりました!
さらにリハビリにつとめます(^-^)


Posted at 2010/12/23 19:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月29日 イイね!

携帯電話機種変NEC N05B

気分転換に携帯電話の機種変をしました!


いままで、ドコモのNを 使用してたので、 同じく ドコモのN05Bにかえました


ところが、この携帯 つかえません!

バッテリーが 新品なのに 普通に使って1日で なくなります!

操作も悪く 反応も遅い(>_<)

二年前の古い携帯のほうが 性能がよく使いやすい!

なんでこんなものが新製品で 販売されるのだ

購入して損しました!

事前に製品のことを調べなかったのが失敗でした!
まさか二年間で進歩してないものがあるとは考えませんでした(>_<)


この製品は ひどすぎます
メーカーはリコールすべきです!


いままで ずっとNECの携帯使ってましたが
もう 買わない!


NECの製品も 買わない!


こんな製品を新製品で売る会社が信じられない


気分転換どころか、怒りがましました!

なんで二年間ものあいだにこんな製品が開発できるのか? 消費者なめとんのか!





とにかく 使えない携帯を購入してしまいました(ToT)

買い替えることに なると おもいますが!

同じように損しないように この製品は買わないほうが いいとおもいます!

Posted at 2010/11/29 21:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月20日 イイね!

(><)

朝 目覚めると、左手に 違和感がありました(><) 

昨日までは、なにも 感じなかったのに!     

手首が 動かせない(><) 

いきなり 麻痺しました(T_T)  

すぐ病院にいきました! 
肩胛骨の神経麻痺と診断されました  治療方はないらしいです(T_T)   


手首が動かせない(T_T)  
もちろん車も運転できない(T_T)    


なんで こんな  ことに いきなり なったか わからない (><)   

さいわい 利き腕は右手なので生活はできるけど  左手がつかえない(T_T)  

将来を考えるのも、怖い 

しばらく 様子をみます! 
医者の話では しばらくしたら もとに戻るけど 症状が悪化したらすぐ病院にこい でした(><) 

しばらく憂鬱な日を過ごすことになりました(><)

齢とると でてくる ものが ありますね(><)  

Posted at 2010/11/20 19:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月30日 イイね!

京都の休日

京都の休日忙しい秋が終わり 水汲みに京都にいきました!  
はじめに伏見区の墨染駅の近くにある、餃子のKUさんで、餃子定食を頂きました(o^o^o)   

写真は餃子定食のA定食800円です! 


このあと、お気に入りのスーパー銭湯の天山の湯にいきました(^o^;  

ここはサウナのロウリュウサービスがあります!  
気持ちいい汗をかけました(o^o^o)
嵐山の近くにあります! 
本日は 空模様もよくなく嵐山周辺が 混雑していませんでした!(o^o^o)

その為、急遽 清涼寺の横にある 嵯峨野 森嘉さんの豆腐を買いにいきました(^o^; 


このあと、松尾大社の亀井の水を汲みにいきました!(o^o^o) 


何点かギャラリーに写真のせます(^o^; 


久しぶりに休日を楽しみました(o^o^o)    



Posted at 2010/10/30 20:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月09日 イイね!

和歌山 熊野本宮大社

和歌山 熊野本宮大社本日は朝から雨だったので、農業が出来ないのが わかっていたので、温泉に いくことにしました(o^o^o) 

当初の予定では吉野の山鳩湯にいくようにしてましたが、 この前に訪問した湯の峰温泉の つぼ湯が忘れられなくて、いってみることにしました(><)  
本日は雨が凄く降り 大雨洪水警報がでてた、らしいです(◎-◎;)  道中の山道では 大雨で山が崩れるのでは、ないかとおもう位の雨が降りました(><) 
なんとか、湯の峰温泉に到着しましたが、つぼ湯は川の増水の為、入れませんでした(><)   

残念でした(><)   
仕方なく薬湯とゆう湯の峰温泉に入りました!   値段は380円  このお風呂は石鹸 シャンプーが出来ない 源泉を加水しただけのお風呂です(◎-◎;)   お風呂につかるだけしか、できません!   

が 泉質はいいです(o^o^o) 

でも ここは つぼ湯が  やっぱり 一番だと思います!(o^o^o)  

本日は 残念でしたが(^o^;  


ここまで、きたら 熊野本宮大社のすぐ近くです!  

前にきたときに、この大社の大斎原に いき なにかパワーをもらった きがしました(o^o^o)   

外は大雨ですが ここまできて ここに いかないのは、もったいない(^o^; 
き、がしたのでいってみました(^o^;    

こんな大雨の中  


大斎原に いく変わり者は、僕しかいないと、思ってたら、一組いました(><)

お疲れさまです(◎-◎;)  
もちろん、なにか また力をもらった 感じがしました!  

不思議な場所です(◎-◎;)
だから 人が 来るのですね! 

写真は熊野本宮大社の大斎原の 前にある大鳥居です!  

いま一番気に入っている、場所です(^o^;  

また 訪問します! 

Posted at 2010/10/09 22:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

41歳の車好きオヤジです 週末に峠をかるく走ってます(まわりに迷惑かけないように)オヤジですが みなさん よろしくです! 蕎麦屋さんと温泉が大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
普段 メインで乗ってます!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでこのレベル 乗ってみてわかりました 走りやすい 駆け抜ける喜びを知りました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いままでの乗った車のなかで一番これが自分にあってましたexclamation×2最初はブーストアップして乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation