• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denzouのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

先週末

先週末20160320AM
タイヤ交換してプレアッズミーへ行こうと思ってましたが
家に転がってたパンタジャッキではジャッキアップできませんでしたorz
ジャッキのアームがサイドのエアロに当たるんですね、500Sは大丈夫だったのに(;´∀`)

仕方ないから車載工具を…とおもったら
パンク修理剤とコンプレッサーしか入ってなかったorz
パンクしてもジャッキアップしない⇒レンチもなければジャッキもないわけですね。
説明書にもジャッキアップについて一切書いてないのはどうかと思うけど…

スタッドレスでプレアッズミーへ
行ったけど画像なし(;´∀`)

組合長さんにジャッキアップのやり方を教えていただきました!
ありがとうございました!!

昼飯へ





仙台へ戻って、ジャッキを探して


20160321AM
早速交換(;´∀`)


交換したら走りますよ
とりあえず温泉へ行くということで
高速で移動

途中で増し締め

再び移動


7,000km達成しつつ


温泉到着




風呂入ってから


なんとなく蔵王を登って



蔵王坊平高原到着。さむい




流石にリアタイヤは全然ですね。

フロントはもうちょっとかな


仙台へ帰ってから洗車して、環状線を1周w

いい感じです

Posted at 2016/03/26 23:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

今週は天気よかった

今週は天気よかった今週の昼飯('ω')ノ

月曜

柳家
肉玉まぜそば

火曜



コパン
極旨ミートソース

夜中にレースチップ取り外し(;'∀')




水曜


大盛りや もり達
もも唐揚げ定食

木曜

くろく
柚子つけめん (3月末まで限定)
つけだれに麺を入れてる時間によって、味が変化して面白かった('ω')ノ

これはちょっと(;'∀')


晩飯


荒町商店中華そば ふじやま
味玉白ふじ中華そば
チャーシューが品切れだったorz

金曜

靉龍
えび焼きそば

麺ばっかりだな
Posted at 2016/03/19 01:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月18日 イイね!

6666

66666,666キロ達成(^o^)/
Posted at 2016/03/18 19:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

今日もラーメン

今日もラーメン昨日の昼飯は「くろく」で気まぐれ限定

ツイッターでは「濃厚魚介」だったけど「濃厚サバ節」になってた。
とんこつベースで濃いけどすごくサバ節効いてました(^O^)/

今朝になって、みんカラみたらなんか呼ばれてたので
洗車・・・ 意外と拭きとりに時間がかかる。

洗車場を出発

既にODO 6,300km

待ち合わせ場所に10分遅れで到着

珍しくピロヲさんが最後、指導が入る(嘘

ゆっくり移動して11時過ぎにラーメン屋到着

俺の中華 たなか家



チャーシュー麺は軒並み1000円越え(;´∀`)




チャーシュー麺 しょうゆ 1030円



温泉へ移動


道路に雪は無いけどまだ寒いです。。

「日帰り温泉ゆ~チェリー」到着




風呂あがりのコーラフロート(すでに飲みかけ)

コーラフロートなんて何年ぶりだろう(;^ω^)

駐車場でだべって解散!!

この角度はダメそうですね

高速使って帰宅


お疲れ様でした('◇')ゞ

※今回、空気圧をフロント230kPa、リア210kPaで走ってみましたがいい感じでした。
今使ってるヨコハマのスタッドレスタイヤ「IG50PLUS」はサイドウォールのたわみが抑えられている(IG50も一緒ですけど)ので、サマータイヤと同じ空気圧でも良いのかもしれませんね。
Posted at 2016/03/13 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブ体調イマイチだけど、ドライブ行こうかな~と
思ったけど、「アバルトの取説」って納車以来1回も読んでないな(;´∀`)
ちょっと見てみよう。。

まずは「エンジンオイル消費量」の許容消費量を確認w

約0.4l/1,000km
エンジンオイルって最大(フィルター交換時)で2.9lしか入らないけど
3,000km毎にチェックするから問題なし。

「スイッチではありません」そうですね、
たまにそういう運転してる人いますけど、なんで調節できないんですかね~


フォグとリアフォグについて、当然ですがちゃんと書いてあるんですね。


なんかアバルトらしいですね
「やむを得ず、レーシングスタートする」ってどんな場合!?
そもそも、TFTメーターの場合2,700rpmってはっきりわからないような気がします(;^ω^)


ギア入れて駐車してねってことですね。
クラッチスタートはついてないので、その辺は自己責任で('◇')ゞ


高負荷走行後はアフターアイドルを2~3分するの推奨なんですね。
止める直前に空ぶかしは不要ってことですね。
プラグかぶったことある場合は必要な気もしますが(;'∀')


「駆動輪(後輪)」って( ゚Д゚)


695 bipostoのタイヤの指定空気圧が前後一緒だったり、リアデフオイル量が書いてあったり(謎
眺めてたら結構時間が経ってました。

忘れてた( ゚Д゚)阿波家 米沢店」でラーメン食わなきゃ!
開店には間に合わないけど行ってみよう。


12時前に到着(画像は帰り際に撮影)

ちょうど食べ終わって出て来た大佐なの(仮)さんに
おすすめを聞いて「いそ塩ラーメン 煮卵入り チャーシュートッピング」で!!


旨かったけど、店空いてて快適だった(;^ω^)
やっぱり雲吞ほしいなぁ~


なんとなく、13号で福島へ移動

途中で5,500km達成

フルーツライン通って

ちょっと休憩

高湯温泉のあったか湯を目指して移動したけど
駐車場がいっぱいだったのでそのままUターンして

5,555km達成
そのまま仙台へ帰って洗車して終了!!

Posted at 2016/02/27 22:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #124スパイダー サマータイヤからスタッドレスへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/312531/car/2534111/8445201/note.aspx
何シテル?   11/23 17:49
どうも、denzouです 2018年2月10日ABARTH 124 Spiderに乗り換えました! 2015年11月28日ABARTH500へ乗り換え ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンパーの貼り方 分割なし 
カテゴリ:ラッピング
2016/05/02 08:22:28
 
ドアミラーの貼り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:23:43
 
気泡、しわの取り方 
カテゴリ:ラッピング
2015/06/06 21:17:16
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンは久々です(*'▽')
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2015年11月28日スタッドレスで納車 レコードモンツァ リバウンドストップラバー 純 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初の外車です。 試乗→購入の時間が今までで一番短かったかも (試乗してから契約したのミ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
3月25日無事納車されました(^_^)/ 5万円分のオプションは次の五つにしました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation