• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

340_sleeperのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

リアアッパーマウント交換。

リアアッパーマウント交換。(すみません、整備記録では投稿しにくいのでブログに移動しました。)

…完全に盲点でした。このパーツが終わるなんて…

一か月くらい前から左リアの異音が出始めました。
はじめはキュキュッという音だったので内装プラパーツを疑い、内装部品を外しまくって、疑わしい箇所にシリコンオイルスプレーを吹きまくったのですが、一向に治らず、ここ一週間前からは路面のギャップでリアのゴトゴト音と振動が激しくなりました。
ジャッキアップし、タイヤを外してみると、、、、


左リアショックがズコズコ動きます。


アッパマウント内の鉄プレートとウレタンブッシュの接着が外れたようです。
とりあえず、純正品で新品に交換してもらいました。

スライド走行や、サーキット走行などハードな使い方をしていると弱点が次から次へと露呈してきますね。剥離したのはタイヤだけではなかったようです。


さらにこんなパーツが必要なのかも知れませんね。




‘Pay to pay’ の地獄。さらに深みにハマって行く感じがします !lol!

*iPadやスマフォからの投稿は動画挿入に一手間要りますね。
Posted at 2020/09/26 22:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月14日 イイね!

スライド・コントロール練習


スライド・コントロールおよびスピン・コントロールの練習をしました。
スライドもスピンも、初めての経験です。
*都合良く、にわか雨が降り、散水したようになりました!
(すぐに乾いてしまいましたが、、、。)


徐々に慣れてきて、調子に乗って白煙を上げて走っていると。。。


タイヤが剥離しました!(michelin pilot sports4s)

*後輪のスペアは絶対必要ですね。
この日もスペアタイヤ2本持って行きましたが、交換するのがめんどうくさかったので
一部剥離のまま、なんとか1日の練習を終え、帰路もそのままで帰ってきました。

*こうなったら物量作戦で応戦するしかありません。
帰宅してから、早速、後輪用にKENDAをポチった事は言うまでも無いでしょう。


今度は後輪用2セット持っていくぞー(積めるのかな?)
Posted at 2020/09/14 21:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ka.」
何シテル?   04/05 08:44
六十代新参者です。よろしくお願いします。 乗り物歴は 20歳代はセリカ1600GTクーペ(2ドア、2T-GEU、6MT)とKawasaki 250FT 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

キャビンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:41:29
まずはコーディングスタート (備忘録として) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 08:39:57
リアトー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 08:30:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
340i F30 です。よろしくお願いします。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation