• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2019年12月16日 イイね!

ここは?










なぜ、こんな所に?
Posted at 2019/12/16 12:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

ようやくスタッドレスに





スタッドレスタイヤに交換しました。自分では替えず、ガソリンスタンドにお任せです。が、皆さんならお分かりになるかと思いますが、これが結構大変です。
まず、デリカにデリカとS660のタイヤを積んでガソリンスタンドに行き、タイヤと車を置いて徒歩で帰宅。S660に乗り換えて再度ガソリンスタンドに行き、S660を預けます。そして再度、徒歩で帰宅。作業完了の電話を貰ったら、徒歩でガソリンスタンドに。S660を引き取って帰宅し、またしても徒歩でガソリンスタンドに向かい、最後にデリカを引き取って帰宅。2台分の夏タイヤを片付けて、ようやくお仕舞いとなります。面倒ですよね。
ちなみに雪が積もっていたらS660は冬眠。雪が降りそうな日も冬眠。冬期間は晴れか雨の日だけしか乗らないので、4シーズン目のスタッドレスにはまだヒゲが残っていたりします。
スタッドレスはハンドルレスポンスが曖昧で、フワフワとしますが、静かで乗り心地も良好だったりするのも、S660のアルアルですよね。
Posted at 2019/12/11 14:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月05日 イイね!

冬の味覚





金沢の冬の味覚と言えば、蟹とかぶら寿司です。かぶら寿司はかぶらに鰤を挟み、麹に漬け込んだもの。かぶらの野趣を感じる味に米麹の自然な甘さが加わって美味しい。特に同じ米麹を使った日本酒との相性は最高で、互いの旨みを引き出しあい、倍増させます。
っなワケで、今回の相棒は金沢市大樋町にある『やちや酒造』の加賀鶴純米酒。お手頃価格なのに美味しい。冷やして呑むより、常温か温燗が良いかな。





Posted at 2019/12/05 08:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月03日 イイね!

Myデリカの今後について





デリカD:5を購入して早8年。広い室内に高い最低地上高、安心感の強い4WD性能で、最強のファミリーカーとして満足しています。
が、来年には9年目の車検を迎えますし、子供も大きくなって家族全員で乗る機会も減少。ほとんど嫁さんの買い物車と化しています。それでいて、街乗りではリッター8km程度の燃費と厳しい状況です。
前回の車検は約20万円掛かりましたし、次はさらに高額になるでしょう。来年は夏タイヤは3年目、冬タイヤは4年目となりますし、来春以降、本格的に買い替えを検討する必要があるかな。
でも、デリカ並みに冬に強く、それでいて燃費が良いとなると、正直候補が無い。ある程度は妥協が必要かな。
Posted at 2019/12/03 11:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミルフィ さま
金沢では売って無いですもんね。関西方面に行く人に買ってきて貰うのが定番になってます。」
何シテル?   01/12 13:29
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34 567
8910 11121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation