• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-takeのブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

ボッチドライブ①(地球岬編)

ボッチドライブ①(地球岬編)小樽ドライブ翌日は室蘭にある地球岬へ

駐車場です


階段を少し上がるとUSJのようなモニュメントが


地球岬灯台


右側遠くに渡島半島
写真ではわかりにくいですが中央より左側遠くには青森が見えます。


室蘭にある道の駅「みたら室蘭」
柵で海と隔てられていて、柵内では海水での水遊びもできます。


うずらの卵で作ったプリン


帰り道に洞爺湖


C27も北海道初の記念写真です



札幌目前の中山峠であげいも


1日ドライブでこんなもんです
北海道はデカイです

次は夕張か神威岬あたりに出掛けたいなと思っています。
Posted at 2021/08/21 18:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ北海道初ドライブは小樽にしました。

コロナ禍の今、平日だったこともあり人は多くなかったです。










昭和チックなベンチです。



閉まっているお店もあり、中には営業を止めたお店も...



LeTAO
チーズ&ミルクのソフトクリームは絶品でした


Posted at 2021/08/21 18:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月11日 イイね!

北海道で初キーパー洗車

北海道で初キーパー洗車北海道にやってきて10日近く、後片付けやら何やらで洗車できずにいましたが、やっと洗車に行けました。

今までは片道3分だったのですが、ここは片道40分くらいかかります(笑)


でも、新車でダブルダイヤコーティングして、それからずっとキーパーラボにお世話になってきたので、これからもお世話になろうと思っています。

ここに向かう途中、札幌市内(230号)で、レッドグリル化した後期型を見ましたが、みんから仲間じゃないですよね?
Posted at 2021/08/11 16:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月02日 イイね!

船旅2日目 ~そして北の大地に~

船旅2日目  ~そして北の大地に~
頭から接岸しているので仙台出港時はタグの力が必要です。
15000トンの船の左舷船尾に繋がったロープをタグが引っ張り、ほぼ180度方向を変えます。


曳航が終わったところです。
奥は仙台フェリーターミナル、フェリーの右舷が接岸していました。
この写真は左舷から撮影しています。


お仕事を終えたタグが港外へ向かうフェリーと並走。お疲れさまでした。


朝、目覚めて窓のそとを見ると...


航跡すら見えないほどの濃霧(笑)


入港40分前あたりでやっと陸が見えました。
既に船の速度は落ちてます。


接岸直前。陸も真っ白


接岸後、車両甲板に降りると...右も


左も自衛隊車両(笑)

仙台でサイドランプから乗った車両は、船首ランプから下り、名古屋で船首ランプから乗った車両は、サイドランプから下ります。


いよいよ北の大地に上陸です。


40時間過ごした太平洋フェリー「いしかり」です。

全長はギリギリ巨大船に該当しない199.9m
幅27m。僚船「きそ」とともに、国内フェリー最長航路の名古屋~仙台~苫小牧を40時間で結びます。

船長からのアナウンスでは「少しシケるから揺れるかもよ。でも大丈夫だから」的なことを言ってましたが、横揺れはフィンスタビライザーのおかげでしょうが、たいして気になりませんでした。
フィンスタビライザーでは対応できない縦揺れは少しありましたが、船が大きいので揺れの周期も大きく、不快に感じるほどではなかったです。

今回が二度目ですが、乗員の対応が丁寧だし、設備的にも乗客にきちんと配慮しているフェリーだなと思います。

お世話になりました。

太平洋フェリーは、船内Wi-Fiもあります。
苫小牧入港前、2~3時間あたりで30分ほど4Gが使えなくなったりアンテナが1本~3本になったりする海域もありましたが、ほぼ4Gで繋がっていました。(キャリアはdocomoです。)

これで今回の船旅は終わりです。

これからしばらくは北海道でのセレナライフを満喫したいと思います。

北海道のみなさん、よろしくお願いします。

(立ち寄ったバックスで、ブリザックVRXが半額だったので心が揺らぎました。(新製品が出るから安いのですが)、お盆にまだあればVRXを購入するだろうなぁ)

Posted at 2021/08/03 00:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

船旅1日目

船旅1日目今回はちょっと奮発した部屋にしました。
差額は自腹ですけど






船内パブリックスペース


喫煙所


吹き抜けですね


セントレア空港


船上からの朝日


北へ


僚船とすれ違えば仙台目前です。


経由地仙台入港


Posted at 2021/08/01 20:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3125315/car/2756597/profile.aspx
何シテル?   11/05 17:20
DAA-HFC-27セレナe-powerがメイン 6AA-E13ノートe-powerは時々乗ります(オーナーではありません) 4AA-B45Wデイズは時々乗るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平均燃費(備忘録的) 【令和7年7月19日現在】 総走行距離:77743キロ(オドメータ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
平気燃費(備忘録的) 【令和7年8月29日現在】 総走行距離:80425km(オドメータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation