
コロナウイルスが猛威をふるっていますね…💦
早く終息してもらいものです。
そんな中、世間ではマスク、消毒液(アルコール等)の買い占めによって品薄状態が続いています。
中には誤って燃料用アルコールを購入し、消毒用として使用する人まで現れて問題になっている様です。
◤◢◤◢注意◤◢◤◢
燃料用アルコールはダメですよ!
通常消毒液として使われているアルコールはエタノールですが、燃料用はメタノールと言う毒性☠の強いアルコールが多く含まれています。
謝って使用すると身体に悪影響を及ぼす可能性があるので注意⚠️が必要です。
◤◢◤◢注意◤◢◤◢
やはり、石鹸を使って手をよく洗い、うがいをしっかりとやることが大切ですね。
暫くは人混み等も避けた方が無難でしょう……
それでも心配……
何かいい方法は……🤔
ウイルス消毒には何がいいのか??
消防や警察、自衛隊のBCテロ(バイオ、ケミカル)対策で、除染剤として使われているもの……
次亜塩素酸ナトリウム水溶液!!
これって??
簡単に言うとキッチンハイター😳
(ブリーチなんてのもありますね……)
ただ、このハイターを直接スプレーでシュッシュッは出来ませんよね~😅
漂白剤でもあり、臭いは強いし服などに掛かったら大変……
そこで、今日はこのハイター(次亜塩素酸ナトリウム)を使って、安全な消毒液を作ります。
(自治体のホームページ等でもノロウイルスの時など紹介されていましたね……)
作り方は簡単です。
用意するものは……
キッチンハイター(キッチンブリーチ)
500mlのペットボトル
100均で売られているスプレー
H2O(水道水)
これだけ~
恥ずかしながら我が家のものはハイター類似品🤣🤣(成分は同じです。)
さて作り方ですね……
希釈度が大切になるので、容量はしっかりと守りましょう!!
消毒液に有効な次亜塩素酸ナトリウム水溶液は200ppm(0.02%)となります。
元々水道水には消毒の為、塩素が含まれています。(カルキとか言いますね)
飲料水としての残留塩素の基準が1~2ppmらしいので、それの100倍程の水溶液になりますね……
実際に飲む事は❌ですが、臭いを嗅いでもプールの消毒槽の方がよっぽど臭いくらいです。
通常ハイターやブリーチは5%~7%水溶液の為、水で希釈して0.02%の水溶液を作ります。
500mlのペットボトルに水をほぼ満タンにして、ペットボトルの蓋(約5ml)の半分弱(約2ml)のハイターを入れるだけ……(^^)
これで約250倍に希釈され、0.02%の消毒液ができます。
間違っても、ハイターの蓋を使わないで下さい!ハイターの蓋は約20mlなのでこれだと濃すぎてしまいます。
必ずペットボトルの蓋の半分弱ですよ~
【使用上の注意】
1 手指(皮膚)の消毒は基本❌
(希釈度を間違えると手が荒れてしまう事がある)
2 使用時はできるだけ換気をしましょう
3 酸性の洗剤と一緒に使わない様に……
(混ぜると危険ってやつですね)
4 漂白作用が出る場合があるので注意(希釈度を間違えなければ大丈夫)
5 金属等にはなるべく掛からない様に
(拭き取りをすれば問題なし)
0.02%という限りなく薄い水溶液ですが、特にノロウイルス等には有効で、細菌等の除去、除染には非常に有効です。
上の使用上の注意を見る限り何処に使うの??って疑問がありますよね……
手で触る可能性がある部分と考えれば……
例えば、水道の蛇口、手摺、水周りのシンク、三角コーナー、お風呂場、脱衣所、トイレ、玄関等……
テレビのリモコンやエアコンの外装、リビングのテーブル等にも効果が期待出来ますね。
実際にカーペット等にも噴霧してみましたが色抜けや色褪せはありませんでした。あくまでも希釈度を守ればですけど……
あともう一つだけ注意してもらいたい事があります。作成した次亜塩素酸水は紫外線に弱い性質があります。
今回は透明のペットボトルを使用しましたが、この状態で陽の当たる場所等に放置すると有効塩素(消毒効果)が2日程で無くなってしまいます。紫外線の当たらない場所に保管するか、ペットボトルにアルミ箔等を巻いて紫外線をカットする必要があります。
いずれにしても長期間の保管は避けて下さい。1週間程度で使い切るか、余ったら廃棄し新たに作成するといいでしょう。
今回は不足している消毒用エタノールの代用という事でご紹介しましたが、あくまでも作成、使用にあたっては自己責任でお願いします。
🍶🍸🍺の代わりにはならないので、飲用は❌ですよ🤣🤣
各自治体のHP等も参考にして下さい。もっと細かい情報も確認できると思います。
こんな心配をしなくて済む様に、早期の終息を願うばかりです。
本日は2月21日です。4月迄には終息してくれるでしょうか…
対応にあたっている、医療機関の方々や各関係者の皆様には頭が下がります。どうか感染に注意して頑張って下さい!
私達も過度のマスク、消毒剤の買い占めなど考えなくてはいけませんね……
日本人としてのモラル考えていきましょう!!
ありがとうございました~
第2弾(免疫力を高めよう!)
第3弾(パルスオキシメーター)
と併せてご覧下さい!
Posted at 2020/02/21 11:20:33 | |
トラックバック(0)