• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

トヨタ産業技術記念館

トヨタ産業技術記念館
名古屋駅の近くにトヨタ産業技術記念館って いうクルマ関連の博物館があります。 ここ、トヨタが自動車を手がける前の自動織機の 改善の歴史がとても面白いです。 あと、トヨタ博物館は実車の展示がメインでしたが こっちは技術的な展示がおおく、これまた面白いです。 たとえば。パブリカに載せていた水平対抗2 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 20:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月19日 イイね!

ウイング

ウイング
世の中にリアウイングは数あれど、 こういったのは初めて見ました・・ 何か縦にも・・ ステッカー類からして ラリーカーのレプリカタイプみたいなんですが、 インプ乗りのかたには一般的なんでしょうか?? かなり気合のはいった車でしたがかっこよかったです。
続きを読む
Posted at 2010/05/19 23:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月30日 イイね!

500

500
巷はGWですが、悲しいかな カレンダーどおりです・・ しかし今月は超勤も多く、稼がせて もらったんで、なんかクルマ 関係の用品でも買おうかなと物欲が・・ フィアットの500の新しいモデルを ちょくちょく目にしますね。 前のモデルはトッポリーノの愛称 よろしくネズミのようでかわいらしかったですが ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 21:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

ハマーリムジン

ハマーリムジン
そういえばこんな長いストレッチタイプの ハマーをモーターショーの時に見かけました。 バス並みに長かった記憶があります。 もちろん改造なんですよね?? LSにあるような、純正でのリムジンタイプ? もしくはメーカーに日産でいうオーテックみたいな部門があって、 純正改造してるのでしょうか? いずれにして ...
続きを読む
Posted at 2010/04/27 20:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

H3

H3
ハマーって日本でも人気がありますね~。 もともとは軍用だと思いますので、本格的な オフロード性能も高いことでしょうしかっこいいですね。 その中でもH3はH2に比べてコンパクトかと思い ましたが、 それでも後ろからみていると非常にでかいです。 自分には運転できないです。 絶対ぶつけそうです。
続きを読む
Posted at 2010/04/26 21:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

マーク2

マーク2
愛知県民でありながらトヨタはあまりしらないんですが、 JZX110っていうんでしょうか、最終型のマーク2の しぶいチューニングがなされたクルマを目撃しました。 いい感じでローダウンされており、ホイールも ツライチっぽい感じでした。 エアロも派手さはないものの適度の主張があって、 くどくない感じがし ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 21:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

ついつい・・

ついつい・・
新しい車はナビないので、しばらく 地図頼りも趣あっていいかなあと 思っていました。 しかし便利さになれた身は、いかんとも し難く、また最近の超勤の嵐で、 ストレスも溜まっていたのでついつい 衝動買いしてしまいました。 ソニーNAV-U75Vという機種で、初のポータブル ナビです。 ポータブルに ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 16:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

めまぐるしく・・

めまぐるしく・・
部署異動になったので、忙しい一週間でした。 自分の仕事は3~4年ごと動き、それぞれ関係ない仕事とかにも なるので、転職したみたいですね~・・ 体には気をつけないとですね。 先週は花見にいってました、近くの川沿いにサクラが きれいなところがあります。 お弁当もおいしくいただくことができました! ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 10:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

なかなか・・

なかなか・・
この土日に100キロほど運転して みました。 天候もいいので久々のオープンを満喫。 トコトコとのんびり走るのもなかなか気持ちいいです。 絶対的な加速性能は高くないと思うのですが、 エンジンの回転は緻密で力の凝縮感があり 一回一回の爆発を直に感じられるような気が するので、なかなか気持ちいいです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/05 22:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

ようやく・・

ようやく・・
先日ようやく代かわりのクルマが納車と なりました! やっぱりこのデザインいいですぅ~☆彡 まずは報告まで。
続きを読む
Posted at 2010/03/31 22:15:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation