• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n吉@北海道のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

車中泊とフェリーについて

車中泊とフェリーについて見てくださる方々、ありがとうございます。

特に面白い事を書くとかではないので、つまらないかと思いますが、10連休もあり暇なので思った事を書き残してみます。

まず、モビリオスパイク購入前はヤマハの
グランドマジェスティ400


同じくヤマハのシグナスX



スクーターオンリーですが、メットインがあって気軽に旅に出るのが好きでした。

住む環境が変化した事もあって、
車を買う事になり、必要事項をまとめて購入候補を絞ります。

◆気軽に足を伸ばして寝たい(車中泊)
◆荷物が増えても余裕がある
◆パワースライドドアの憧れ(笑)
◆1500ccまでのコンパクトカー
◆そこそこ燃費が良い

ある程度の自然環境でも寝れる空間が欲しいって感じでモビリオスパイクに決定した訳です。




今までテント、寝袋、着替えをコンパクトに考えながらバイクに積載していましたが、
とりあえずシングルの布団セットがピタッと収まって、しかもいつものように足を伸ばして普通に寝れる事が嘘みたいでした。



スパイクの空間は無敵で素敵です!



日常使用から車中泊ドライブ、仕事へとあっちこっち走っててふと気がついた欠点が一つ・・・


フェリー代が少し高いのです。






ある時、北海道へフェリーを使って仕事へ行く事になり、6台分の予約をしました。
事前にネットで予約してたんですが、



受付で6台分の車検証を見せて待っていると、差額の返金がありますと・・・えっ!?

よく見るとキューブとスパイクが似たような車なので4m以上で予約していた自分。

しかし、キューブは4m未満なのでスパイクの約2割ぐらい安い!

何たる盲点。

一応、世に出てるシエンタとかフリードもコンパクトカーに分類されてる(?)気がするので本当に盲点でした。

コンパクトカーならフェリー台も一緒だろうと・・・勝手に思い込んでた自分に反省。


もう4m未満の車をコンパクトカーと決めてほしい・・・





そして、今年1月・・・
巷で少し話題になってるトヨタ車のホワイトパール車の塗装剥げが何故かスパイクにも襲ってきます。

ボンネットから始まり、ルーフ、フェンダー、Aピラー・・・タッチペンでは追いつかなくなり、塗装屋さんへお願いするにしても規模は小さいけど、広範囲にペリペリと塗装剥がれがあるので金額が凄い事に・・・

(↑フェリーの写真を拡大すると分かりますが、この頃からグリル上のボンネットから塗装剥がれ出してます)



車検1年残ってたので、仕事車に使うって事で譲渡しましたが、まだ乗りたかったですね


そして、スパイクでの欠点と必要事項を整理。


◆一人で運転してる事が多いので小さい車
◆後席倒してフラットな空間
◆4tユニック車もATになり、MTが絶滅しそうなのでMT乗れるうちに乗りたい
◆1500cc未満
◆全長4m以下の車





そして現在のフィットRSを購入。

車中泊は・・・そのうち試しますが、身長が178cmあるので工夫しないと厳しい!

日産 ラングレー(ディーゼル5MT)
トヨタ カローラ(下位グレードの4MT)

以来のマニュアル車で満足してます。



ただダメ出しも(笑)
仕事仲間からは収納力と後席の広さが落ちたと欠点を指摘されました。

スパイクは優秀なコンパクトカーだったんだなと再認識した瞬間でした













Posted at 2019/04/29 08:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年08月16日20:21 - 08/17 15:01、
1108.36km 12時間42分、
12ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ173個を獲得、テリトリーポイント1900ptを獲得」
何シテル?   08/17 15:03
出張多め! 走行距離多め! 移動距離(たまに)多め! 車中泊&ドライブ多め! スパイクで全国走るぞー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
撮影地 【フロント】福島県 浄土平レストハウス駐車場 【サイド】北海道 ナイタイ高原 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2019年1月まで所有 18万キロ走行 自発光メーター、パドルシフト、サイドスカート、 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ふとMTに乗ってみたくなり、 手頃な価格のフィットRS 5MT(前期GE8)を購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation