• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

インプレその1

インプレその1購入してから1000キロほど乗りました。

主に前車Z33初期型との比較で印象を記します。

○長所
・エンジンフィール
Z33とはまったく比べ
ものにならないくらいすばらしいです。
力強さは無論Zに軍配があがりますが、精密機械が
動いている感じというか、緻密な回り方が
するので、ついつい回したくなります。
シルキーシックスと言われるそうですが、なるほどと
いう感じです。

・ハンドリング
Zはハンドルきったらすぐ回頭する
クイックな設定だったです。アメリカ人好みの
わかりやすい設定。ロールもあんまりしない硬い
設定です。
Z4は、それにくらべればセンターでの
ダルはありますけれど、きちっとロールし、回って
くれます。
クイックなかんじはないですが、素直なハンドリングで
好感が持てます。
ロードインフォメーションもよくステアから伝わってきます。

・乗り心地
ランフラットなので心配していましたが
最近のランフラットは初期のものから改善されて
いるようで、心配していたほどではなかったです。
試乗したときは、中古車なのでミシュランPSが
ついていたのですが、納車の際は純正のランフラット
の新品にされてしまいました・・・
そのままがよかったんですが、BMW認定中古車だと
全部純正じゃないといけないとか・・
PSがかなり山があったのでもったいなかったです。
Zはかなり硬かったので相当改善されました。

・静粛性
意外だったのがZ33より車内が静かです。
もちろん幌閉めた状態でですが。

・デザイン
好みが分かれそうなバングルデザインなんですが、一般的には高く
評価されているようで、自分も好きなデザインです。
ななめ後ろからのアングルがたまりません。
またロングノーズショートデッキ、コンパクトなサイズでまさにS30の
イメージなんですけど・・

(その2に続きます。)

Posted at 2010/06/24 19:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789 101112
131415161718 19
20 21 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation