
地図にも載ってないし、轍の間には草がかなり成長してました。
管理道路なのかゲートが二重に設置。
南京錠がされてないので手前はボスを引っ込めて突破。
奥のゲートに至ってはボスすら出ていなく押せば開き難なく突破。
突破してすぐに轍の間には草が成長してて、通りの少なさを感じながらワクワク探索。
いい感じのダートが続いてました。
あまり管理が行き届いてはいなく、途中雨水による浸食でがれ場状態の区間が随所に。とても写真を撮る余裕など無く画像はないのですが、久々にハラハラドキドキ感で探索。
さて、この道はどこに抜けるのか?と不安を抱きながら進んだ結果、すっかり土砂に埋まった砂防ダムにて道は途切れてました。どうやら砂防ダムの管理用道路のようです。
引き返す前に一服。
車の外に出てみれば、見事に泥まみれ!
帰ったら洗車が大変と思いつつ帰路へ。
その途中ゲリラ豪雨に遭遇。先週の土曜日ホワイトアウトになる程の豪雨が降りましたがそれ以上の豪雨に見舞われ帰宅した時にはすっかり綺麗になってました。
さて、ボディ下は大丈夫だろうか?と思いつつも自宅に戻ってすぐに眠ってしまい点検は明日にしようと思いながら投稿してる次第です。
Posted at 2021/08/07 19:09:48 | |
トラックバック(0)