• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

タイミング悪いよ!

タイミング悪いよ! 巷はゴールデンウイークですね。
自分はカレンダーどおりの
5連休ですね。

さてその初日に、きてしまいました。
自分とこのお役所言葉でいうと、
ノーツーです笑
毎年、覚悟はできてるんですが。
初日にきて出鼻をくじかれました笑
タイミング悪いです。

それに毎年思いますが、ボーナスはいる時期を
納期限にしてほしいもの。

あと古い車への加算税・・
これはどうなんでしょうかね。
自分は反対ですが。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/02 22:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 23:10
こんばんは(^^♪

そういえばそんな季節ですね(;^_^A 某オークションで散在している場合じゃないな(>_<)
おいらのR33は10%加算されるので、2,500ccにも関わらず49,500円の請求が来ます(涙)
コメントへの返答
2009年5月3日 10:32
こんにちは!

うっきーさんの33は該当
なんですね。燃費、いい
のにね。
5万円は高いね。
もっと軽減してほしいです。
2009年5月3日 9:27
古い車を大事に乗り続けるっていい事だと思うんですがね。

まだまだ走れそうな新しそうな車が解体場にたくさんあるのを見るともったいないと思いますね(-.-;
コメントへの返答
2009年5月3日 10:34
こんにちは!

おっしゃるとおりです。
古い車を乗るの、いいこと
だと思うのに、
税金増やされたら、まるでそれが
悪みたいですね。

解体場の風景は、車好きとしては
つらいものがあります。
2009年5月4日 1:45
新しい車を買うことを推奨しているような制度は嫌ですが、選挙になれば賛成します。全然ベストでは無いとは思いますが、代案が思い浮かびません....
正直エコロジーと言う意味では古い車に乗っている方が全然いいと思います。もったいないという概念は大事だと思いますし、自分は同じ車にずーと乗っていたいです。
でも良くも悪くも日本は自動車産業が基幹産業ではないかと思います。なのでやっぱり新車が売れなきゃ結局経済が発展できない気がしますし。なんかいい方法はないものですかね??


コメントへの返答
2009年5月5日 21:46
古い車に長く乗り続けることの
ほうがエコなのに、こういう課税は
感心しないですよね。

基幹産業についてですが、自動車
業界は今後これ以上伸びていくこと
はないと思います。

繊維、鉄鋼・・
時代の流れの中で、それぞれ基幹産業
というものがあったかと思いますし、
社会で重要な役割を果たしてきまし
ましたが、少なくとも日本国内では
自動車=基幹産業の時代は終わって
いくことと思います。
重要産業のひとつではありつづ
けるでしょうけど。
クルマ好きとしては大変さびしいですが。

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation