ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [何と言われようともスターワゴンでした]
何と言われようともスターワゴンでしたのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
何と言われようともスターワゴンでしたのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年11月30日
今年もシーズン始まりました〜
11/30ハンターマウンテンが予定通りオープンしました。
ギリギリまで滑走可能の公示が無く無理かな?と思ってたのに、駆けつけてみれば天然のパウダー!
今シーズン初の滑りを堪能してきました〜。
まさかの最高のコンディション。
リフト待ちさえなければ…。
一本乗るのに30分のリフト待ち、滑りに2分とかからないでしょう。
集まる人は半分キチガイばかり故コースにはまばらにしか人がいないのにリフト乗り場には黒山の人だかり!
目まぐるしく変わる空模様。
白さが際立つ霧氷。
今年もシーズンの到来にワクワクした一日でした。
Posted at 2019/11/30 21:18:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年11月09日
D:5 で2回目の冬
我が家の D:5は今年2回目の冬になります。
1回目の冬にはスキー場までの道中圧雪路など皆無だったのでわざわざ道路から外れて走らせてみたものの D:5の実力を試すまでは積雪がなく、そうこうしているうちに冬が終わってしまったのでした。
今年は、CM(マイナー前の冬バージョン)さながらに雪けむりをあげにちと遠出してみようかとも。
f^_^;
岩手の安比、長野の八方尾根!
遠いな〜!
(・・;)
シャモニーの特別装備シートヒーターのスイッチONにしたことないし。
(ー ー;)
あっ、もとい。うちの愛犬が夏の盛りに作動確認してました!
f^_^;
Posted at 2019/11/09 17:53:27 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2019年11月09日
秋を満喫そこそこに次は雪景色?
前回の投稿その2です。
帰り道、標高がいくらか下がった麓までくればいくらか紅葉の彩りが。
雰囲気が伝わるでしょうか?
日が傾き始めて斜陽がなかなかの雰囲気を醸し出してます。
見晴らしが良いところで見渡す限り色づいた風景を期待してたのですが、ちとおそかったようです。台風、大雨がすっかり葉っぱをおとしてしまったようです。
ちらほら、雪の便りが届くころになりました。
ワクワク感が高まります。
さしあたり、ハンターマウンテンのオープンには必ず駆けつけますのでその時は今度は白い画面をアップしたいですね。
(ちなみに今年は11/30がオープン予定です)私にとっては毎年キチガイ共が集まる楽しみな日です。
ではでは。
Posted at 2019/11/09 12:27:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年11月03日
やっと晴れた週末、秋の林道へ
秋の日光満喫するべくスターワゴン を回想しながら林道へ。
先ずは、ゲートの確認。
案の定関係者以外進入禁止の看板。
幸い南京錠はされてないので警告に反してゲートを突破。(あくまで自己責任ですのでf^_^;)
大雨の影響があり初っ端から難関が。
これがスターワゴン の時の画像。
右に男体山、左に中禅寺湖、写真ではわかりませんが正面にいろは坂。
車が珠つなぎの様子が見えます。
そしてこれが同じ場所にて D:5。
ここに至るまでの道中スターワゴン の方がガンガン行けたような気がする。
タフさではスターワゴン の方が上!
標高1500mくらい、紅葉の盛りにはちと遅すぎ、落葉の後で彩りは僅か。
道中のダートや雰囲気はまた後日アップします。
Posted at 2019/11/03 22:40:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
プロフィール
「11月だというのに麓近くになればまだ木々は色づきがなくやはり暖かいんですね」
何シテル?
11/04 10:53
何と言われようともスターワゴンでした
[
栃木県
]
何と言われようともスターワゴンでしたです。 よろしくお願いします。 周りからは散々言われ続けようとも全然他の車に目が向かない程スターワゴン がすきでした。 ...
63
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2019/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
COMTEC ZERO 708LV
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:29:08
ancel BM200 PRO バッテリーモニター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:25:44
バキューム計取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 23:42:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 デリカD:5
周りからは散々言われ続けようとも全然他の車に目が向かない程スターワゴン がすきでした。 ...
ダイハツ タント
女房の愛車をおさがりで通勤に使ってます。 発売された時一目惚れして女房に乗らせてました。 ...
ホンダ CR-X
初代バラードスポーツ、そしてZCエンジンから欲しくて欲しくて、V-TEC搭載をキッカケに ...
スズキ セルボ
若かりし頃命知らずの怖いもの無しで吹っ飛んで(下り坂限定)いた、人生最愛の一台! ゴーカ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation