• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

本日のお昼ごはん


本日のお昼ごはんは昨日、一昨日に引き続きカレー。松屋の「創業ハンバーグビーフカレー」(大盛820円)です。
やはり松屋のカレーは美味しく。ルーは一見すると玉ねぎ以外の具が無い様にも見えますが、煮込まれて繊維がほどけた牛肉がたっぷり。ハンバーグは大きく、食べ応えがあり、実に満足度の高いカレーになっています。並盛720円でこの味だと、専門店が可愛そうになってくる。
まー、金沢の場合は金沢カレーと言う選択肢もありますけどね。松屋のカレーは期間限定メニューだけでなく、定番メニューもお勧めです。

Posted at 2020/09/27 11:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月26日 イイね!

本日のお昼ごはん


本日のお昼ごはんもカレー。すき家の「チーズほうれん草カレー」(大盛、税込840円)です。牛丼チェーン店のカレーは松屋の圧勝だったのですが、ここ1、2カ月の間に吉野家とすき家も新作カレーを投入。すき家は欧風カレーで攻めており、選択肢も多いのが特徴です。
で、肝心の味ですが、かなり進化しています。欧風カレーと言うより、スープカレーに近いシャバシャバとしたルーになっています。味はややコクが足りない気もしますが、従来のカレーより遥かに美味しい。まー、前のカレーが相当酷かったのもありますがね。そしてトッピングのチーズとほうれん草が良い。この2つのトッピングはカレーとの相性完璧ですよね。このトッピングを選択できるだけで、価値は有ります。
個人的には欧風カレーはそれほど好きなワケでは無いですが、ようやくすき家のカレーも『有り」ってレベルになりました。でも、問題は価格。こね価格では松屋の創業ビーフカレーよりも高くなります。この価格だとココイチともバッティングするし、もう1割ほど安いと競走力あると思うのですが・・・・。
Posted at 2020/09/26 12:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月25日 イイね!

本日のお昼ごはん


今日は5の付く日だから・・・・って、あえてチャンカレ。しかも、LカツにWチーズのトッピングです。実はチャンカレでLカツ、Lジャン以外を頼むのって初めてかも。なんか、チャンカレで他のメニューとかトッピングって頼むのに勇気入りません?
Posted at 2020/09/25 12:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月23日 イイね!

本日のお昼ごはん


本日からお昼ごはんは、松屋の「海老のチリソース定食」(730円)です。昨日、9月22日から発売になった新作の期間限定メニューです。
松屋の限定メニューと言えば大体何を食べてもそれなりに美味いって印象ですが、前回の「味噌トンテキ丼」が大外し、その前の「豚キムチ丼」が外れって感じでしたので、興味半分、怖さ半分って感じです。
で、この海老チリですが、良く言えば松屋風、悪く言えば海老チリもどきって感じで、ちょっと個性的な味わい。豆板醤と生姜、ニンニクとチリソースの定番のはずなのに、何かしっている海老チリと違う。その一つがごろごろと入っているある海老。量的には全く問題無しですが、普通の海老チリとは違い揚げていない。また、チリソースにらケチャップらしき味が感じられるものの、甘味はほとんど無く、むしろ生姜とニンニクが強い感じで、決して美味しくないワケでは無いものの、頭に描く海老チリとは別物な感じ。
あと、何より問題なのはご飯に合わないこと。ビールには合いそうですが、ご飯との相性、味噌汁との相性はイマイチ。これって定食にする意味があるのかな?
次に期待です。が、やはり松屋はカレー系か鳥系メニューになるのか?
Posted at 2020/09/23 12:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

本日のお昼ごはん


本日のお昼ごはんはラーメン。杜の里のイオンにあるフードコートでスガキヤ。数年ぶりですが、まったく変わらない味で、まったく変わらない食べにくいフォークスプーン。まったく変わらないスガキヤのラーメンですが、変わったのは店舗展開。
9月30日で石川県と福井県のお店が全店閉店ですよ。今日のフードコートはガラガラなのにスガキヤだけが行列。ズラーっと並んでます。金沢市の人にも愛されていたんだね。

Posted at 2020/09/20 11:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さま
個人的な意見ですが、17エブリィ系のクラッチは優秀だと思います。半クラの範囲が広く、節度感良くスパッと切れ、繋がる仕上がりでは無いですが、許容範囲が広く扱いやすいと思います。問題はシフト側なんですよ。とにかく2速が渋い。」
何シテル?   01/20 11:58
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 3 45
678 91011 12
13 141516 1718 19
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15
ヤフオク MITSUBISHI エンブレム メッキシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:32:19

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation