
HDMIだと音声が出ない?リビングPC=ZOTAC ZBOXnano ですが、BIOSをアプデートしたらイケるかも?ということでやってみました
最近のPCはWINDOWS上でBIOS更新できる!のですが、説明書どおりにやってもエラー吐いて止まっちゃいますぅ (T_T)/~~~
で、結局は「USBメモリーにMS-DOSを入れてブート」「bios.romとフラッシュプログラムを autoexec.batで走らせる」という伝統的な手法にてアップデート完了です
「64bitのwindous7 pro」でMS-DOSを使うことになるとは思いませんでした・・・・
BIOS更新でワサワサしちゃいましたが、本来の目的である「音声のHDMI出力」はNG!でしたぁ(*_*)
Posted at 2012/03/25 16:08:35 | |
トラックバック(0) | 日記