• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十鈴のブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

グッドドライバーシール

グッドドライバーシール県の人からこのシールをもらいました。
なかなかかわいいデザインで気に入ってます!
どっかに張ろうかな。
Posted at 2008/11/23 19:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

エコカー

エコカーエコクリーンカーの展示会があったため
見てきました。
写真はもうすぐ発売されるという三菱のiの
電気自動車です。
もともとiは軽自動車なのにぶっとんだクルマだと
思っていました・・こういった電気自動車が発売
されるというのは、時代もかわったと思います。
もっとも戦後すぐの時代はたま電気自動車なんかが
よ~く走っていたみたいですけどね。

仕様書によると、家庭用100vコンセントの充電で
17時間でマンタン?になり、少し短いですが160キロの
航続距離があるようです。
(電気スタンドでは30分の急速充電で8割充電できると
あります)
4人乗り、最高速度130キロ。
十分実用性はありそうです。

乗り味はプリウスの走り出しの時みたいなんでしょうか?
何度かプリウスを運転したことがありますが、
まだちょっと違和感があります。

いずれにしてもこういったクルマが普及するには
充電設備のインフラ整備が必要ですね。

Posted at 2008/11/09 22:23:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月06日 イイね!

こんなものか・・

こんなものか・・先月の燃費ですが、エアコンを使っていないのに
9月の燃費とかわらなかったです。
平均車速29キロでリッター8.3
平均時速が少し下がっているので、多少効率が
あがったことにはなりますが・・
Z32TTの時にはリッター5以下だったことを
考えれば、その1.7倍はしってることになり
非常に燃費はいいですね。
この時代に次元が低すぎますけどね・・
ちなみに友達の35GTRは5キロだといってました。

Posted at 2008/11/06 22:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

なにもかもでかい

なにもかもでかい先日GT-Rを見せてもらったんですが、
このホイールとブレーキが大きいんです。
20インチのタイヤでブレーキはおなじみ
ブレンボなんですが、このブレンボ強烈に
デカイ・・
ちょっとやりすぎではと思うほど大きいです。
ちなみにリアも34GTRのフロントと
同じサイズだと友達は言っておりました。

ただ4本だしのマフラーは、マフラーカッター
なのが分かってしまいます。
中に細い本物のマフラー管が見えるので・・
バンパーに熱がいかないように二重の構造にする
必要があったのでしょうか。

Posted at 2008/11/03 18:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

洗車★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

洗車★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★天気もよいので友達と洗車をしてきました!

彼のは新車のGT-Rであり、黒でもあるので、かなり迫力
があります。
まだナラシがおわっていないので、3千回転くらい
までですが、近所一周乗せてもらいました。
乗り心地はいいとはいえないですが、十分許容範囲内です。
ブラックエディションのため、スエード調のシートですが
Zのものよりもバケットタイプで、本気の走りの際には
しっかり体を固定してくれそうです。
妥協のない作りをしているGT-R。こういうのを作れる
日産はすごいなあと思います。

洗車ですが、今日もプレクサスを使いピカピカになりました。
ちょっと高めですし、すべりやすい缶の形状が気になりますが、
満足感は高いです。





Posted at 2008/11/01 16:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3台体制 http://cvw.jp/b/312509/48263734/
何シテル?   02/16 17:31
髪の毛に白髪が増えてきました。 髭も白髭が増えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

3台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:34:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年ぶりにZ32に戻りました。 今度はNAの2by2です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のZの車検が近づいたため デザインとオープンってことで ほぼ衝動買いしてしまいました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年3月に購入しました。 バージョンTのMTという、いまでは ラインアップにないレ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32ツインターボ2シーターノーマルルーフと 一番スポーツに振ったこれまたレア? モデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation