• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-takeのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

北の大地へ

札幌勤務のため、お引っ越し いつまでかわからないけど(最低2年、マックス5年かな)、しばらく関西を離れます😢 自衛隊車両とのコラボ 自衛隊も乗船しますた。 早くから予約してたけど、車両はキャンセル待ちです。 いざ乗り込み 片道約40000円(運転手寝台料金込み) お金も時間もかか ...
続きを読む
Posted at 2021/07/31 18:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

香川本土②

香川本土②
屋島寺から展望台を抜けると新屋島水族館があります。 今や普通となったアクリル水槽ですが、実は屋島水族館がアクリル水槽の古里なのです。 水族館自体はかなり小さいですが、ペンギンさん イルカさん アザラシさん等が見られます。 小学校の遠足以来に行きました(笑) 次に向かったのはセカ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 13:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

香川本土で

香川本土で
小豆島のブログを書いたけど、香川の観光を書くときに、「あっ。小豆島も香川やわぁ」と思い、悩んだ末のタイトルです。 さて、まずは朝うどん 朝からガッツリいただきました。 こがね製麺所の勢力が伸びててビックリ。 どの町にもあるん?ってくらいありました。 四国水族館に行こうかなと思ったら、9時 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 13:32:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

小豆島プチ旅行④

小豆島プチ旅行④
フェリー待ち時間に思い出したのが、世界一狭い海峡 どれくらい狭いかと言うと...これくらい狭い この海峡を挟んで手前が土庄側ですが、実は小豆島とは別の島なのです。 というところで、土庄港へ。 一便前のフェリーが出港直前、夕焼けが綺麗でした。 いざ、高松へ! 赤燈台を過ぎれば間も ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 01:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

小豆島プチ旅行③

小豆島プチ旅行③
お風呂上がりに向かったのは二十四の瞳映画村 めっちゃ昭和です。 岬の分教場前からは、坂手港から出港したジャンボフェリーと入港するジャンボフェリー。 二隻しかないジャンボフェリーを同時に見られたのは奇跡かも。 そして今回の目的地 エンジェルロードへ。 ここは人がたくさんいましたが.. ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 01:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

小豆島プチ旅行②

小豆島プチ旅行②
残石記念公園をあとにして次なる道の駅へ 小豆島ふるさと村 こちらでは島の名産品の一つである、素麺をいただきました。 ここではカヤック教室もやってました。 90分4400円。 次いで小豆島オリーブ公園 この風車を背景にした写真でバズった場所 みんな丈箒を購入して同じ写真を再現してました ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 00:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

小豆島プチ旅行①

小豆島プチ旅行①
神戸から乗船、高松では下船せずに向かったのは小豆島(しょうどしま) 坂手港で下船したのは午前7時15分 まだどこも開いてない時間なので、島を一周しようと東進~北進。 すると駐車場が・・・ 南風台という場所です。 その片隅に何やら発見。 おおっ、隠れエンジェルロード! 干潮時間は過ぎてましたが ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 20:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

うどん県へ

うどん県へ
しばらく来れそうにないので、帰省&ミニ旅行 今回はフェリー利用です 神戸をあとに。夜行便です。 船上からの夜明け うどん県接岸 でも下船しません(続) 船内座席の柄です。 うどんです(笑)
続きを読む
Posted at 2021/07/23 06:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

ARIYA...

ARIYA...
エアコンパネルは、普段は隠れていて、タッチすると浮かび上がる... プロパイロットの状態がインテリアの照明色でわかる...(ハンズオフは青、ハンズオンは緑、クルコンは白) なんかすげぇなぁ で、e-4orce! やっぱこれが一番! 買えないけど(笑) 充電環境を作れない俺にはC27e- ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 21:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

AURA試乗

AURA試乗
北の大地へ旅立つ支度として、リモコンスターター取り付けをお願いし、キーを登録している待ち時間にAURA試乗。 E13に初めて乗った時ほどの感動はないけど、確かにE13よりも更に静かです。 更に静かというか、音質が低くなった感じでした。 税金変わらないので、単純に販売価格の差になります。 どち ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 19:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3125315/car/2756597/profile.aspx
何シテル?   11/05 17:20
DAA-HFC-27セレナe-powerがメイン 6AA-E13ノートe-powerは時々乗ります(オーナーではありません) 4AA-B45Wデイズは時々乗るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平均燃費(備忘録的) 【令和7年7月19日現在】 総走行距離:77743キロ(オドメータ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
平気燃費(備忘録的) 【令和7年8月17日現在】 総走行距離:79916km(オドメータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation