• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぼ~☆のブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

廃車

私めのラパン…廃車にします。
少し前に◯山モリブデンをエンジンに入れたところ謎のガラガラ音が…(-_-)どうやらエンジンが静かになったせいでATからの異音がわかるようになってしまいATF交換してストレーナーまで掃除したけど一瞬だけ復活…でも結局はデフ周辺で中身が死亡したみたい…昔乗ってたMRワゴンと同じになり修理代もリビルト使って20万前後…直す余裕もないし廃車にすることにしました…
Posted at 2024/09/26 22:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年11月25日 イイね!

A/C復活!でも近々入院予定・・・

しばらくぶりにブログ更新です。
先日偶然〇ーパーオートバックス千葉長沼のロータリーミーティングを会社のステージア乗りの方と見に行ったところなんかピットの中に見たことある34ニョロが・・・・(汗)
何と〇イラップさんではないですかwww
しばらくぶりに見たような・・・・
しばらくお話をして解散しますたwww
なんか組長にあることないこと電話で話してるし・・・(涙)

と話は変わって。。
やっとでA/C直しました・・・
コンデンサーのパイプとラジエーターが干渉して穴が空いてしまって・・・
中古でコンデンサー探したところ前期とECR33用はごろごろしてるのに後期用の出物がない・・・
やっとで探してラジエーターの干渉部分を削って逃がして付け車屋さんでガスを補充してもらったところ配管の継ぎ目からガスが・・・
車屋さんがやばいかもしれないけどと言われとりあえずOリングを交換して本日再度チャレンジ!!
ガス漏れもなく無時復活www良かった×2

でももう一つ問題が・・・
会社のバカたれに車壊されました。。。
壊れた場所は・・・
ミッションの2速・・・
しかもOSのクロスがやられました。
本人は気付いていないが歯が飛んでかなり重症・・・
車屋さんの裏に放置してある純正を近々移植予定。。。
金がないのに・・・
はぁ~・・・
最悪です。
Posted at 2010/11/25 17:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年10月25日 イイね!

最近のオイラ( ̄○ ̄;)

最近のオイラ( ̄○ ̄;)仕事やら家の事やらで中々日記が更新できずやっと少し余裕が出来たので…日記更新だす・
何と言っても仕事は16時間近くほとんど休憩無しで働いてるもので…(ToT)
先週は某『組長』宅に襲撃+闇取引をしてきました(爆)
最近はと言うと…
うちの会社の人の34ステージアをいじるために仕事終了後に少しづつ内職してます(ノ△T)

先月某オクで〇ーテックバンパーを落札したまでは良いのですが…
純正のシビエ製のフォグが中々出て来ない…・
専用品かと思って諦めてたら…
あれってウイングロードのライダーやティーノのオーテックと物が同じなんですね…(>_<)
何とか手に入りましたがHID化に手こずりました…今は片側のレンズ磨きとバーナーの入り口の加工してます・
いつになったら着くのやらf^_^;って感じです・
Posted at 2010/10/25 23:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月10日 イイね!

どっかにないかな・・・

会社の人のステをいじっていて現在進まないのがリアフェンダーの爪折り・・・
以前はあちこちでやっていたんだけど今はどこもやってないみたい。。。
足の方も今はもう少々改良が必要みたい・・・
と言うのもアッパーマウントがなかなか無くパーツ取りで買ったジールのアッパーマウントはゴム仕様のためちょっと肉厚でヘルパーが縮みきってるし・・・
アッパーはウマくするとS13、R32系でいけそう・・・
今度はR34系のステアリングの流用も控えてるからまとめて頑張らんと・・・

千葉近辺で爪折りやってくれる場所あったら教えてください。
Posted at 2010/06/10 20:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソチューン | 日記
2010年06月07日 イイね!

一段落!!

一段落!!昨日の夜勤終了後、会社の人のWGNC34ステージアをやっとこさ作業しました。
F,RともBCNR33のHKSハイパーマックスⅡに変更。(元オイラのですが・・・)
ただやって行ってわかったのが同じWGNC34のRS-FOURでもアルミナックルを使ってるのは260RSとRS-FOUR-Sって後期の5速マニュアル車のみ・・・・・

でも覚悟を決めて某オクにてBNR32用のアルミナックルを購入でモウマンタイ
と思いきや・・・
この車・・・
ハイキャスついてないし・・・(汗)


ということでGT-Rでお世話になってる車屋さんにて油圧プレスを借りてハイキャスのリンクを抜こうとしたら…ナックル一個終わりました・・・(涙)
もう一個は抜けたんですがブッシュがなくて一時中断。。
ニスモにてハイキャスなしのブッシュを注文したんですが純正と200円違いだからお勧め(笑)
んで破損したナックルの代わりを購入して再度チャレンジ!!
ブッシュがうまく入らなくて困りましたが何とかついたんでOKでしょうwww

ついでに同じくオクでがんばって競り合って購入したHKSのマフラーを付けアルミも付けましたがステージアっていろんな部分で難しいことを実感・・・
いい勉強させてもらってます。
今後はブレーキとリアサスの部分が課題かな・・・
Posted at 2010/06/07 17:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソチューン | クルマ

プロフィール

「転職しようかな・・・」
何シテル?   11/28 20:58
はじめまして♪ 千葉県に住んでる初期型のBCNR33標準車が昨年盗難にあってしまいその遺産を元にBCNR33オーテックバージョンに乗りかえたけんぼ~☆です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:13:07
ATオイルパン&ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 06:42:52
メタルワークスナカミチ 3層 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:54:37

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム 金食い虫 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ラパンSS配車後、会社から車検1年弱残った社用車扱いのムーヴカスタムあるけどいる?とお話 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
前に乗ってたversionVが追突で廃車になり急遽予算内で買えたSS。思ったほど故障が少 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在のBCNR33を所有して早7年・・・ 他の方のBCNR33に比べるとかなりボロイので ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
買ったのはいいがすげー厄介なクルマかも…(;´д`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation