• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

いよいよ・・

いよいよ年度末。 仕事も忙しく来年度への引継ぎを やってます。 自分も異動に該当しまして、 またまた全然違う部署になりました。 今回は外国人登録業務の担当みたいです・・ 納車もいよいよです。 保険は車両保険含めかなり重スペックで 72000円程度みたいです。 今回もソニー損保です。 もっと安いと ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 22:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

掛川花鳥園

掛川花鳥園
今日は黄砂の影響か空が黄色く曇って いるような感じです。 ゴビやタクラマカンから飛んでくるんでし たっけ・・ 昔はここまでなかったと思うので、 砂漠化が広がってるんでしょうね・・ あ、でも、歌のさくら~さくら~というので ♪霞か~雲か~ ってのがあったのも霞は黄砂だったかも しれませんね。 そう ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 10:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

ワイン

ワイン
ワインはあんまり飲まないのですが、 ディーラーから成約の記念ってことで 白ワインをいただきました。 モーゼルワインみたいです。 年度末ってことで忙しいです。 今日も午前中仕事にいってました。 帰りに日産ギャラリーに寄りましたが、 GT-Rのレースカーが展示してあり ました。 写真撮れずに残念! ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 19:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

カプチーノ

カプチーノ
スズキ歴史館でカプチーノが展示してあり ました。 スズキの中の歴史的な名車ですね。 生産中止してしばらくたつので 最近少しずつ見なくなってきましたが・・ デザイン的にもロングノーズで、低いボンネットで 古典的な味がしていいですね。 運転はしたことないですが、きっと軽快 この上ないのでしょう。
続きを読む
Posted at 2010/03/19 23:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

スーパーオートバックス浜松

スーパーオートバックス浜松
カー用品店、特にスーパーオートバックスって楽しいですよね。 クルマ好きなら一日いてもあきません。 先日Z33とのラストドライブにて、浜松のSAにいってきました。 他のお店と同様、品揃え豊富でしたが、 マルーンのZをデモカーに持った、Zに力を入れている お店でありセントラル20のパーツなんかもあり ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 19:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

スズキ歴史館

スズキ歴史館
いよいよZを乗り換えることに なりました・・ オープンカー欲しい病を抑えきれなく なったので(笑)つい先代Z4ロードスターを買って しまいました。 オープンというところも購入の動機ですが、 直列6気筒、低いボンネット・ロングノーズで 後輪のすぐ前に座席がある2座のスポーティーカー。 これが一 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/16 20:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月05日 イイね!

名古屋オートトレンド

名古屋オートトレンド
・・・にいきたいですが、土日とも 仕事や予定がはいってて、いけそうにないです(涙 月曜休むのにもう終わってるしな~~ CRZですが、試乗にいってみたいですね。 でもすごく混んでいるとか・・ 購入候補にあがるかも、でも今は久々に オープンカーにのってみたいですねぇ。
続きを読む
Posted at 2010/03/05 20:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月04日 イイね!

Zから乗り換え?

花粉症なのにオープンカー欲しい病にかかって しまいました・・。 7年経つので乗り換えてもいいかなあと考える 今日このごろです。 Zに愛着はあるんですが。 腰痛もあるのでMTからATに乗り換えようかな・・。 乗り換えるなら幌のロードスタータイプのクルマがいいです! 国産だとZかマツダロードスター ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 21:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

ティーダの秘密

ティーダの秘密
なぜティーダが世界で一番売られている 日産車になりえたのか? 等々のティーダの秘密について書かれた この本を図書館でかりてきました。 CMでもシリーズ化されていましたけれど、 本にもなっていたんですね~ まだよんでいないですが、楽しみですね。
続きを読む
Posted at 2010/03/01 21:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

梅は咲いたか~・・・

梅は咲いたか~・・・
梅は咲いたか~桜はまだかいな~ という歌もありますが、 いよいよ梅の季節ですね。 梅林公園までいってきました。 そういえばCR-Zとすれ違いました。 リアビューはCR-Xを彷彿とさせる 感です。 スポーツ性と環境性能の両立が どういう感じなのか、興味を持ってます。
続きを読む
Posted at 2010/02/28 22:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation