
表題については、関連する内容を既に述べていますが、実は🙇♂️以前に不思議な出来事がありました。
数年前に早朝、電話が鳴り急きょ北海道の都心部より函館(同、北海道)に向かう事になりました。
先日、逝去した叔母の息子さんから葬儀の連絡が有ったのです。
勤務の関係上、迷っていたのですが、たまたま当日は休日で行ける条件が整い、両親と3人でAM出発したのです。
後に此れが悲劇に見舞われることになろうとは😅
10月末という事もあり、未だ夏タイヤでしたが降雪の可能性も有り、スタッドレスタイヤに交換しようか迷ったのですが急いでいた為に結局はそのままで出発してしまったのです。
尚、北海道では地域により異なりますが、この頃に夏タイヤからスタッドレスタイヤに早い方は交換しますが、自分はいつも遅い方です。
葬儀も無事終了し、夕方函館を出発しましたが国道を抜け峠道に差し掛かったところで急に雨からみぞれ混じりの雪となりしかも凍結路面化し、取り敢えず付近のコンビニのPに一時避難しました。
家を出発する時に、スタッドレスへの交換を?家路を急ぐあまり峠道を選んだのか?もう少し早く出発していたら💦何故、何故が頭を駆け巡りました。
このまま、帰路を急ぐべきか、函館に引き返し安全な状況になり次第帰るか?しかしながら、明日から勤務に就かなければならないし🤦♂️
その状況を察しコンビニから、1人の方(店員さん)がいらっしゃって、暫く話を聞いてくれまして、回避出来る方法が見つかりました。
そこから、タクシーで函館に向かい後日車を取りに来る事になりました。
それまで、駐車場の利用を店長の承諾を得て許可してくれたんです。なんと言うことでしょうか🥺
しかしながら、それから1時間以上待ち続けましたが、手配したタクシーは来る気配がありません。
そんな時に携帯電話が鳴り、空車の手配が付かず、何とあっさり断られてしまいました😫
それから暫く、途方に暮れPで悩んでいた時でした。
耳元が急に熱くなり🤔
「直ぐ、戻れ」と言う声がはっきり耳元で聞こえたのです。車内に居た両親は、ぐっすり寝込んでおり言う事はありませんし、周りを見ても付近には誰も居ません。
不思議な事もあるな?と思いつつも現状に頭がいっぱいで深く考える余裕も有りませんでした。
そこで、決心してその場から職場の方に携帯電話で事情を説明し翌日の休日依頼し、函館に戻る事にしたのです。
幸いにも雪から雨に変わり、無事何とか戻る事が出来ました。
翌日、晴れを確信して無事帰宅しました。
その時を思い出し、若しせめてATタイヤだったら慌てる事はなかったなぁ〜
とその当時を思い出し、此れが総ては有りませんが😅今回のタイヤを選ぶ決め手になりました。
長々と🙏今回の表題に有る🙁
「ATタイヤを選んだ本当の理由💦」
に繋がり、落ちも決まりました😮💨
あの時の「直ぐ、戻れ」が聞こえなかったらたぶん無理に家路を急いで戻らなかったかも知れません。
そう思うと、今でも😨
それにしても、あの時の声は誰だったのだろうか?
もしかして😳
毎年、この時期になると思い出すのですよ。
信じるか信じないかは、貴方次第です。
有り難う御座いました😃
Posted at 2021/10/10 08:29:13 | |
トラックバック(0)