
やってしまいました💦
夜勤の仕事を終えて帰宅すると、👱♀️が…
「大変〜!お風呂場が…めちゃめちゃ!」
何が起きたのか??風呂場に駆けつけると…げっ💦
我が家の風呂の壁はタイル張り…どんなに掃除をしてもタイルの目地って汚れるじゃないですか…石鹸カスや黒カビなど…
昨年の年末にケルヒャーで細かな所まで一気に掃除を…確かに凄く綺麗になるし、しかも簡単にできるのでガンガン洗って……
その結果が……
ご覧のとおり…タイルが剥がれ落ちてしまいました~
原因は紛れもなく、ケルヒャー…タイルの目地のカビを落とす為、集中的に高圧洗浄したのが裏目に…目地から内部に水が侵入してしまったのです。
年末の掃除から約2週間…徐々に侵入した湿気や水分がタイル裏全体に広がり、侵食が進みついには剥がれ落ちたってこと…
幸い落ちたタイルは殆どが無傷…数枚が割れた程度なので、速攻でホームセンターに…🏃♂️
接着剤(セメント)と目地剤を購入し、割れたタイルも同じ物を購入…
なおしてみせます💪
👱♀️「大丈夫なの?業者に頼めば?」
👨🦰「貼るだけだから大丈夫!」
👱♀️「今日お風呂使えるの?」
👨🦰「多分ね…???」
👨🦰「あと洗面台の水栓も取り替える!」
👱♀️「ふ〜ん??」
てな事で、剥がれたタイル部分のモルタルをヘラで綺麗に削って、接着剤塗ってペタペタとタイルを…夢中だったので途中の工程写真撮り忘れました🤣
で、出来上がりは…
よく見ると目地のズレありますが、なんとか修復🤗まっ、素人作業なので十分かと…
2時間で固まるらしいので、今夜の入浴には間に合いました。
あと洗面台の水栓…
これも水漏れが気になっていたのでバラしたらフレキシブル内のゴムホースにピンホールが…
こいつも思い切ってバラします!
水周りはやっぱり痛みがはやいですね~
水アカも凄い💦汚くてすみません。
ここまで来れば、力づくで…🤣🤣
洗面台下の収納内にあるお湯と水のバルブを繋いでハイ終了!
今度の水栓はメタル仕様🤗
今後はシリコーンでメンテかな??
👨🦰「終わったよ!」
👱♀️「お疲れ〜!」
👨🦰「ちょっと見てみてよ!」
👱♀️「まあまあね」
👨🦰「………💦」
👱♀️「あっ、あたし明日仕事だから…」
👨🦰「うん、だから??」
👱♀️「ek洗っておいて〜」
👨🦰「ま、マジ💦」
👱♀️「コーヒー入れるね…」
👨🦰「飲んだら洗っておく…😅」
ケルヒャーの威力は凄いですが、使い方を間違えると大変な事になる事がよくわかりました。ノズルの調整(噴射角)をしっかりやれば大丈夫ですが…φ(・ω・`)メモメモ
それではekの洗車やってきます!
今夜の🍶は美味そうだ……
おしまい。
ブログ一覧
Posted at
2020/01/13 17:20:22