• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

車検でティーダ

車検でティーダついに2度目の車検と相成りました。

冷えているときオーディオの音とびがあったり、
ナビの画面が付け始めに暗かったりするため、
修理を依頼しました。
また、リアハッチダンパーも弱っているようなので、
これも交換です。
いろいろ見てもらったところ、ブレーキローターも
研磨したほうがいいとのことで、研磨を依頼しました。
すべてグッドプラス保証でいけるみたいです。
ありがたいです。

ブレーキパッドはフロントが減っていたため保証外で交換します。

代車はティーダです。
実家にもあるのでなれたものです。
肩肘はらずに楽にのれます。走ろうかという気には
なりません。
乗り降りもしやすいし、居住性も問題ないし、
燃費もいい。
ただパワステの設定がちょっと自分の感覚とは
合わないですが。

この車はそれなりの年齢のかたが乗ってもさまになりますね。
確か日産で一番売れているんですよね。

Posted at 2008/02/17 18:23:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

4月から値下げ?

最近は値上げのニュースばかりなんですが、
4月から車検時にかかる自賠責保険の掛け金がさがるようですね。
8千円以上さがるそうです。
また今問題になっているクルマ関連の暫定税率である重量税も、本来の
税率に戻れば、これもかなり値下げになると思います。

しかし残念ながら車検は3月です(涙
Posted at 2008/02/12 19:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

アテンザ!

新しいアテンザ、遅ればせながら試乗をしてきました。
簡単な感想を述べますと・・
とにかくカッコいいです。マツダのクルマは最近とてもカッコいいのが
多いですが、外装のデザインは◎と思います。
内装はややごてごてな感じはあるものの、値段からするとかなり頑張っている
と思います。
走りも、2.5リッターエンジンはとてもトルクがあって、
走りやすい。乗り心地静粛性もばっちりでした~。
(あまり参考にならない感想でもうしわけないです。
いいクルマだと思います。世界的に売れるでしょう。)

マツダのクルマは一本筋が通ってますね、最近。
ブランドのアイデンティティーを確立できていると思います。
広島の意地を感じます!

Posted at 2008/02/11 20:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

保険

今日は午後から半休を取得して帰ってきました。
天気もいいので車をあらってこようかと思います。

保険証書が届いたのですが、車両保険が185万に
なっていました。
減価償却により当然毎年価値は下がってくるのですが、
一方、クルマは6年で価値ゼロになると聞いたことがあります。
この値段は実勢価格なんでしょうかねぇ。
でも下取りにだしても、こんなに付かないと思いますね。
Posted at 2008/02/08 15:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月06日 イイね!

年次取得状況

年次有給はできるだけとるようにしています。
就職して初年度は2~3日しかとりませんでしたが、
過去数年は17日くらいはとりました。
メリハリをつけ、頑張るときは頑張るためです。
できればフル20日とりたいものですが、
今年は忙しくもあり、なれぬ仕事でもあり、
15日がやっとのもようです。
このうち病気が何日もありますし。
来月なんて忙しくとても無理でしょうね~。
みなさんは何日くらいとってるものでしょうか。
Posted at 2008/02/06 21:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 67 89
10 11 1213141516
1718 1920212223
24 252627 2829 

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation