• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクマ 太郎の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2025年2月2日

4000キロ程走ったのでオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
9月にオイル交換後4000キロ程走行しました。

5000キロ以内で交換する気でいるので、オイル交換を行いました。

今回はカインズで格安で売っていた鉱物油。
4リットルで1980円と1リットルで980円。
エレメントはアストロプロダクツで買いだめしておいた格安品。
2
エレメントを交換しますが車高が低くて下に潜るのが厳しいので、オイルは上抜きです。
3
先日のスタッドレス履き替えの際に発見したオイル漏れ。
オイルパン辺りからオイル漏れているので、願掛けにオイル漏れ対策品を投入。

日産のピットワークがOEMを出しているオイル漏れ対策ケミカル。

NutecのNC-81。

以前の車に使用した際は好感触だったので使用します。
4
寒い時期は粘度が高くてオイルに混ぜるのが大変な感じなので、エンジンオイルが暖まるまで車の中で暖房をかけて暖めてから使用しました。

交換後直ぐに、高速道路を含めて100キロ程走行をして馴染ませてみましたが、エンジンの回転が少し軽やかになってきた気がします。
後はオイル止め効果がどれくらい出るかを様子をみてみたいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

エンジンカバーのワッシャー取付け

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント、CVTF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド 本日3箇所目 ブレーキローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3124917/car/2763494/8133054/note.aspx
何シテル?   03/02 00:00
シロクマ 太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
以前に乗っていたエルグランド 51 ライダーが原因不明の同時多発故障の為、急遽乗り換えま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation