• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

なぜ上向き?

なぜ上向き? うちのZ4ですが何故かミラーたたむと
上向きなんです。
なんでこんなヒネリを入れたたたみ方に
設計したんでしょうか。
デザイン上でしょうか。

ミラー面が上にいくので雨天時に水滴が
つきやすくなるような気もします。
素直なたたみ方のほうがいいと思うのは
私だけでしょうかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/22 17:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 23:09
でもBMWのアイデンティティーですよね!
機能的な意味はあるんでしょうか?
もしくはドイツ人の好みなんでしょうか?


コメントへの返答
2010年6月22日 23:39
機能的な意味はあるんでしょうかね~~。
ヒネるぶん、壊れやすそうなかんじが
するんですが。
2010年6月23日 11:21
ポルシェなんかも上向きに上がりますよね!
自分はガルみたいでこの上がり方は好きですが(^^;

確かに水滴付いてしまって見にくくなりそうですねw
コメントへの返答
2010年6月23日 19:04
ドイツ車に多いんでしょうかねえ。
機能的にはあんまメリットは
ないので、多分デザイン上の
要請でしょうかね。

なんかちょっとふれただけで、
おっこちそうで怖いです。
2010年6月26日 14:47
普通に畳むより数ミリ出っ張りが少なくなるような気がしますが?どうなんですかね?
コメントへの返答
2010年6月26日 17:25
ひねる分ほんのちょっと出っ張りは
少なくなりましょうかね・・
やっぱりデザインでしょうね~

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation