• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

本日発売開始

いよいよスカイラインクーペが発売になりましたね。

雑誌なんかで良く露出していたので、あまり真新しさは
感じないのですが、やっぱりカッコいい!
35クーペも日本車で一番美しいなあと思っておりましたが、
それ以上っす。
スカイライン、どんどんデザインが良くなっていきますね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/02 20:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

雨色の残像
きリぎリすさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 20:38
スカイラインクーペ...欲しすぎます(-o-);
スタイル、エンジン、6MT、高級感……悪いところが見つかりません!
とりあえず買う第一歩で宝くじを購入しました(;o;)(こんなことしかできない自分が情けないですが)

こみこみ500万ですもん(涙)発売する前に諦めましたけど!(2500のMTモデルさえあればどうにか…)
コメントへの返答
2007年10月8日 20:02
亀レスすみません。
連休で家出をしてました(笑)
新スカクーは、大人のクーペですね。
デザインが本当にいい。
あの406クーペを越えるクーペです(自分の中では)。
こみこみ500万になりますか。
高いですねえ~。3,7リッターですからねえ・・・

日産から、スカクーDMがきてました。
真っ赤な冊子で強烈です。
レクサスからもDMきてました。
レクサス星が丘は、酸素バーがあるので面白いです。マイ吸入器を
置いてもらってます。
ISFが出たら試乗にいってきます。
2007年10月8日 20:28
家出お疲れ様です!
僕にはZも十分以上に高いですよ(**)
DMですか~♪強烈過ぎて読んだら目に毒ですね..

IS-Fはどうなんでしょうね?5リッターV8ってなんなんでしょうか?でもこれならGT-Rと比較しちゃいます.
僕はレクサスではISが一番好きです.ISも良いし、IS-Fはあこがれるし.もう一個派生が出るみたいですが..
ところで僕、星が丘店の横を仕事の日は毎日通過しますが、とてもじゃありませんがレクサス店には入れません.敷居が高すぎますっ.

コメントへの返答
2007年10月8日 21:41
スカクーのDMはポスターになっています。
赤いクーペの横からの写真。
縦70センチ横100センチくらいでしょうか。
壁に貼ってしまいました。

FとRですが・・・
個人的には大排気量のNAが好きなので、エンジン自体はFのが好みになってくると思います。
(全くの想像ですが。)
日産ファンなので、Rを応援したいところです。
でも今のレクサスラインナップではISが一番いいなあと思います。

私も星が丘は転勤になる前毎日通勤でとおってました。
ちなみにレクサス星が丘はレクサスオーナじゃなくても会員になれ、いろいろメリットありますよ。


プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation