• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大学35年生のブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

動画編集ができるようになったら儲かるの?稼げるの?についてお話しします。

最近TwitterやFacebook、Youtubeなどで動画を編集できるようになると簡単に稼げるとか、稼ぐためのオンラインサロンやセミナーへの誘導とか、ありきたりのノウハウを提供して「稼ぎたい人をカモにする」商売が横行しているように思います。そこで今回は動画編集ができるようになったら副業または本業で稼げるようになるのかについて僕の考えをお話しさせていただきました。

Posted at 2021/01/09 23:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月09日 イイね!

PowerDirectorのブレンドモードを使った便利なエフェクト管理方法 - 疑似調整レイヤーとしての考え方 - Power director(パワーディレクター)の使い方講座

ブレンドモードその物の解説は他のチャンネルでもたくさんやっていますが、便利な応用方法として疑似調整レイヤー的な使い方を解説させていただきました。全てのエフェクトを調整レイヤーで稼働させることは難しいとはいえタイムラインのカット割りクリップの継ぎ目に関係なく一貫してエフェクトを当てられるのは管理面で使えるかなと思います。

PowerDirectorのブレンドモード
・標準:初期設定であり、ピクセルの色は混ざらない。
・比較 (暗):重ねたクリップのいずれか暗い方が結果色として選択される。
・乗算:選最も暗いピクセルは残り、最も明るいピクセルは透明になる。
・比較 (明):基本色または合成色のいずれか明るい方が結果色として選択される。
・スクリーン:[乗算] の反対。
・オーバーレイ:[乗算] と [スクリーン] を合わせたブレンド。
・差の絶対値:メディアクリップの最も明るいピクセルの色値を差し引く。
・色相:選択したイメージの色相と、クリップの明度と彩度が合成される。

Posted at 2021/01/09 19:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月09日 イイね!

PowerDirectorだけで作る動画サムネイル作成のコツをじっくり解説30分 - Power director(パワーディレクター)の使い方講座

今回はデザイン的な要素も含まれるためじっくり約30分解説しています。より実践的な内容に趣を置いてPowerDirectorだけを使って動画サムネイル解説しながら作成してみました。文言の視認性、可読性、判読性が重要だということと、YoutubeやGoogleの検索結果一覧になった時のサムネイルの表示サイズを意識すること、タイトルに含む文言の強調の仕方など参考にしていただければと思います。

Posted at 2021/01/09 00:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

1/3 22:00~チャンネル登録5000名突破記念!プレゼント大抽選会♥ライブ生放送!

事前応募者参加必須ですが、他の方もチャットで切望されれば、熱意に負けてその場でくじの中に加えるかも♪



Posted at 2021/01/03 18:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月02日 イイね!

千葉県 一宮海岸にてドローンで空撮そして新年のご挨拶と今年の抱負?- DJI Mavic2 Pro

本日は千葉県 一宮海岸に行って空撮しつつ新年のご挨拶、今年の抱負というか頑張る宣言、そして動画編集に関する僕の考え方についてお話しさせていただきました。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに動画は一部のカットにMavicのFPVモードを使ってみました。ちょっとしたアクセントには面白いかもですね😆👍

Posted at 2021/01/02 18:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「HitPaw PotorPea」最新のAIを使った静止画高画質化・カラー化ツールをじっくりレビュー http://cvw.jp/b/3124152/48722273/
何シテル?   10/20 18:56
おっさんYoutuberやってます。 YOUTUBEチャンネル https://www.youtube.com/@daigaku35 ブログ h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
1718 19 2021 2223
242526 27 282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
今までコレよりは排気量デカいのばかり乗っていましたがダウンサイジングするためフィットにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation