• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

マフラー交換

マフラー交換 トラストのパワーエクストリームTiにしました。
レスポンス・吹けあがりもよくなり、気持ちいいですね。
爆音タイプではないので、そういう方向を求める方には
オススメできませんが。。
フルチタンマフラーですので、軽量。
片手でもてます。
純正比10キロは軽いですね。
重いクルマなので、軽くなるのはありがたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/04 21:32:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

カメラ不具合
Hyruleさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年11月4日 21:56
フルチタンですか?セレブですね...(うらやましいです)

チタン独特の音ってのがあるらしいですね.10キロだけだと体感はできないかもしれませんけど、軽くなるとキビキビ走れてよさそうですね!
僕はスペアタイヤの変わりにパンク修理キットを入れる予定です.
コメントへの返答
2007年11月4日 22:16
レスポンスがあがったのが、
一番良かったです!
ついつい回してしまい、燃費が
悪化しそうですが・・・

オーバーハング部が軽くなったら、
動きが違うのかなと思いますが、
いまんとこよく分かりません。
スペアタイヤおろしも効果的でしょうね。

三千回転以上でクオーーンって音に
なるので、やっぱりついつい回して
しまいます。。。

2007年11月4日 22:53
チタンは甲高い音が出そうですね

紫に焼けたテールがグー♪

レスポンス&吹け上がりでご機嫌ですね~

きっとトンネルが楽しいですよ
コメントへの返答
2007年11月6日 19:32
トンネルでは、つねに3千回転以上をキープします(笑)
街中ではセカンドを多用です。
2007年11月4日 23:37
こんばんは(^^♪
うお、フルチタンですかっ!? 焼け具合が良いですね! ウチのは焼けて黄ばんでます(笑)
コメントへの返答
2007年11月6日 19:40
実は青いのがいかにもって感じで、
個人的にはイマイチなんですが、
とにかく軽いのとレスアップでいいです!
2007年11月5日 16:14
チタンは剛性の高さもありますし、
何と言っても、乾いた高音が気持ちよいですね♪

Zは上の伸びが欲しくなるので
抜けがいいと高速域が楽しくなりそう(^o^)
コメントへの返答
2007年11月6日 19:46
チタンの甲高い音はいいですね。
Zのチタンマフラーだとアミューズのがありますね。
アミューズのも購入検討対象だったんですが、トラストの安さにひかれました(笑)
2007年11月5日 20:22
カッコいいです。

昔、130Zに乗っていた時に、トラストの4本マフラー(両側2本出し)を付けてましたが、画像のような質感の高さはありませんでした(笑)
コメントへの返答
2007年11月6日 19:49
ありがとうございます。

トラストは昔っからあるメーカーで
実績があるので、安心してチューニングができますね。

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation