• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としお1014のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

今年最後の秋葉原&カキフライ

今年最後の秋葉原&カキフライ今年最後の秋葉原巡回
とはいえ、30日ともなると飲食関係はお休みのところが多数・・・・・ (-_-)
PC部品も変わり映えしませんなぁ
新年に期待です

カキフライ制覇計画、今年最後はヨドバシアキバのレストランフロァ:浜勝さんにていただきます
(上記のようにすでに今年の営業が終了してるところが多いので (^^ゞ)

UDX すずやさん と並んで最高価格帯のカキフライ!
特大ではありませんがまぁまあ大粒のカキが5ヶ
味噌汁選べます(赤だしor白みそ) 豚汁に変更は¥100アップ
漬物御代わりok
柚子風味のタルタルソース付
衣サクサク&中身はプリプリ

価格的には最高ランクのカキフライですが、内容もそれに見合ったものでしょう
ですが、価格的に高いのでいつも食べる訳にはいきませんなぁ・・・・・
ここぞ!という時の勝負用?(って、何用よ)ですかぁ

とんかつ浜勝 (ヨドバシ アキバ)
かきふらい膳
¥1380
Posted at 2010/12/30 18:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

年末のあいさつ@実母家

年末のあいさつ@実母家やっと年末の休みに入ったので\(^o^)/しばらくぶりに実母家に年末のご挨拶!

子供らが大きくなるとなかなか一緒に行かれないので困りますなぁ
お昼はいつもの増田屋さん
季節限定メニューの「すき焼きうどん」なるものをいただいてみました


牛丼の具が乗ってるうどんですがなかなか美味しかったです♪

御馳走さまでした m(__)m
Posted at 2010/12/29 19:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月28日 イイね!

川崎市役所近くでカキフライ

川崎市役所近くでカキフライ本日、当工場の仕事納であります

本年分の業務はすべて終了したので(^^ゞ、午後から半休で川崎駅周辺にてカキフライを探索してみました

川崎市役所近くの「味のデパート コシバ」さん店頭にてカキフライのお知らせを発見!

早速突撃してみました

お店の雰囲気は、まさに「昭和の定食屋さん」
地元ではけっこう有名なお店らしい?

で、カキフライですが、お店の性格からして?そんなに高級なカキを使用しているとは思えませんがm(__)m お味はなかなかのものです
しっかりカキの味を楽しめます♪

大きさバラバラのカキが5ヶ
キャベツの量はほどほど・・・・・(-_-)
ご飯はけっこう大盛♪
付け合わせにケチャップ味のマカロニ付き
タルタルソースは無し(マヨネーズ少量付き)
何故か?漬物2種類付き
お値段お手頃 ¥770 

なかなかお得なカキフライといえるでしょう \(^o^)/

味のデパート コシバ (川崎市役所 向い側)
カキフライ定食
¥770



Posted at 2010/12/28 19:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

秋葉原の あきば食堂 にてカキフライ!

秋葉原の あきば食堂 にてカキフライ!年末恒例の「報道写真展@日本橋・三越」を見たあと、昨日に続いて秋葉原に出動です
とはいえ、買い物は昨日澄ましているので (^^ゞ 巡回のみでした

そろそろカキフライのお店も残り少なくなってる感じ?ですが、今回は「あきば食堂」さんに突撃します

秋葉原にある「あきば食堂」 まんまですが、お店は歴史ある風情が!(って、言い方を変えると「古くて汚い・・・m(__)m)
まぁ、市場や学生街の定食屋さんの雰囲気であります(自分的には全然嫌いでは無いです)

カキは4ヶ:大きさバラバラ(大きいのと小さいのが混ざり)
お味もまぁまぁ
キャベツ山盛り&マカロニサラダ+胡麻和えチョビっと (^^ゞ
普通のみそ汁
漬物付き
なぜか?リンゴチョビっと(2カケラですが、口直しに良!)
お値段感激の¥700!

コストパフォーマンス抜群!のカキフライ定食であります

あきば食堂 (秋葉原パーツ街ウラ路地)
カキフライ定食
¥700
Posted at 2010/12/25 19:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月24日 イイね!

川崎駅近くのカキフライ! @ 美味

川崎駅近くのカキフライ! @ 美味本日、所用で午後半休

なので川崎駅近くのとんかつ屋さんにて昼食です

川崎駅近くではけっこう有名なお店らしい?
冬場は「カキフライ」を提供してくれています \(^o^)/

お店は靴を脱いでお座敷(掘り炬燵式カウンター)にあがるので高級感アリアリですぅ

で、カキフライはというと

特大ではありませんが充分「大粒」!
それが「5ヶ」ついてる
お味もカキカキしい♪
(火加減強め?人によっては「火が通り過ぎてる」と感じるかも?ですが、自分的にはこのくらい良く揚がってるのも好きであります)
でも、タルタルソースは無し・・・・・ (-_-)
キャベツ 山盛り
具たくさんの大椀豚汁
ご飯も大盛
漬物いっぱい♪
ランチ価格=¥1000 ♪

場所的にちょっと寂しいところ(駅からもちょっと遠い)であることも関係してるのかも?

最高クラスにお得なカキフライ、といえるでしょう  \(^o^)/

とんQ (川崎市役所裏手)
カキフライ定食 (ランチメニュー)
¥1000


Posted at 2010/12/24 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Ninja250SL ninja250SL ナンバーボルト交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/312613/car/2308238/4281833/note.aspx
何シテル?   06/04 14:45
ディーゼル規制で某T社の1BOXから乗換えました 後輪駆動のワゴン車はコレだけだったんですね~ 前車はハイグレードとはいえ貨物車ベースだったので 本格的乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 3 4
5678910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
250cc最軽量! ほとんどの125ccよりも小さい車体で運動性重視のモデルです 久しぶ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ディーゼル規制で乗換えました・・・ 後輪駆動のワゴン車って、コレしかない んですね~ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation