• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

整理

日産が販売店を再編するとのこと。
車種の系列に分けて、販売店を整理するようなのですが、
これはいつぞやのマツダの多チャンネル化と同じような。。

トヨタのような商品力も販売力もそしてブランドもあるような
会社が行うなら理解できますが、日産が行って成功する見込み
あるのでしょうか。
ついこのあいだ、レッド・ブルーともに全車種取り扱いにしたと
思ったのですが。

ユーザーにとっては、車種にあった、的確なサービスが
受けられそうでいい面もあれば、
逆にスポーツ車を扱うような店は少数だろうから、
自宅から離れてしまい不便になるのでは?

ところで、日産のディーラーにいって他社製の軽ばかり
並んでいると、ちょっと悲しくなりますね。




Posted at 2007/11/24 20:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45678 910
11 121314151617
18 1920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation