• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

MT-DRACO Cr21.Calabrone 試聴させていただきました!

MT-DRACO Cr21.Calabrone 試聴させていただきました! 先日、気になっているマフラーについて
ブログを上げたところ、みん友の桶屋 ―〇― L2さんが
MT-DRACO Cr21.Calabroneを装着後に仙台ハイランドに来るとのこと
「聴いてみますか?」と問われれば、「是非(*'▽')」と答えるしかないでしょう。

仙台ハイランドレースウェイのレーシングコースのピット裏へ!
すぐ見つかりました(^O^)/


桶屋 ―〇― L2さんの参加される走行枠の合間に聴かせていただきました。


・一番印象に残ったのは、最初のエンジンスタート時の音です
スターターが回って、初爆
(コンクリートのピット内だったためか、思っていたよりちょっと大きい音でした)。
そして、アイドリングの歯切れのいい排気音がとても良かったです
既に暖機済みの状態だったためすぐにアイドリングも安定しました
単気筒の2輪っぽい音って言えばいいんでしょうか、こんな感じです。


・意外だったのは、サーキット走行時の音量はかなり控えめだったところ

アルファが通過してから500Sが通過する動画です、ちょっとプロペラ機っぽい音がしますね。



・こんな状態になることはあまりないでしょうけど
サーキット走行後にピットへ戻って、エアコンONの状態です
通常はこんなに煩くならないと思います(;´∀`)
※単一指向性マイクを使っていない動画です
 反響音も盛大に拾っていますので音量に注意してください。


・サーキットの敷地内で同乗走行で試聴させていただきました。
車内で聴く分には、このマフラー独特な音はしっかり聞こえますが音量はさほど気になりません。
これなら、長距離移動でも疲れたりしないんじゃないでしょうか?

車内と車外
↓車内
SONYのアクションカムを2台使って、車内と車外で同時に収録しました。


↓車外(音量注意)


車外音声のロングバージョン(音量注意)

2:26でアクセルOFF時にパチンっていってるみたい。

桶屋 ―〇― L2さん良いもの見せて頂き、ありがとうございました!


いいなぁ~これ。貯金しないと(;´∀`)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2014/07/14 03:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

花園経由 ハイランド その1 From [ 312A2 ] 2014年7月14日 23:59
この記事は、MT-DRACO Cr21.Calabrone 試聴させていただきました!について書いています。 台風一過の花園SACLAMさんで MT-DRACO Cr21.Calabroneを目 ...
ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年7月14日 15:33
MT-DRACOさんのだと

いろいろこだわって
研究してるので
価格なりに
良さそうですよねー。

コメントへの返答
2014年7月14日 23:02
そうですね!

すごく手間と時間をかけて
良いものを開発しておられるようです。

仕上がりもいい感じでした(*'▽')
2014年7月14日 20:24
はじめまして m(_ _)m

僕も、桶屋 ―〇― L2さんに聴かせてもらおうと思っていたのですが 予定が合わず断念 (ー ー;)
denzouさんの映像 凄く音が良くてモヤモヤが飛びました。感謝です。
いや~ 理想通りの良い響きかたしてますね~
右足で自由自在に奏でて 気持ち良いドライブが出来そうな o(^_^)o

音量 音圧も それほどでもないようですね~ 良かった。
問題は価格ですね (T_T) うーん

あと、サーキットでは難しいかもしれませんがサスの感じはいかがでした?
評判良いんですよね~ MT-DRACOさんのサス (^^)

あぁ 仙台に行きたかった・・・
また よろしくお願いしますね~ ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年7月14日 23:32
どうも!初めまして(^O^)/

実際に聴くのが一番かと思いますが、参考になりましたら幸いです。

夜中に尻尾みたいなウインドスクリーンを買いに行った甲斐があります(;^ω^)

感じ方は人それぞれですが
私は、とてもいい感じに仕上がっていると思いました。深夜の住宅地に帰ってくるときはエアコン切った方が良いかも...(;'∀')

私も、自分の500Sに付けたいんですけど、先立つものが...でも買っちゃうんだろうな。

スポーツスプリングでしょうか?
確かに車高が落ち過ぎない(パッと見純正っぽい)けどよく見たら落ちてる
(特にフロント側が)という印象でした。
同乗走行時の乗り心地や固さなどの印象は特にありません…というか敷地内の道路がとても荒れているうえ、タイヤがハイグリップラジアルと純正エコタイヤでは比較できないというのが正直なところです(;´∀`)

どうもです、ではまた('◇')ゞ
2014年7月14日 22:43
こんばんは~

たっぷりブログにして頂き有難うございます♪(#^ー゚)v
これで書く手間が…(苦笑)

ホントは運転してもらっても良かったのですが、またの機会に!
と言うか、欲しい時はお早めに(v^-^v)
他にこんな良い音のTA MT用マフラー無いです。

マフラー動画の「パン」の音、外で聴いていると判るのですが
車内だと聴こえないんです。火は出てませんし(苦笑)
街中で鳴ると、注目度アップ間違い無しでしょ。

では~
コメントへの返答
2014年7月14日 23:51
こんばんは!

いえいえ、ショボイ文章で申し訳ないです。。夜には上げたかったんですが、動画編集したりいろいろやってたら深夜になってました(;^ω^)

まぁ、TAのMT自体少ないですが…
ソウデスネ、在庫中って書いてあった気がします(*´Д`)イイナー

「パン」っていう音は、確かに車内では聞き取りにくいですが動画には入ってました(*'▽')イイ

ではでは~

プロフィール

「@TETU さん すみません,地元で投票後に移動したらあの時間でした。次回はもうちょっと早く出ます。」
何シテル?   07/20 16:41
どうも、denzouです 2018年2月10日ABARTH 124 Spiderに乗り換えました! 2015年11月28日ABARTH500へ乗り換え ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパーの貼り方 分割なし 
カテゴリ:ラッピング
2016/05/02 08:22:28
 
ドアミラーの貼り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:23:43
 
気泡、しわの取り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:17:16
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンは久々です(*'▽')
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2015年11月28日スタッドレスで納車 レコードモンツァ リバウンドストップラバー 純 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初の外車です。 試乗→購入の時間が今までで一番短かったかも (試乗してから契約したのミ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
3月25日無事納車されました(^_^)/ 5万円分のオプションは次の五つにしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation