• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

静岡ホビーショー

静岡ホビーショー
静岡に実物大ガンダムがあらわれたので いってきました。 本当に大きい!! それにしても静岡は高名な模型メーカーが 多くて同時開催のホビーミュージアムも かなり楽しめました。 昔のピーナッツシリーズの模型なんかも 展示してあり マニアにはたまらん内容でした・・
続きを読む
Posted at 2010/08/18 21:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

S30?

S30?
職場の近くのガレージにカバーをかけられ眠っているこのクルマが気になります S30でしょうか… 長いノーズでこのCピラーからするとZぽいんですが…
続きを読む
Posted at 2010/07/29 18:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月07日 イイね!

ブレーキダスト

ブレーキダスト
スイカのおいしい季節となりました。 そろそろ学生さんは夏休みでしょうかねぇ。 こちらは朝の電車がすいてうれしいですので 休んでください。 学生の時分は、特に大学院生時分は 7月から10月くらいまで夏休み だった気がします。 9月のテストも院生はなくて、その後秋休み みたいのがあった気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 21:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

ジェームスの記念品

ジェームスの記念品
愛知のカー用品店にジェームスという お店がありますが、 そこは会員の来店記念品がけっこう 充実しております。 以前はドライバーツールセットなんかを もらいました。 今回はバスマット。 あと愛車を登録すれば、ジップロックが いただけるそうで。 またカーシャンプーを買いにいく時にでも もらってきます。
続きを読む
Posted at 2010/07/03 20:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

インプレその2

インプレその1に続いて長所を・・ ・オープン 昔オヤジのユーノスロードスターにのっておりましたが その時以来のオープンカー。 Z32は、Tバールーフがない最強に硬派なモデルでしたので、 それ以来になりますね。 やっぱり長所は、屋根が開く、これに尽きます。 オープンにして走ればストレスも吹き飛びま ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 18:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

インプレその1

インプレその1
購入してから1000キロほど乗りました。 主に前車Z33初期型との比較で印象を記します。 ○長所 ・エンジンフィール Z33とはまったく比べ ものにならないくらいすばらしいです。 力強さは無論Zに軍配があがりますが、精密機械が 動いている感じというか、緻密な回り方が するので、ついつい回したく ...
続きを読む
Posted at 2010/06/24 19:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

なぜ上向き?

なぜ上向き?
うちのZ4ですが何故かミラーたたむと 上向きなんです。 なんでこんなヒネリを入れたたたみ方に 設計したんでしょうか。 デザイン上でしょうか。 ミラー面が上にいくので雨天時に水滴が つきやすくなるような気もします。 素直なたたみ方のほうがいいと思うのは 私だけでしょうかw
続きを読む
Posted at 2010/06/22 17:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

赤灯が・・

赤灯が・・
ちょっと分かりにくい写真ですけど、 うちのクルマには後方を見るルームミラーに 赤いランプみたいのがついてます。 買う時に、コレ何ですか?とディーラーマンに 聞いたら、ドアの施錠開錠のためのセンサー だそうです。 でも、なんか気になるんですよね。 目にはいるとこだし。 せめて、もうちょっと違うとこに ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 16:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

N360

N360
Nッコロの愛称で親しまれたN360を 発見しました。 排気量は小さいですがエンジンもよく 回り、なにより車重が500キロもなかった ため、スポーツ度は高かったと 聞いております。 いまから40年も前に、軽自動車でスポーティー カーを作るとはさすがホンダですね。 ミニカスキッパーも、自分は好きです ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 17:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

サイバー

サイバー
もうなかなか見なくなってしまいました、 サイバーCR-Xを見かけました。 なんともショートホイールベースで いいデザインだなと思います。 デザインのイコンはCR-Zにも受け継がれてますね。 当時相当速かったんでしょうね~。
続きを読む
Posted at 2010/06/10 21:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation