• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

クルマの映画

クルマ関連の映画は数多くありますが、一番印象に
のこっているのがDUEL。
スピルバーグ監督作品の中でも傑作のうちにはいると
思います。

ストーリーは、排気ガスに嫌気がさし、トラックを何気なく
追い越したことにより、執拗に追われる主人公。
トラックのドライバーの顔が見えない、どんな人間か分からぬ、
ところに怖さがあります。
また何故こんな目にあわねばならぬのか。
相手が見えない、理由が分からないことに、人間は非常な恐怖感を
抱きますが、そのあたりのところを絶妙に描いています。
わずか10日で撮影されたみたいですが、何億もかかって撮影した映画より
よっぽど人間をうまく描いていて、いい作品です。
是非ご覧になってください。

いまはピアチェンティヌというチーズをビールのつまみに食べています。
100g1000円以上もするチーズですが、おいしいです!
Posted at 2007/10/20 22:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

ブレーキ

ブレーキ最近、というかここのところずっと仕事が進捗しないので、
また人間関係も難しく、ストレスを感じたり落ち込む日々なので、
週末あたりは天気よければ走りにいこうかなと思っています。
皆さんはこれはというストレス解消法はお持ちでしょうか??

さて、スカクーのブレーキですが、スポーツグレードは曙ブレーキ製なんですね。
モノブロックのキャリパーが決まってます、制動力もいいのでしょう。
最近F1でも採用されたそうで。
ブレーキというとブレンボやAPって舶来信仰な感じだったんですが、
日本のメーカーがこうしてブランドとして認知されていくというのは
うれしいです。

そういえば日本へのインフィニティブランドの導入は、どうなったのでしょうか。
今の日産の体力では難しいんでしょうけれど・・


Posted at 2007/10/18 20:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

プッおじさん

今日、信号待ちをしていたら。
信号が青にかわったとたん後ろからプッと
クラクションが。
青に変わって0.5秒くらいです。

・・・

しばらく走って、また信号につかまりました。
また青に変わると同時にプッ。

・・・

どう考えても、青と同時です。
ホーンボタンを構えているとしか思えません。

急いでいるのかと思うとそうでもなく、片側2車線の
走行車線を走っていて追い抜く気配はありません。

うっとうしいから追い越し車線に移って走っていたのですが、
またそのおじさんは、走行車線で前のクルマにプップッ
やってました。

・・・

何秒も動かなかったらならすのは分かるけど、青にかわると同時に
っていうのは、なかなかできないことだと思います(笑
Posted at 2007/10/16 22:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

新スカクー

新スカクー先日、東京にいったのですが、その際銀座の日産ギャラリーに
足を運びました。
時間がなく体調も悪くわずか10分程度の滞在でしたが、
やっと遅ればせながら新スカクーの実物を触ってきました。

感想としては、外装のデザインもさることながら、
内装の質感の大幅アップが一番際立ちました。
前作は、内装がいまいちな感じでした。
その点はZもそうなんですが。
スカイラインは、インフィニティブランドという
プレミアムブランドの商品としてはちょっと弱いのかなあと。
今回の36は、その点がすごくよくなっているのが、印象的で
ありました。
フォーブの革内装が一番いいなあ。



Posted at 2007/10/13 23:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

ブーン

うちの近くにブーンが止まっています。

ブーンといってもただのブーンではなく、X4。
一トンを切る車体に、133馬力の過給気付きエンジン。
ローギアードなミッションで運転して面白そうな車の一台ですね。
ダイハツにはストーリアにも似たようなクルマがありましたし、
古くはシャレードデトマソというのもありましたね。



Posted at 2007/10/10 19:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation