
水連を植えてあるポリバケツにボウフラ対策で入れてた20年近く生きたフナ、先月とうとう大往生・・・・・
まぁ20年も生きれば仕方ないです (-.-)
で、そろそろ暖かくなって蚊の季節なのでボウフラ対策要員を投入しました
新宿の熱帯魚屋さんにて「エサ金」=肉食魚等のエサ用に販売されてる安価な金魚:を購入です
一般には「小赤」とか言われてる種類ですが「緋ブナ」と区別つかないですよん
まぁ、フナそのもの?なので丈夫なことは間違い無いので長生きしてほしいです
ついでに「苔取部隊」としてタニシも投入しちゃいましたぁ
Posted at 2014/05/11 15:14:00 | |
トラックバック(0) | 日記