2020年09月08日
こんばんは。
緑蔵も結構年なので、会社の同僚などには子供も独立して
欲しい物もあまりないなどと
仙人の様な発言をする輩もいます。
一方の緑蔵は欲しい物ばかり。
LSDも欲しい
軽量フライホイールも欲しい
F100キットなんとか手に入らないものか・・・
一向に物欲が衰えない
一体どうゆう事なんでしょう。
来月はタバコがまた値上がりしやがるし、
ふざけるなよ!
どうしてお金は我が家に来ないんでしょう?
一向に大人にはなれそうもない
Posted at 2020/09/08 23:18:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日

9月にはいっても健気に頑張っています。
出勤時に確認するのが最近の日課。
いつまで頑張ってくれるだろうか?
(写真はお昼に撮ったのでお疲れ気味)
Posted at 2020/09/06 23:18:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年07月31日
Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:使っていない
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません
この記事は
みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 22:21:16 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月25日
作業中にトルクレンチ壊れた。
なんかグラグラで、これはもう駄目ですね。
結構高いから厳しいな
トルクレンチっていつも肝心な時壊れる気がする・・・
Posted at 2020/07/25 17:28:46 | |
トラックバック(0) |
工具 | 日記
2020年07月21日
日曜日久々に緑蔵号でお出掛け
と言っても、あてもなく流しに行っただけですが。
最近お気に入りの木曽川~揖斐川コース川岸をゆるりと流す
ふと気付くとシフトレバーがぐらぐら状態。
あれっ、うちの子こんなんだったっけ
2速に入っているはずなので4速辺りに居ませんか?
いつからだったのか覚えが無い
帰ってみんカラ探すとカプチーノでは当たり前だのクラッカー
そうなんだー・・・
○オクのリペアキット発注しました。
奥側のブッシュが砕けていたら、手に負えるものかしらん??
やっとスピードメーターを修理して安堵したばかりなのに
オーナーを退屈させない緑蔵号でした
Posted at 2020/07/21 21:42:36 | |
トラックバック(0) | 日記