• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぼ~☆のブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

どっかにないかな・・・

会社の人のステをいじっていて現在進まないのがリアフェンダーの爪折り・・・
以前はあちこちでやっていたんだけど今はどこもやってないみたい。。。
足の方も今はもう少々改良が必要みたい・・・
と言うのもアッパーマウントがなかなか無くパーツ取りで買ったジールのアッパーマウントはゴム仕様のためちょっと肉厚でヘルパーが縮みきってるし・・・
アッパーはウマくするとS13、R32系でいけそう・・・
今度はR34系のステアリングの流用も控えてるからまとめて頑張らんと・・・

千葉近辺で爪折りやってくれる場所あったら教えてください。
Posted at 2010/06/10 20:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソチューン | 日記
2010年06月07日 イイね!

一段落!!

一段落!!昨日の夜勤終了後、会社の人のWGNC34ステージアをやっとこさ作業しました。
F,RともBCNR33のHKSハイパーマックスⅡに変更。(元オイラのですが・・・)
ただやって行ってわかったのが同じWGNC34のRS-FOURでもアルミナックルを使ってるのは260RSとRS-FOUR-Sって後期の5速マニュアル車のみ・・・・・

でも覚悟を決めて某オクにてBNR32用のアルミナックルを購入でモウマンタイ
と思いきや・・・
この車・・・
ハイキャスついてないし・・・(汗)


ということでGT-Rでお世話になってる車屋さんにて油圧プレスを借りてハイキャスのリンクを抜こうとしたら…ナックル一個終わりました・・・(涙)
もう一個は抜けたんですがブッシュがなくて一時中断。。
ニスモにてハイキャスなしのブッシュを注文したんですが純正と200円違いだからお勧め(笑)
んで破損したナックルの代わりを購入して再度チャレンジ!!
ブッシュがうまく入らなくて困りましたが何とかついたんでOKでしょうwww

ついでに同じくオクでがんばって競り合って購入したHKSのマフラーを付けアルミも付けましたがステージアっていろんな部分で難しいことを実感・・・
いい勉強させてもらってます。
今後はブレーキとリアサスの部分が課題かな・・・
Posted at 2010/06/07 17:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソチューン | クルマ

プロフィール

「転職しようかな・・・」
何シテル?   11/28 20:58
はじめまして♪ 千葉県に住んでる初期型のBCNR33標準車が昨年盗難にあってしまいその遺産を元にBCNR33オーテックバージョンに乗りかえたけんぼ~☆です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:13:07
ATオイルパン&ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 06:42:52
メタルワークスナカミチ 3層 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:54:37

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム 金食い虫 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ラパンSS配車後、会社から車検1年弱残った社用車扱いのムーヴカスタムあるけどいる?とお話 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
前に乗ってたversionVが追突で廃車になり急遽予算内で買えたSS。思ったほど故障が少 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在のBCNR33を所有して早7年・・・ 他の方のBCNR33に比べるとかなりボロイので ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
買ったのはいいがすげー厄介なクルマかも…(;´д`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation