• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denzouのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

Service coupon expired (いつものやつ)

Service coupon expired (いつものやつ)午前中、細々用事を済ませて
荒町商店中華そば ふじやま」へ

荒町らしい変則的な駐車場(;'∀')




昨日から提供が始まった冷やしが気になるけど
前回チャーシュー切れのため頼めなかった
「特製追いサバ節そば」と「〆の肉飯」です。




肉飯にスープかけて食うと旨いなぁ(*'▽')

次回は、まだ食べてない冷やしと味付き替え玉かな~

で、食後にウロウロしていたら

15,000km達成('◇')ゞ


そして、いつものやつ

サービスインターバルが15,000kmなんですね、500Sは20,000kmだったかな?
まぁ「そろそろ点検してね」っていうだけで、実害はないんですけどね。。

14,500kmぐらいから、エンジン始動時に
「点検をスケジューリングしてくれ あと480km」みたいな感じで
表示されてたので、特に驚かずに済みましたけど。


500Sよりは目立たない感じで「スパナマーク」が表示されるようになりました

今度、オイル交換した時に消してもらいます(;´∀`)
Posted at 2016/07/23 19:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

早朝エコーラインとか

早朝エコーラインとか
201606120549
高速道路でキリ番を逃す(;´∀`)


ほぼ時間通りに到着


下界は雲の下



青根温泉のじゃっぽの湯


蔵王焼 万風窯で見学







薪の量が凄いですね(;´∀`)

陶芸教室って小学校以来です、(プロのおかげで)使えそうなのができました(^O^)/

昼食は、ラップランドでカレー

↑山賊カレー 大盛り(100円増し) と 普通盛り
↓インディアンカレー 普通盛り

久々に食べたけど、相変わらずスパイス効いてて旨い(*'▽')

次は甘いやつを食べにハタケカフェ

('ω')ノパフェで

旨し!
品種は、、真っ赤で酸味が強めな紅秀峰と、
見た目の割に甘い佐藤錦ぐらいしか分からないけど(;'∀')

プリンもあった

ここで解散!

お疲れ様でした('◇')ゞ
Posted at 2016/06/13 06:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月29日 イイね!

エコーライン いい天気でした

エコーライン いい天気でした201605290430
起きた。
まんぷうさんの朝練のお誘いを見かけたのを思い出して
蔵王へ

201605290641
蔵王刈田岳 山頂駐車場

風も弱めで、気温も丁度良く
とても穏やかで過ごしやすい天候でした。

お釜の見えるところまで移動して

宮城側は霞んで見えますね



ひとしきり駄弁ってから、青根温泉へ移動
ここでrin@NA8Cさんが帰られて
まんぷうさんは温泉入ってから出勤

201605290931
風呂あがり じゃっぼの湯の向かい側の駐車場。


時間をつぶすべくHATAKECafeトマト上山店へ移動
このへんまでは大丈夫だったのに、あんなことになるとは(;´Д`)

なんとかトマトまでたどり着き
ピロヲさんが救援を呼んでる間に
季節のシェイク(イチゴ)をいただきました。



201605291121
昼飯食べに炭火焼肉meat meetへ移動
絵里ちゃん復活しないので、ピロヲさんはアバルトで


なんか流れ?で 全員「山形牛ステーキ丼」になりました


かなり旨い('◇')ゞ
また来ようと思いました。

そういえば、食後のコーヒーもうまかった('ω')ノ

トマトに戻って、絵里ちゃんはとりあえず自走で戻ることになり
解散。

仙台へ戻って、休憩後
201605291500
右フォグランプ交換のためアバルト仙台へ
作業時間は2時間の予定

暇つぶしに500X見て、EAGLE F1にMADE IN SLOVENIAって書いてある
グッドイヤーのフラッグシップタイヤがスロベニア製なんだなぁ~とかぼーっと
待ってるうちにGemozo さんが来店、来店理由が「フォグランプの・・・」
保障交換の申請のため写真撮りに来たそうで。
駄弁ってるうちに、私のアバルトのフォグランプは交換完了。

ついでにエンジンオイルとフィルターを交換してもらいましたが
トータルで大体2時間でした。

('ω')ノ割れてない!

以上、お疲れ様でした。
Posted at 2016/05/30 06:38:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

夜中に洗車

夜中に洗車日曜日に泡洗浄した後、雨が続いたので「ディテーラー」も落ちちゃったかな?

今度は「ハイドロフラッシュ」使ってみました。
洗車してから、ボディーが濡れた状態のままスプレーして拭くだけ('ω')ノ




クロームパーツの艶がいい感じになりました。


マットチャコールのラッピングも質感に変化なしでいい感じです。

どのくらい持つのかな?

5/13追記
クロームの所はこんな感じ




Posted at 2016/05/12 23:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年05月07日 イイね!

反対側もラッピング

反対側もラッピング強風のため見送っていた、右側のドアハンドルを貼りました(テキトーデス)


今回は 3Mの1080-M211 マットチャコールメタリック を
A4サイズで4枚用意しましたが、ドアハンドルならA4の半分で貼れました。

ついでにヒゲもマットにしてみます

作業の途中ですが、某限定車みたいになってきたので

ヒゲだけマットにしておきます(;´∀`)


寒くなってきたので、終了!!
Posted at 2016/05/07 18:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラッピング | 日記

プロフィール

「[整備] #124スパイダー サマータイヤからスタッドレスへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/312531/car/2534111/8445201/note.aspx
何シテル?   11/23 17:49
どうも、denzouです 2018年2月10日ABARTH 124 Spiderに乗り換えました! 2015年11月28日ABARTH500へ乗り換え ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンパーの貼り方 分割なし 
カテゴリ:ラッピング
2016/05/02 08:22:28
 
ドアミラーの貼り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:23:43
 
気泡、しわの取り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:17:16
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンは久々です(*'▽')
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2015年11月28日スタッドレスで納車 レコードモンツァ リバウンドストップラバー 純 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初の外車です。 試乗→購入の時間が今までで一番短かったかも (試乗してから契約したのミ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
3月25日無事納車されました(^_^)/ 5万円分のオプションは次の五つにしました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation