• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

無事に6年経ちました

無事に6年経ちました いまのZに乗り出して18日で
ちょうど6年たちました。
いよいよ7年目突入ですね~。
5万5千キロを後にしましたよ。

なにより、大きな事故なく、また違反もなく、
6年間乗り続けれてよかったです。

故障もぜんぜんしないし、全くお金のかからない
いいクルマですね~。

でも一年後の次の車検はどうしようかなぁ。
新しいZに換えるか、はたまた昔のZにするか、
さらには全く別のクルマにしてしまうかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/21 19:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0827
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 20:35
昔のZってダットサン?
僕も、古いZもけっこう好きです(^^)

新しいZはかなり進化してそうですしね♪
コメントへの返答
2009年3月21日 21:01
流石にS30を維持する
体力資金力時間は
なさそうです・・
まえZ32に乗っていて、
32好きなので。
31後期型も好きですけれどね。

新しいZも魅力的です。
ですが、ちょっとアクが強すぎる
デザインなのが。
2009年3月22日 0:37
6年も乗っているんですか~僕はレガシィが最長でたった1年8ヶ月です...
しかしZ33も全然色あせてないので6年て意外ですね。
Z32は下手にいじってない純正のルックスが好きです。

来年春かぁ、ちょうどレガシィのローンがほぼ終わっているはずなので手放す時は声をかけてください(笑)
コメントへの返答
2009年3月22日 18:24
どの世代のZもですが、
時間がたっても通用する
デザインになっていると
思います。
32は特にです。

了解しました(笑)
レガシー乗り換えるんですか?
そのグレードはなかなか
レアで通なので、
大事に乗られるのもいいかと
思うのです。
2009年3月22日 3:03
Z32は中々良い状態の車が少なくなりつつありますね。
Z34は諸々でお金がかかりそうで・・・・
デザインは慣れると思いますよ。もう大分見慣れました。
コメントへの返答
2009年3月22日 18:26
32は買うとするともう最終型
以外ありませんね。
10年落ち以上はちょっと。
以前32にのっていたので、
手のかかるのは分かっているので。

34はお金かかりそうでしょうか?
19インチのだとタイヤがかかり
そうですね。
3.7リッターというのが税金が
高くつきそうです。
デザインはまだ走っているのを
一度みたきりなので・・
田舎なもんで・・
2009年3月22日 23:33
こんばんは(^^♪
ウチのV35が、約3,000km遅れで追走していますよ(笑) 来年は3回目の車検ですね?
Z33→Z33という選択肢は…(爆)
コメントへの返答
2009年3月23日 19:16
こんばんは!
35さんに抜かれるのも時間の問題
かもしれません・・
月間走っても600キロ程度なんで。

そうですね、来年が3回目です。
いまのとこ順調なクルマです。
33同士の乗り換えもいいですね。

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation